1: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:38:31.26 ID:dAGji/k30
引用元: ・【悲報】機関車トーマス、2Dアニメになり考察スレ大荒れwww
2: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:38:42.90 ID:dAGji/k30
これあかんやろ…
3: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:38:57.51 ID:ClzpSIKTa
これはなんかちげーわ
4: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:02.72 ID:oURKjd4J0
綺麗なトーマス
5: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:13.73 ID:+WlrmE1+a
もうただの子供向けアニメやん
6: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:33.98 ID:B+6nrLP50
パーシーすこ
7: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:34.27 ID:Y6d5NDJua
トーマスの良さ失われてるわ
8: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:43.14 ID:mGd3NS8M0
なんかちげーけどこれのほうが子供向けっぽいな
10: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:55.44 ID:L/MGh223H
ボルダーに顔付けたらマジギレするで
11: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:56.32 ID:fDuqdg6Ca
これはあかんな
3Dでも文句出てたのに
3Dでも文句出てたのに
12: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:56.77 ID:hANy+WhOd
こんなのもう俺たちのトーマスじゃないだろ
13: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:39:58.19 ID:oURKjd4J0
この顔で声が戸田恵子って考えると草生える
21: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:41:13.22 ID:ajSFmHCpH
>>13
ちょっと見たけど明らかに声違うから声優全部変えてると思う
ちょっと見たけど明らかに声違うから声優全部変えてると思う
14: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:40:14.73 ID:kIrt9zbvM
人形から3DCGになってなかった?
それすらやめたのか
それすらやめたのか
25: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:41:57.16 ID:SunWaY7ta
>>14
3Dに文句言ってたファンもやっと慣れてきて「まあこれはこれでええわ」ってなってきたところで2Dという絶望や
3Dに文句言ってたファンもやっと慣れてきて「まあこれはこれでええわ」ってなってきたところで2Dという絶望や
15: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:40:19.33 ID:qflWFRkr0
ミニチュア模型感が良かったんちゃうんかあれは
16: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:40:19.74 ID:wK/JyAth0
いやまあCGになった時点で見切ってるやつ多いだろ
17: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:40:31.90 ID:E7ykp/AR0
誰が見とるんやこれ
22: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:41:21.13 ID:SunWaY7ta
トーマサーイライラで草
23: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:41:54.22 ID:SfHv0NIn0
これは炎上するやろな
27: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:41:58.87 ID:qRUqzV/W0
子供は絶対こっちのがええやろ
28: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:01.44 ID:Pf0B+6QAd
模型ってそんなに金かかるんか
29: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:20.25 ID:XGdWg+rJd
ネタ抜きにトーマスにもずっと追ってる勢おるんか🤔?
30: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:29.41 ID:PohKOkana
トーマスってウルトラマンみたいなミニチュアが良かったんだよな
妙にリアル感あったし
妙にリアル感あったし
31: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:46.13 ID:sO3nfIxCM
どこに作らせたんや😡
32: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:50.18 ID:WNZrMu2q0
なんの考察やねん
48: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:19.61 ID:XZQWOtB60
>>32
核戦争後の世界とかなんとか
核戦争後の世界とかなんとか
81: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:15.05 ID:WNZrMu2q0
>>48
CGとかアニメとかで何が変わるんやそこ
CGとかアニメとかで何が変わるんやそこ
33: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:42:58.67 ID:DcAFLAJya
あーあこれはファン黙ってないよ
34: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:05.69 ID:yYOmhnraa
ディーゼルキモすぎやろ、こんなんディーゼルとちゃうわ
35: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:07.72 ID:F22iN5Cx0
MAPPAだろ?どうせ
37: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:20.17 ID:dnixUSWY0
模型に戻してくれ
38: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:27.33 ID:Rn/KQDpSa
発電機に改造されて一生動けなくなったヤツってまだ発電機なの?
