アニメ

【朗報】SPY×FAMILY映画化決定wwwwwwwwwwwwwwww

1: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:53:12.08 ID:6jqpU3fZ0

2⃣0⃣2⃣3⃣年
TVアニメSeason 2放送&
劇場版制作決定🎉🎊🌟

劇場版は #遠藤達哉 先生
原作・監修・キャラクター原案担当🎥

更に、遠藤先生描き下ろしによる
劇場版記念ビジュアル公開‼

TVシリーズ&劇場版の
今後の展開にご期待ください🥜✨

https://twitter.com/spyfamily_anime/status/1604306827843317760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

引用元: ・【速報】SPY×FAMILY映画化決定wwwwwwwwwwwwwwww

2: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:53:46.43 ID:Qt2ruBfs0
これもう無限列車編超えるだろ

 

3: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:53:49.95 ID:viKb35nN0
アーニャの力すげ

 

4: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:54:04.68 ID:AVUuY0OL0
もう予定調和感

 

6: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:54:08.14 ID:gK21ypSw0
これは大ヒットするだろうな

 

7: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:54:36.02 ID:AVUuY0OL0
今分割2クールの分やってるだけでそれと別に2期だもんなすげ

 

8: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:54:54.15 ID:ho2iEEzv0
客船は映画か?

 

18: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:59.50 ID:PgJ3vAo00
>>8
劇場版はオリジナル書き下ろしだそう
ワンピパターンやな

 

30: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:08.46 ID:52xAfgUMd
>>18
ということは、3期やる気満々やな

 

198: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:21.16 ID:ADtqncCkr

>>18
下手するとクレしんみたいになりそうなんやけど

野原一家みたいな感じで

 

9: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:54:59.38 ID:PrjV+3Pu0
作者が監修につくと原作の進みが遅れそう

 

10: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:03.34 ID:ZUtimjlAM
映画のストーリーはオリジナルなのか原作使うのか

 

12: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:07.02 ID:6Lp3rdfV0
2期も映画も来年にやるってことか?
すげえスピード感だな
そのスピードに原作がついてこれない

 

21: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:09.81 ID:6jqpU3fZ0
>>12
制作決定やから公開は2024か2025やない??

 

92: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:54.31 ID:4g1YY628p
>>21
普通制作決定はもうアフレコも終わった段階に発表するモンやろ

 

102: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:43.28 ID:REoJjqePd
>>92
深夜アニメの普通は違うで
発表から5年くらい経過したやつもあるし

 

113: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:15.17 ID:96rPjZt00
>>102
ベルサイユのばら

 

109: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:05.54 ID:6GNsc4US0
>>92
そうか?

 

13: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:26.60 ID:tFi1OzGCa
特典は?

 

14: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:36.40 ID:6Lp3rdfV0
映画は作者脚本のオリジナルだって

 

19: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:59.52 ID:GohtbqnV0
>>14
ええやん

 

15: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:38.73 ID:ho2iEEzv0
アニオリギャグ回で水増しすればセーフやろ

 

17: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:55:48.32 ID:lWwFrbUS0
なんかの間違いでティスタもアニメ化しないかな
170度くらい毛色が違うけどあれこそ作者の全力やろ

 

20: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:03.48 ID:QTOcoJJ90
アーニャを知ると世界が平和に

 

22: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:09.94 ID:jaY8oOlcM
作者以外は幸せなコンテンツ

 

23: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:12.84 ID:OkAkCxfNd
アーニャ子供人気ガチやからな
ワンピース超えそう

 

25: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:22.00 ID:tdiBmOem0
主題歌はミックスナッツか髭男書き下ろしで頼むわ
2期のオープニングくそ過ぎる

 

33: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:26.03 ID:6Lp3rdfV0
>>25
バンプだっけ?
バンプなのになんか

 

36: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:43.73 ID:oXt2JcCI0
>>33
余りにスルメ過ぎる

 

88: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:41.15 ID:tdiBmOem0
>>33
メロディは盛り上がらんわ歌詞は合ってないわで最悪やねん…

 

252: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:15.72 ID:4iRP71KK0
>>33
後輩から仕事ぶんどっといてアレはね…

 

264: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:40.95 ID:R5IWTav/0
>>33
ええ曲やで、でも普段は作品のために書き下ろすバンプやが
今回は急遽関係ない曲を引っ張ってきたから雰囲気はあってない

 

26: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:22.43 ID:8/ct1toUa
船らへんかな

 

28: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:56:57.82 ID:GohtbqnV0
客船でアニメファン離れたりせんやろか

 

29: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:03.97 ID:4q0ciDtMr
アーニャ回これから少なくなるらしいけど大丈夫なんか?

