アニメ

ヴァイオレットエヴァーガーデン泣けるらしいけど

1: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:15:46.608 ID:Uqs/6/6t0
普段アニメ見ない俺でも泣ける?
ちな泣いた映画はアルマゲドン

 

引用元: ・ヴァイオレットエヴァーガーデン泣けるらしいけど

25: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:29:08.051 ID:meVGZwlp0
>>1
ウマ娘の方が泣ける

 

33: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:17:16.773 ID:PCwUIFkF0
>>25
これはガチ
泣けるって言われて見るより事前情報無しに見たほうが泣ける

 

36: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:38:19.679 ID:ZlltzpV7d
>>25
1期は面白いけど泣けない
2期は泣けるけど面白くない

 

3: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:16:39.820 ID:spvRFFvD0
そこまで泣き要素ないぞ

 

4: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:16:42.243 ID:xqYOhp1q0
上品な女性向けって感じがするから
あんまり興味ないです

 

6: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:17:05.532 ID:HEcANDgH0
アニメに感情移入できるなら泣ける
母親から娘への手紙はマジで泣いた
ストーリーと演出がかみがかってる

 

21: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:24:23.473 ID:/ZcAMZUB0
>>6
これ
劇場版の始めの回想で思い出して泣いた

 

23: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:25:57.324 ID:3etjR+v+p
>>6
そんな泣けるか?
ありきたりだなって思ったわ

 

8: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:18:16.508 ID:j5jw1yuCa
よっぽど精神がひん曲がってない限りは泣けるよ
ただNetflixでしか見れないからそのためだけに契約するのはハードルが高い

 

9: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:19:11.066 ID:sRsW7tJg0
狙いすぎてて無理
まーんはああいうの好きなんだろうけど

 

10: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:19:11.420 ID:JgHHJQYd0
俺は泣けなかった
あの花のが泣ける

 

11: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:19:32.362 ID:SY3h3LOi0
私なんで泣いてるんだろう

 

12: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:20:26.111 ID:Hm4NS5iU0
別にそれほど泣けんけど
まあイイハナシダッタナー感があったのと
ヴァイオレットちゃんがかわいかったなってだけで十分楽しめた

 

13: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:20:39.875 ID:Uqs/6/6t0
アニメを見て泣いてみたいって気持ちはある

 

19: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:22:41.205 ID:spvRFFvD0
>>13
四月は君の嘘の方が泣き要素は強い

 

14: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:20:58.006 ID:8AdK5k8+a
ぺこーらと、同時視聴した。
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
泣けるアニメ、観たかったから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
ぺこーらはアニメで泣いたことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。

 

15: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:21:11.908 ID:itBGvZ+50
10話だけ見ればいいよ

 

16: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:21:12.226 ID:/wuucMIC0
来週実況しながら叩くの楽しみだわ

 

17: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:22:06.210 ID:Uqs/6/6t0
実を言うとアルマゲドンでも泣いてないわ
俺は子供以来感情的な面で泣いてないかも

 

18: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:22:15.830 ID:tQeNtYTb0
感情死んでるのに想いの籠もった手紙がかけるとか意味不明

 

20: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:23:00.854 ID:Uqs/6/6t0
映像作品を見て泣くという体験がしてみたい

 

22: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:24:24.738 ID:qpnAh6ng0
アニメは母親の手紙あたりは泣けたけど他はそこまで
映画は外伝泣けたけど本編の方は外伝程は…って感じ
根本的にヴァイオレットがそこまで好きじゃないんだろうか?

 

24: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:28:20.608 ID:spvRFFvD0
話としては面白いけど想像を超えないんだよなあ
思った通りの展開でも泣ける映画は泣けると思うのだけどこれはそこまでじゃないかなってギリギリのライン
作品としては傑作だけど泣けるかって言うと分かれるかな

 

26: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:35:01.480 ID:Uqs/6/6t0
とりあえず見てみるかね

 

27: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:45:08.176 ID:Wiz19zxYM
何かありそうで何も無いから退屈な話

 

28: がりまちょめ 2021/10/23(土) 00:59:09.133 ID:AKXDNzWbd
edが最高

 

29: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:01:23.049 ID:8UHJvfUMa
周りがヨイショしすぎ感がすごい

 

30: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:06:08.561 ID:Qxt6nj9Q0
普通に泣けるぞ

 

31: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:14:46.923 ID:un4T/eFuM

俺は泣いたけどアレ系で泣くにはコツがいる
完全に世界観と設定と演出に疑問を持たず没入すること

展開が~、深堀りが~、リアリティが~、ってのが気になる人には泣けない

 

35: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:24:39.085 ID:qpnAh6ng0
>>31
リアリティとか言い出したらガス灯とろうそくの時代にあの超技術オートメイル何なんだよってなるからな

 

32: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:15:49.048 ID:S7thMd5C0
無難に面白いよ
泣けるかもな斜に構えてなければ

 

34: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:23:41.585 ID:T2K+RW6t0
CLANNADは泣いたけどこれは泣けきれなかった

 

37: がりまちょめ 2021/10/23(土) 01:38:51.218 ID:2HYefy0b0
綺麗なランボーだぞ

 

関連記事

-アニメ
-

Copyright© がりまちょめ , 2023 All Rights Reserved.