45: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:00.16 ID:qflWFRkr0
>>38
なんやそれ😰
なんやそれ😰
62: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:27.80 ID:19DsLlLS0
>>38
こわい
こわい
74: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:47:45.74 ID:BOuj1oNHa
>>38
スマジャー(エピソード:スマージャ)は、デュークと一緒にミッド・ソドー鉄道で働いていた2号機関車。
荒っぽい性格で、言うことを聞かなかったため、怒った支配人が発電機にしてしまいました。
怖すぎて草
109: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:52:29.65 ID:19DsLlLS0
>>38
トーマスwikiに載ってたわ
・「役に立つ物に変えてやろう」と言われ、車輪を外され発電機にされてしまった*1*2。
*2 その後の消息は不明である。
・機関車だった頃は笑い上戸だったが、発電機にされてからは笑わなくなった。
ヒェッ…
40: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:33.97 ID:IZC5QuRU0
トーマスの何を考察するというのか
46: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:11.56 ID:mFvRq6qka
>>40
割と考察要素多いで
機関車たちになぜ顔があるのか?とか
割と考察要素多いで
機関車たちになぜ顔があるのか?とか
56: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:08.13 ID:dAGji/k30
>>46
根本的すぎて草
根本的すぎて草
88: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:20.24 ID:tpJ+4vC80
>>46
そっから話するんか…
そっから話するんか…
95: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:21.40 ID:z6/bKyPOa
>>46
めちゃくちゃ初歩的な問題で草
めちゃくちゃ初歩的な問題で草
102: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:58.04 ID:GEH+R89Ja
>>46
ふり出しからスタートしてて草
ふり出しからスタートしてて草
61: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:22.92 ID:UYh8ZwGud
>>40
割とリアリズムな作品やし
割とリアリズムな作品やし
100: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:45.70 ID:YRQCPaJU0
>>61
リアル過ぎて一部の鉄道会社で教育用資料になってるって噂は本当なんやろか
リアル過ぎて一部の鉄道会社で教育用資料になってるって噂は本当なんやろか
41: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:35.94 ID:WNZrMu2q0
チューインガムは変わる?
42: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:56.66 ID:zTmTlwcC0
当たり前みたいに考察界隈があること流されてるんやがどういうこと?
43: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:56.66 ID:S6Ixs4t2M
こんな田舎にすごい線路数
44: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:43:58.21 ID:Ml7TZcRQa
youtubeのサラリーマントーマスってどういう評価されとるんや?
ワイはたまたま見たんやが終始「えぇ……」って感想やった
ワイはたまたま見たんやが終始「えぇ……」って感想やった
47: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:14.05 ID:z06kooAJ0
公式Youtubeでわけわからんドラマ投稿してるのは何?
49: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:27.22 ID:2OgKa4Ye0
MLPのG4.5みたいな外伝的位置づけとかやなく正史なんか?
51: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:33.39 ID:yYOmhnraa
まあエドワードをティドマス機関庫から追い出した時点で終わってたけどな
52: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:36.22 ID:CPphit1f0
CG版ってどんなん?
53: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:44.56 ID:QHBVlSIPa
なんか子供向けみたいになったな
60: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:18.37 ID:fjNX+hkDM
>>53
ん?
ん?
54: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:44:52.55 ID:SfHv0NIn0
今のガンダムってトーマスみたいな感じで自分の意志がある機械なんだろ?
やっとガンダムって追いついた感じだな
やっとガンダムって追いついた感じだな
55: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:02.98 ID:jLLUGtYM0
スポンジボブ感
57: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:12.31 ID:zrQPC+7C0
模型に戻せ
58: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:14.47 ID:BOuj1oNHa
結構前に見た気がするんやがこれいつのや?
59: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:14.76 ID:8aVvdEw60
ワイのトーマスが😭
63: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:48.80 ID:futL3APN0
あの謎ドラマはなんやねん
64: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:52.97 ID:a6rNBFr7M
トーマス来たよwwww
65: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:45:53.20 ID:L/MGh223H
まあ待てよ
こりゃあ美味いココアだぜぇ
もアニメ化されるのか?
こりゃあ美味いココアだぜぇ
もアニメ化されるのか?
66: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:46:09.67 ID:mFvRq6qka
https://i.imgur.com/jbPStnM.jpg
これほんと怖い
68: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:46:29.59 ID:dAGji/k30
>>66
ヒェ…
ヒェ…
77: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:47:55.59 ID:axa+GUwj0
>>66
草
草
78: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:03.60 ID:9STXjFJS0
>>66
ワイもいつかこうなるんかなあ😭
それとも発電機の役目すら果たせないのかなあ😭
ワイもいつかこうなるんかなあ😭
それとも発電機の役目すら果たせないのかなあ😭
69: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:46:30.17 ID:KTtMZiec0
人形はちょっと怖いところあったのが緩和されてるし絵になって楽でいいと思う
70: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:46:38.89 ID:uWVi7Qgrr
トーマスやない
さとちゃんやぞ
さとちゃんやぞ
71: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:46:52.33 ID:8aVvdEw60
こいつらは人気声優なんか?
https://i.imgur.com/eJGXdOV.jpg
https://i.imgur.com/eJGXdOV.jpg
75: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:47:45.95 ID:WzkKrnGSa
>>71
えっ今新幹線おるん
なんでSL走ってんねん
えっ今新幹線おるん
なんでSL走ってんねん
85: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:01.95 ID:IhOXFPEza
>>75
日本から来た新幹線らしいで
日本から来た新幹線らしいで
98: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:33.12 ID:tpJ+4vC80
>>71
新幹線謎の稲妻出てるやん
こいつ令和最新版か?