 

31: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:12.61 ID:6jqpU3fZ0
ジャンプ系映画作品
鬼滅の刃 無限列車 404.3億
ONEPIECE FILM RED 186.7億
呪術廻戦0 138.0億
ROOKIES (実写) 85.5億
キングダム (実写) 57.3億
デスノート the Last name(実写)52.0億
るろうに剣心 京都大火編(実写) 52.5億
ドラゴンボール超ブロリー 40.0億
銀魂(実写) 38.4億
映画 暗殺教室 卒業編(実写) 35.1億
GANTZ (実写) 34.5億
ヒロアカTHE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション34.3億
THE FIRST SLAM DUNK 30.4億
BORUTO NARUTO THE MOVIE 26.2億
LIAR GAMEザ・ファイナルステージ (実写)23.6億
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(実写) 22.4億
約束のネバーランド(実写) 20.3億
劇場版 NARUTO -ナルト- 疾風伝 絆 20.2億
帝一の國 (実写)19.3億
北斗の拳 18.0億
バクマン。(実写) 17.6億
シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 15.3億
HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 12.1億
東京喰種 トーキョーグール(実写) 11.0億
黒子のバスケ LAST GAME 10.6億
斉木楠雄のΨ難(実写)10.0億
ジョジョの奇妙な冒険 (実写) 9.2億
BLEACH The DiamondDust Rebellionもう一つの氷輪丸 8.0億
テラフォーマーズ (実写) 7.8億
こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE 6.0億
トリコ 美食神の超食宝 1.8億

 

32: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:13.77 ID:oXt2JcCI0
これ東宝だっけ
すずめ並みの劇場数で公開しそう

 

46: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:21.93 ID:6Lp3rdfV0
>>32
そらそやろ
最近の東宝はずっとその方式や
最初に余るほどの席与えて初動で稼ぐパターン

 

34: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:35.04 ID:IpmbkAjm0
2023もヨルさんとアーニャで盛り上がれるのいいな☺
でも二期って原作ストックあるんか

 

35: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:37.72 ID:g9bqi+f80
アーニャ ピーナツがすきー
にんげん は きらーい♪

 

37: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:43.77 ID:2thtm8Fj0
めっちゃステマしてるのにつまらなすぎて業者の間でしか話題になってないのほんま草

 

38: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:50.52 ID:C+Q1BClJp
ノルマ100億映画キター

 

39: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:54.24 ID:Z6osE6gor
ワンピの190億超えれる??
流石に無理か

 

40: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:57:55.44 ID:Sv+HnFd8a
船編クッソつまんねーんだけど
ヨルメイン回は大体つまらんからな

 

41: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:03.26 ID:ZUtimjlAM
クレヨンしんちゃん方式でオリジナルストーリーにすればいくらでも作れそうだよな

 

43: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:18.25 ID:jVjtnD4br
チェンソーも今日映画化発表くるっぽいぞ

 

44: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:20.87 ID:AxOZG67J0
すごいけどコロナブーストかかってた鬼滅には勝てんやろ
あれはタイミングもめちゃくちゃ運が向いてた

 

45: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:21.31 ID:NgRILGBYa
いつ面白くなんねんこれ

 

47: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:22.63 ID:tyk0ELRZ0
書き下ろしなら呪術は超えそう

 

48: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:29.34 ID:hk1cY+KP0
ちゃんと毎朝吐いてまで宣伝してるワイらにお金入れてくれ

 

49: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:32.22 ID:rKOueBY4d
ワンピース超えてくれよ
アーニャ社会現象やしいける

 

50: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:34.37 ID:+CRccEF30
2期も決定してるやん!

 

51: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:39.24 ID:T5czt/IW0
少年ジャンプで連載され、年代を問わず大人気となった人気漫画「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」が来春から実写ドラマ化されることとなり、主人公で超能力者の少女、アーニャ・フォージャー役を香取慎吾さんが演じることになった。
父親のロイド・フォージャー役に速水もこみちさん、母親のヨル・フォージャー役に香里奈さん、飼い犬のボンドに伊武雅刀とキャスト陣も発表された。
http://www.tbs.co.jp/kochikame/

 

61: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:34.93 ID:H89C3/t90
>>51
伊武雅刀は本当になんでもやれるんやな

 

52: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:40.74 ID:QCUwemoe0
新規書き下ろしの絵がドラゴンボールっぽい構図やな

 

54: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:46.02 ID:XQHgVSFg0
ウィットにしては早いな
クローバーのおかげか?

 

59: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:26.17 ID:REoJjqePd
>>54
発表だけ先で実際の公開は2年後くらいやない?

 

69: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:20.78 ID:f0WKyKHgM
>>59
それくらい遅いとさすがに忘れられてそうや

 

82: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:17.32 ID:6GNsc4US0
>>69
来年シーズン2やるんやし再来年に公開ならうまいことやってるやろ
呪術なんか今年はギリ年明けに映画やってたぐらいで二期は来年夏やぞ

 

55: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:58:54.17 ID:aUmvwW6M0
人気だけ見たらマジでサザエさん枠に入りそうなくらい人気なんやがいかんせん原作のストックが無いんよな
サザエさんちびまる子ちゃんクレヨンしんちゃんドラえもん
この辺おかしくね?ほとんどアニオリなん?

 

66: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:56.55 ID:6GNsc4US0
>>55
アニオリやしなんならドラえもんとかは数年前にやったネタをリメイクして放送するってこともしてるからネタは永遠につきないぞ

 

56: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:22.44 ID:HDxVObWY0
また負けたんかお前ら大成功やんけ

 

58: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:24.29 ID:c2ZZjRBi0
オリジナル映画無限に作れるよなあれ

 

60: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:31.63 ID:AdYTZByKp
ステマファミリー定期

 

62: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:35.20 ID:mMGnwiJi0
今やってるのが2期じゃなかったんか
OP変わってからめっちゃ好きだわOP以外は

 

63: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:39.03 ID:6Lp3rdfV0
これが国民的アニメなはずないやろ
ワイーニャが流行ってるせいか変に持ち上げすぎや

 

65: がりまちょめ 2022/12/18(日) 11:59:55.12 ID:w4i0UsVB0
さすがにワンピースは余裕で超えるやろw

 

67: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:05.13 ID:QGnmGiW80
これおもろい?

 

68: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:12.91 ID:jKMehUKf0
チェンソーマンも負けてられんな
中山竜監督、頼むで。

 

70: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:21.06 ID:8e7wPYqK0
少年探偵団みたいなの結成させたら無限にオリジナル作品作れそう

 

71: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:25.14 ID:z/cwRQSC0
リリエンタール

 

72: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:27.18 ID:mNa/Q/C20
ボンドかわヨ

 

73: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:27.73 ID:FyEww/4v0
原作遅いから、そのうちアニメが原作に追いつくな

 

74: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:36.17 ID:96rPjZt00
設定も面白いしキャラも立ってる
ストーリーは王道でオチが読めるけどそれがいい
売れるべくして売れてるやろ

 

75: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:39.98 ID:tSvdqq9u0
ワイーニャもでる?

 

76: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:43.89 ID:+aUmdTLB0
めっちゃ映画向きやしええやん

 

89: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:47.85 ID:z/cwRQSC0

>>76
どこがやねん

2時間持つような話ないやろ
緊張感ないし

 

77: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:00:44.45 ID:qjmtTMkS0
映画どうする気や

 

78: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:05.83 ID:sD+RwY3Aa
ジャイアントかひろしみたいな映画の時だけカッコよくなる枠誰?

 

91: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:52.42 ID:0EP2+Z2n0
>>78
そらもうじなんよ

 

292: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:01.33 ID:tFi1OzGCa
>>78
ユーリ

 

79: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:06.78 ID:c2ZZjRBi0
作者の熱量を感じない作品の何が面白いんかわからん

 

80: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:13.55 ID:urkPJTYH0
これは200億やろなぁ…

 

81: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:15.54 ID:hExRRnUua
クルーズ編はマジでやめろよ

 

84: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:25.78 ID:UnriyAv/a
ライトファンが多いイメージやから映画とかはそんないかなそうやけどなあ

 

105: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:50.26 ID:5DRpkaXYM
>>84
ライトファンが大半であればむしろ映画の方が稼ぐ
本当にライト人気と子供人気が絶大なら鬼滅化するはずだから興収で客層がわかるしな

 

85: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:34.05 ID:uRVaYic70
この書き方だとオリジナル映画っぽいよね
主題歌は髭男で頼む

 

86: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:36.09 ID:BZFktHyF0
アーニャ観に行くます

 

87: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:40.94 ID:cXvudcjbd
ちょっと力入れて作れば100億稼げるもんな今のアニメ業界は

 

90: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:01:51.29 ID:eqzu/XZAM
今放送してるのが二期だと思ってたけど分割2クールだったんだな

 

93: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:07.38 ID:Lk5qW/ch0
今日チェーも発表あるんやろ?

 

95: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:13.52 ID:tO/i5A220
コナンと一緒で無限にエピソード作れる

 

96: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:13.57 ID:y/TpKjrc0
オリジナルでええやろ
ロイドの任務でなんかデカいことに関わって裏をアーニャが気づいて動いてピンチをヨルさんが駆けつけて解決で無限に話作れるし

 

98: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:27.64 ID:SwL24ra9r
season2やれるストックあんの?

 

108: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:03.43 ID:vcn3eP5G0
 >>98
1クールだけやろしアニオリ混ぜながらで余裕やろ

 

99: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:28.04 ID:43lEowf+0
鬼滅超えたな

 

100: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:28.42 ID:E+A1YHJE0
これ映画はいいんじゃないか?
読んだことないけど一応アクションも不可能な設定ではないだろ?
もしかしたらクレヨンしんちゃんとかその辺の路線を目指せるかもしれない

 

101: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:30.71 ID:f20ZQ53fd
BLEACHも原作終了後を映画化しようや

 

103: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:45.39 ID:OwpDvzaK0
ここまで人気出るともうステラ揃うこと一生なさそう
原作では何個集めてるん?