新幹線謎の稲妻出てるやん
こいつ令和最新版か?
73: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:47:05.93 ID:ne6nWNDDd
これも森本レオがナレーションするんか?
76: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:47:47.17 ID:jjeIYv6Td
トーマス役ゾンビランドサガの人やんけ
79: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:10.04 ID:IhOXFPEza
実はトーマスってかなりリアリティあるんだよな
作者がガチで機関士やってたから
作者がガチで機関士やってたから
80: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:11.88 ID:k1Y7BXU0d
模型→3D→2D
普通逆じゃね?
普通逆じゃね?
82: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:19.95 ID:4lPWGxh30
言う事きかん黒い貨物車両みたいなキャラが出てくる回は大体怖かった記憶あるわ
あとトンネル回
あとトンネル回
84: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:48:37.19 ID:PbqUQB+Ur
トーマスってたまーに鬱展開あるよな
なんなんアレ
86: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:08.69 ID:WzkKrnGSa
前の方がよっぽどキショかったやろ
なんであれが幼児向けとして放送してたんや
なんであれが幼児向けとして放送してたんや
87: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:18.69 ID:hc4Tkvgka
そういやなんJ時代トーマススレ時々立っていたわね
89: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:29.61 ID:cm+uYlyc0
キモさが足りない
やりなおし
やりなおし
90: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:31.28 ID:u4jeo/XYa
どっちも怖くて草
91: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:49:55.71 ID:S5xG1Ttea
もともとキモいやん
92: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:04.61 ID:k1Y7BXU0d
模型の頃みたいな派手な事故シーン減ったけど2Dで戻ってくれねえかな
3Dよりかは楽やろ
3Dよりかは楽やろ
93: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:12.91 ID:23vbqF1BM
なんかYouTubeにたくさんある子供向けアニメみたい
94: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:19.31 ID:BOuj1oNHa
カナは古いぞ
今はケンジっていうキモい新幹線がおる
今はケンジっていうキモい新幹線がおる
96: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:30.71 ID:w69VGyDfa
昔のクセのある顔からマイルドになりすぎて誰が誰だか
97: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:30.73 ID:1Cog1gob0
さとちゃんは、どう思っとるんや
99: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:36.95 ID:VqVy24mz0
2dてあっちでもまだやってるんや
子供向けアニメて欧米は3dばかりなイメージあった
子供向けアニメて欧米は3dばかりなイメージあった
101: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:50:52.19 ID:rbJLUkow0
いうほど2Dか
103: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:51:05.08 ID:xk2cn0pF0
まあ…きもいもんな
104: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:51:31.49 ID:VqVy24mz0
トーマスてそんなリアルなん?
🇬🇧らしい皮肉多いとは知ってたが
🇬🇧らしい皮肉多いとは知ってたが
111: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:52:47.34 ID:L/MGh223H
>>104
いやリアルな話をやるわけじゃないでトーマス
人間関係のいざこざを機関車でやってるだけや
いやリアルな話をやるわけじゃないでトーマス
人間関係のいざこざを機関車でやってるだけや
105: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:51:46.75 ID:jjeIYv6Td
新幹線おるってことはトーマスのおる線区も電化されたんか?そもそも標準軌なんか?
106: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:51:48.00 ID:L/MGh223H
ワイ仕事に疲れて一時期毎日トーマス見てたわ
107: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:51:53.80 ID:vSNMPknH0
トーマス機関車で最速なのは誰なんや
110: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:52:38.60 ID:wiJUs5aS0
とりあえず調子に乗ったりモメたりして脱線する胸展開はもうないんか?
113: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:52:53.03 ID:/A7Hy2Dhd
ぼくアンパンマン!
114: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:52:53.55 ID:eyin9AX4a
3dの方が金掛からなさそうやけど今は違うんか?
115: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:53:02.01 ID:tpJ+4vC80
新路線開業で川の水無くなる回早くしろ
117: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:53:24.44 ID:Nxs3AHDv0
考察スレあったんか
118: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:53:41.83 ID:+09lUJzLp
エルサゲートやん
119: がりまちょめ 2022/11/29(火) 11:54:00.91 ID:Kf6wQ2yXd
プラレールとかでトーマスを玩具化したときに顔面が平坦になるのが安っぽくて嫌だわ新トーマスは