 

104: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:02:49.39 ID:shaRGYSb0

2期(2026年)

どうせこんなんやろ

 

118: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:33.25 ID:182jklyup
>>104
来年って発表されてるぞ

 

119: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:38.04 ID:ZoME0ij80
>>104
2期は来年だぞ

 

120: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:39.97 ID:uRVaYic70
>>104
よく見ろ2期は来年
映画は制作決定

 

106: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:00.94 ID:LGpZDmA+0
被るのはコナンの客層じゃないの

 

107: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:03.19 ID:DUHYKsgFM
アーニャ働きたくない

 

112: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:11.86 ID:qjmtTMkS0
まぁコナンみたいにやれば映画作れるか

 

114: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:23.79 ID:2Q04r8pd0
というかバンプになってから2期ちゃうんか

 

115: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:25.30 ID:tFi1OzGCa
アーニャりょこういきたいとか言って海外旅行行きそう

 

116: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:25.43 ID:aeALbEMx0
クルーズ編ってヨルさん殺しまくるやろ?
キッズ向け大丈夫なんか?

 

139: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:55.86 ID:NVAglUUZp
>>116
蘭姉ちゃんみたいに映画デバフくらって弱体化させられるぞ

 

117: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:28.41 ID:QCUwemoe0
映画の仕事でさらに原作の休載が増えるのか

 

121: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:42.07 ID:oXt2JcCI0
基本深夜放送で国民的アニメは無理があるわ

 

154: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:44.66 ID:5DRpkaXYM
>>121
そう思うんやけどスパイって過大評価されてるんよな
今の時点でコナンやクレしんになれる可能性あるとか言ってるのがわけわからん

 

122: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:52.28 ID:0ATvQjDo0
スパイ仲間の女の話長すぎでおもんないわ
テニスとか2週に渡ってやらんでくれや

 

123: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:52.46 ID:C4dHTGmn0
ステマファミリー

 

124: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:03:56.98 ID:6aMU1dHf0
これこそネクスト鬼滅だと思うわ
子供にもわかりやすいし

 

134: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:43.03 ID:6GNsc4US0
>>124
アーニャって同じ目線で見られるキャラおるしな
学園周りはほんまキッズ受けええし

 

135: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:45.54 ID:REoJjqePd
>>124
内容がつまらなさすぎて流行りに乗っかりたい人しか来てない

 

150: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:34.74 ID:5byal5+Ma
>>124
いうてこれ映画で見よってなるか?

 

125: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:01.72 ID:0DUANzLLa
チェンソーマンも最終回で「レゼ編映画化決定!ドンッ!」やりそう

 

141: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:03.09 ID:43lEowf+0
>>125
うおおおおおおおおお

 

127: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:11.08 ID:DUHYKsgFM
鬼滅超えは無理やろ
コロナ禍とかいう特殊事情あったわけだし

 

128: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:13.31 ID:6Kif+KQ10
ぶっちゃけそこまで興行収入稼げるタイトルじゃないやろ

 

130: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:22.37 ID:GohtbqnV0
テニスとクルーズ船は擁護してる人見たことない

 

147: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:18.54 ID:6GNsc4US0
>>130
テニスはアニメやとかなり面白くなってて草やったわ

 

157: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:57.59 ID:GohtbqnV0
>>147
そうなんや
そこだけアニメ見てみるわ

 

131: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:33.21 ID:WoZonoIi0
中身は虚無だから俺は観に行かないけど、好きな人が多いならそれでええか

 

133: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:35.00 ID:6jqpU3fZ0
ぶっちゃけ興行収入どれくらい予想なんや??

 

148: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:26.10 ID:y8saTTbVM
>>133
リピーターがつくような作風でもないけどファミリー受けはしてるから50億くらいちゃうか

 

156: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:55.82 ID:uLaQbBIz0
>>133
コナンよりちょい下くらい予想やわ

 

170: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:52.70 ID:pcULQgydM
>>133
墓場から掘り起こした3Dスラダンすら50億やぞ
国民的アニメでキッズ人気絶大なら100億は通過点やろ

 

197: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:17.28 ID:dYRXhEl/0
>>133
呪術超えるぐらいやろ

 

202: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:33.26 ID:FuVh3aX+0
>>133
100億は超える

 

136: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:49.81 ID:G01ieev+M
アーニャしごといくのやめる

 

137: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:51.02 ID:FuVh3aX+0
ジャンプ+って凄えよな
どんどん人気作品量産してるやんけ
これからジャンプラの人気作品どんどんアニメ化するやろうしやばくね?
本誌と他の雑誌

 

145: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:15.13 ID:38OjSy2Zr
>>137
怪獣8号流行りそうやな

 

153: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:39.28 ID:WPl7VhmJr
>>137
電子になっても結局ジャンプなんだよな

 

184: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:32.04 ID:GURKQbAm0
>>137
いや残弾がないのはジャンプラも同じや
総合ランキング上位でアニメ化(予定)がない作品もあとダンダダンと忘却くらいやし

 

138: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:53.20 ID:QGX6fKlPa
今やってるのが二期だと思ってたわ

 

140: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:04:56.47 ID:sgdROxKRa
今やってるのが2期じゃないんか?

 

142: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:07.64 ID:fvy3ApQe0
第二のコナンポジになれそうとは言われてもあれになるには毎週放送年1で映画せなあかんからな

 

143: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:10.75 ID:N4JgjJj40
あれ30の二分割短編だから見れるところあるだろ
キャラ可愛いで2時間とかもつかよ

 

144: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:13.10 ID:5byal5+Ma
なぁ、ちょっと調子に乗りすぎじゃね?

 

146: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:16.00 ID:C4dHTGmn0
ダンダダンとハイパーインフレアニメ化はよ

 

149: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:26.47 ID:86tcaww8a
監督は中山竜がええな
映画だと更に本領発揮するで

 

167: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:34.34 ID:6GNsc4US0
>>149
スタジオが違うからないんだよなぁ

 

152: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:36.99 ID:OG8AC74D0
漫画買ったけど話がどんどんつまらなくなっていく上に主人公一家以外の話が増えていくのなんでなん?

 

155: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:05:55.75 ID:SwL24ra9r
もうあと実写映画化くらいしかやる事残ってないやん!

 

158: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:00.26 ID:4S3kdaSVp
勘違いしとる奴おるけど映画も来年やで
https://i.imgur.com/WsidkMy.jpg

 

173: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:00.16 ID:REoJjqePd
>>158
公開予定じゃないやん

 

180: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:20.85 ID:yP2DNNhra
>>158
来年から作るのか

 

159: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:01.55 ID:hYUE0Fpx0
鬼滅超えワンチャンあるか?

 

161: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:14.62 ID:UleIxqmi0
大勝利が約束されているコンテンツのチェンソーマンもそろそろ何か発表あるやろ

 

162: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:20.93 ID:K7sbOWV20
マリッジトキシンもいつかアニメ化してくれ

 

182: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:26.47 ID:GohtbqnV0
>>162
今風の絵柄に昭和風なガバガバ能力バトルで好き

 

163: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:21.70 ID:moIL1tCV0
クレしんみたいにいくらでも映画作れるんでは?

 

190: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:00.59 ID:daSuUs2Pp
>>163
クレしんと違って一家全員超人だからシナリオ作るの難しそう

 

164: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:23.08 ID:2NkDn0nh0
BLEACHもやれよ

 

165: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:31.44 ID:O3MZyneq0
歌はバンプ以外にしてくれ今の酷すぎる

 

166: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:32.47 ID:vXMYIgmRr
子供からも人気あるのが強いよなこれ

 

168: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:36.67 ID:g9pNHzdJa
ワイーニャ編か?

 

169: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:43.36 ID:dYRXhEl/0
作者のオリジナルって大丈夫か?
シリアスやりたい気持ち押さえてスパイ描いてる人やぞ

 

171: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:56.67 ID:LoWxSifk0

鬼滅は原作終了してるから映画爆死!
呪術はステマだから映画爆死!
ワンピはオワコンだから映画爆死!
すずめは天気の子つまらんかったから爆死!
スラダンはCG声優がゴミだから爆死!

先見の明が素晴らしいなんG民様はスパイにはどんな反応をするんや!?

 

218: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:19.87 ID:zRulMArza
>>171
おい、なんG民が持ち上げてたドラゴンボールの映画はどうなんや?

 

172: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:06:56.68 ID:Qp0yPidQ0
この勢いだと興行収入1位から10位まで全部アニメになるんじゃねえか?

 

227: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:52.93 ID:FPBzIw9kd
>>172
アニメ大国として素晴らしいじゃないか
ドラマなんか絶対にアメリカに勝てないんだからアニメ推しが正解

 

174: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:00.72 ID:zRulMArza
ブーム終わったら一瞬で空気になった鬼滅や呪術と違って長期間人気維持してるのがやばいな
ずっとアニメやり続けて映画もヒットし続ければ国民的アニメのポジションをガチで狙えるし、次の名探偵コナンになれる
スパイファミリーの台頭でやばいのはコナンだよ
小さい子供キャラの人気 需要は全てアーニャに奪われる
しかもヨルさんの需要も異常で人気あるからな

 

189: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:56.05 ID:moIL1tCV0
>>174
コナン路線だよな明らかにスパイファミリー

 

275: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:03.32 ID:zRulMArza

>>189
コナン アーニャ
蘭 ヨル
小五郎 ロイド

主役3人のポジション的にも被ってるからな
スパイファミリーにキッズ層奪われ続けたらコナンはピンチになる
他ジャンルだがポケモンにキッズ層奪われてファンがオッサンとオバハンだけになってしまい、死んだファイナルファンタジーみたいになる

 

286: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:44.42 ID:pNqX8Ji2M
>>275
蘭姉ちゃんとヨルさんってどっちが強いんや?

 

332: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:46.10 ID:/Qubl6FA0
>>275
ポケモンのアニメ何で死んだんや
アニポケ見れない地域出身ワイ氏アニメのこと何も知らん

 

175: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:07.52 ID:V7nGAfYA0
これからは映画ランキングはジャンプアニメランキングになるんやな

 

176: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:09.71 ID:ZoME0ij80
映画も来年なんか

 

177: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:13.02 ID:YTlOvoOh0
主題歌ガチャ次は当てろよ
2クール目のはハズレや

 

201: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:33.14 ID:f9wiNefz0
>>177
また髭男にやらせとけば外れることはないやろ

 

179: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:18.43 ID:VEmBLcR/a

スパイファミリーは鬼滅つうより

ポケモンやドラえもんみたいな国民的なアニメパターン路線じゃないかな
安定感あるしなあ

 

181: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:25.24 ID:zp6ySIIl0
正直一般ウケするとは思わなかっ

 

205: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:37.55 ID:aeALbEMx0
>>181
アーニャ声優が強すぎた

 

267: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:48.55 ID:zp6ySIIl0
>>205
上手いよなアーニャの人
OPEDとかの豪華さも今考えると一般層見てたんかな

 

183: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:28.46 ID:9/9+u62M0
船を映画で回避できるの上手いな

 

185: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:35.70 ID:X1Jw2EHz0
コナン方式で「アーニャー!!」「ちちー!!」ドーン!!!
で延々稼げそう

 

186: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:37.81 ID:mEhloPz90
劇場で光るアーニャキーホルダー貰えそう

 

187: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:50.47 ID:auVIMt6JM
ここまで売れてるのに作者がキャラに思い入れ無いのほんま不憫

 

188: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:07:53.64 ID:/Qubl6FA0
アーニャとかいうちびまる子ちゃんの上位互換

 

191: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:00.96 ID:WNyhjRIa0
マルチの女が好きそうなアニメだよな

 

193: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:09.25 ID:6Lp3rdfV0
鬼滅超えはないやろ
ワンチャンあるのはパヤオの新作くらいや

 

194: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:09.51 ID:uNJM3vSNM
ハイパーインフレはアニメ化すべきや
アマプラ限定配信でも良いから

 

196: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:13.91 ID:zK2EjTBLM

劇場版スパイファミリー黄昏vsいばら姫

どうせこんな感じのアニオリ映画やろ?

 

199: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:23.95 ID:CPqrPB+k0
スパイ設定とかいらない

 

200: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:24.05 ID:7zIb+rSPM
愛着ない漫画なのに劇場版の仕事までやらされるんだ
漫画連載は月一になりそうだね

 

203: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:35.34 ID:ubiTJCIJ0
チェンソーは映画化してもええけど絶対に監督は変えてくれ

 

204: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:36.25 ID:mp8uH6yw0
呪術より人気あるから130億は超えるやろな
ファミリー層掴めば200億もありうる

 

224: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:47.08 ID:YJc1S+m0M
>>204
呪術より人気ってどの指標で?

 

207: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:43.11 ID:h1ZWXS5t0
名探偵コナンみたいな日常ものにしてしまえばずっと続けられるな

 

208: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:50.97 ID:6cZWR6RM0
深夜アニメwって馬鹿にされる時代は終わったんやな

 

219: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:24.67 ID:C9COjH4Ta
>>208
今でも馬鹿にされるで
スパイは別というダブスタや

 

228: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:57.61 ID:FuVh3aX+0
>>208
終わってないで
ジャンプ作品だけや認められてるのは
他は深夜アニメやろ

 

230: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:12.83 ID:urkPJTYH0
>>208
深夜深夜してるアニメは相変わらずやろ
一部のトップオブトップだけ認知されてる感じ

 

239: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:43.44 ID:WPl7VhmJr
>>208
認められてるのは少年漫画原作のアニメだけだろ
ジャンプとかマガジンとか

 

241: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:47.34 ID:uNJM3vSNM
>>208
萌えは今でも馬鹿にされてる

 

242: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:52.89 ID:VFa/MwOpd
>>208
子供向けアニメが規制やらなんやらでオワコンになって
ジャンプの実質子供向けアニメが深夜の放送帯に来ただけや

 

310: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:00.64 ID:Ib+gB1nkd
>>208
結局原作ありきやから基本ジャンプしか認められてないやろ

 

210: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:08:53.85 ID:/VfKEXQRp
いい絵だな
国民的やもう

 

212: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:02.41 ID:mJ1YOPqc0
アーニャ、鬼滅にせんせんふこく!

 

213: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:08.69 ID:LoWxSifk0
チェンソーマンも100億超えるポテンシャルあったけど今の感じだと映画化してもせいぜい50億だよな

 

247: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:09.89 ID:dYRXhEl/0
>>213
50も売れんやろ

 

250: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:14.59 ID:lGqir4lS0
>>213
50億なんて行くわけないやん
ヒロアカとタメ張れたら良い方やろ

 

270: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:55.62 ID:uNJM3vSNM
>>213
50もないわ

 

289: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:53.27 ID:6aMU1dHf0
>>213
にされてはいるけど100は行くだろ

 

296: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:21.42 ID:uNJM3vSNM
>>289
チェンソーマン信者は金出さないし

 

303: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:34.55 ID:PgJ3vAo00
>>289
つか50億で大ヒット、100億で歴代屈指の超ヒットや

 

297: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:23.51 ID:82Hb4ZTn0
>>213
アニメ映画なら50でも大成功のはずなんやがなぁ

 

311: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:01.00 ID:PgJ3vAo00
>>297
つか20億円ぐらいでも大ヒット扱いやろ

 

318: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:10.96 ID:6aMU1dHf0
>>297
チェンソー級の作品は広告宣伝にめっちゃ金かけてるし100行くと見て企画してると思う

 

333: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:51.04 ID:uNJM3vSNM
>>318
宣伝しても大して単行本売れなかったな

 

215: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:12.04 ID:eUV+DRqOd
鬼滅といい呪術といい人気が出ればとんとん拍子で決まるんやな
これがアニメ映画ブームなのか

 

217: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:19.45 ID:bjKglcea0
2023年公開じゃなくて制作決定ってことは映画は24年に公開か?

 

223: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:09:43.51 ID:2Q04r8pd0
バンプボロくそで草
昔バンプばかり聴いてたワイもくそ思ったけどな

 

234: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:19.98 ID:/nw2749G0
>>223
曲がスパイファミリーと合ってないのがね…
映像とは合ってるんやけど

 

229: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:03.24 ID:uRVaYic70
原作の売り上げで考えればええやろ
スパイの原作売り上げはエグいぞ

 

232: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:18.09 ID:C3Iagt/d0
へぇ~鬼滅に勝てそう?🧐

 

233: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:19.53 ID:G44dyqGZ0
パヤオの新作がスパイアニメに負けたら流石に草生える

 

235: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:25.34 ID:hMeqBfEsp
同時上映「早朝のワイーニャ」

 

236: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:27.90 ID:AgHOeqnD0
尾田くんには負けるよね😤

 

237: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:30.76 ID:AT4OOAPN0
家族ものでクレヨンしんちゃんに継ぐぐらいにはなったか

 

243: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:58.60 ID:xmxP/lNi0
わざわざ映画で見たいようなもんじゃないんよ

 

244: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:10:59.08 ID:V+audx9id

昨日のスパファミの内容薄すぎたけどええんか…

アーニャ、ベッキーと買い物へ

2人ではしゃぐ

安っぽいキーホルダーをアーニャが欲しがりベッキー困惑

悩んだ結果、友達だもんね!と言ってキーホルダー購入

 

246: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:08.95 ID:L/FwApx10
>>244
こういうのでいいんだよ

 

253: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:20.28 ID:wCEduu1ld
>>244
百合豚ホイホイ

 

254: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:21.53 ID:hlKuX7pw0
>>244
いつも通りやん

 

257: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:31.56 ID:g9pNHzdJa
>>244
こういうのでいいんだよ😍

 

258: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:33.35 ID:/Qubl6FA0
>>244
原作のまんまや

 

260: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:34.24 ID:/nw2749G0
>>244
めっちゃええ回やったわ
テニス回の後だから特に

 

261: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:38.25 ID:dVRhLdq9p
>>244
原作通りやぞ

 

271: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:57.29 ID:dYRXhEl/0
>>244
ロリコンには満点やぞ

 

272: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:58.88 ID:0DUANzLLa

 

277: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:15.30 ID:L/FwApx10
>>272
あら~

 

280: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:28.53 ID:wCEduu1ld
>>272
可愛すぎるやろこれ

 

308: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:48.48 ID:O3MZyneq0
>>272
ワイーニャも混ぜてよww

 

322: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:29.48 ID:hAFnJZKL0
>>308
ワイーニャはヨルにいびられてろ

 

339: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:13.30 ID:AgHOeqnD0
>>308
ワイーニャは明日なったら上司とできるやろ❤

 

360: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:12.21 ID:O3MZyneq0
>>339
やー😡

 

386: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:29.76 ID:gScgGQnl0
>>339
上司「もしかしてお仕事楽しくなかった…?」

 

307: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:44.22 ID:hExRRnUua
>>244
顧客に求められるものだぞ

 

319: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:22.28 ID:pYN+IBwRr
>>244
そういうのだけでいい定期

 

334: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:56.86 ID:gScgGQnl0
>>244
これ後半だけの話やん

 

354: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:06.68 ID:hExRRnUua
>>334
前半も中身なかったのでセーフ

 

372: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:48.96 ID:gScgGQnl0
>>354
酔ったヨルさんが可愛かったからセーフ

 

340: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:25.06 ID:RHhQamIJ0
>>244
これでいい

 

348: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:48.97 ID:4KokRyPs0
>>244
ワイがスパイファミリーで一番好きな回なんだが?
https://i.imgur.com/WkStwTJ.jpg

 

363: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:25.25 ID:gScgGQnl0
>>348
ワイはババア執事が過去を振り返るところで泣きそうになったわ

 

380: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:16.60 ID:AsmHJYr8M
>>244
アーニャパートはあんま面白くないな

 

245: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:07.34 ID:R99DPkva0
アーニャでここまで来たのすげぇw

 

248: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:10.64 ID:SwL24ra9r
あとヒットしそうなの
ダンダダン
推しの子
怪獣8号
くらいしかないやん

 

268: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:49.14 ID:WPl7VhmJr
>>248
推しの子はジャンプラじゃないやろ

 

305: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:40.39 ID:GURKQbAm0
>>268
推しの子ジャンケットバンク100カノとかいう終身名誉ジャンプラ漫画

 

301: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:28.65 ID:Qp0yPidQ0
>>248
チェーンソーマンがあるやん()

 

359: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:12.15 ID:SwL24ra9r
>>301
こういう奴なんなん?
期待値高かったのわかるけどチェンソー煽り不快や🤔

 

249: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:11.31 ID:60JUt9y30
実写化して炎上すればいいのに

 

251: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:14.67 ID:IpmbkAjm0
オープニング2の映像作った奴ら
ほんま頑張ったと思うわ

 

256: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:24.42 ID:2mMGkP/B0
日常系の映画?🤔

 

259: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:33.50 ID:7gHKSeAR0
製作決定やから23年公開ではなさげ
というかスケジュール的に厳しいやろ2期と映画同時並行は呪術0みたいなスケジュールでも1年かかるんやし
一応2社合同みたいなとこあれど

 

262: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:39.10 ID:wCEduu1ld
昨日のスパイほんま可愛かった

 

263: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:40.89 ID:UYOIw8QU0
スパイエアプなんやがアーニャとヨルしか話題になってないがロイドいらなくね?

 

285: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:42.87 ID:n5x3erIY0
>>263
ボンドも人気だぞ

 

266: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:44.40 ID:wyLBUI2Za
チェーンソーとか絶対100億行かんよな
所詮チーズ向けよ

 

269: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:11:52.84 ID:HFnsX/wsM
ジャンプ+>>>>>>>>>>>>>>マガジン、サンデー
悲しいなあ

 

290: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:56.01 ID:GohtbqnV0
>>269
サンデーは読んでないから知らんけどマガジンほんまあかんな
戦隊大失格ですらアニメ化するの異常やで

 

299: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:26.64 ID:ADtqncCkr
>>269
ジャンプ2軍に負けてるんやからな

 

273: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:02.21 ID:IpmbkAjm0
怪獣8はカラーとの化学反応で化ける可能性に期待や

 

274: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:02.68 ID:82Hb4ZTn0
そのうちアーニャに弟か妹ができそうやな

 

276: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:03.32 ID:hAFnJZKL0
日常回しか面白くない作品やから映画化向いてないと思うけど脚本別の人なら違うのかな

 

278: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:17.37 ID:SwL24ra9r
映画のインフレやばすぎ
10億で十分なのに

 

279: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:23.12 ID:wvgyPtcAd

でもお前ら

『チェンソーマン レゼ編』、映画化決定!2023夏公開
監督:中山竜 制作:MAPPA

のニュースきたら掌返すんやろ?

 

291: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:56.33 ID:7gHKSeAR0
>>279
掌返すかともかくスレ乱立不可避やろなあいろんな意味で

 

293: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:07.13 ID:G44dyqGZ0
>>279
今アニメ掌返しで褒められてたのがまた掌返しされそう

 

306: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:42.29 ID:WPl7VhmJr
>>279
中山くんは嫌なんだ😰

 

315: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:03.87 ID:IpmbkAjm0
>>279
うーん😔
熱さめちゃった感じは否めない

 

321: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:27.72 ID:gthNBSncr
>>279
中山竜監督のレゼ編とか気持ち良すぎだろ!

 

323: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:29.83 ID:7zIb+rSPM
>>279
チェンソーは評価が肯定派と否定派が半々やから微妙やな

 

327: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:38.43 ID:DvBFwxVip
>>279
ぶっちゃけレゼ編なら中山のやりたいことがハマる可能性あるからまぁまぁスタンダードやぞ

 

377: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:00.23 ID:RzZg21DE0
>>279
中山くん変えて😭

 

287: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:12:48.98 ID:WPl7VhmJr
次は怪獣8号がアニメ化やね
怪獣8号も相当バズるやろ

 

300: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:26.87 ID:FPBzIw9kd
>>287
怪獣は迷走が目に見えてるわ
原作からして最初の3話くらいだけだろ面白いの

 

312: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:01.07 ID:uNJM3vSNM
>>300
最近は最初の2話全力出したら売れるからわからんで

 

294: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:14.32 ID:L/FwApx10
元々3人だったけど犬追加するって流れがクレヨンしんちゃんとそっくりで草
あと5年くらいしたら弟できるで

 

298: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:26.25 ID:mJ1YOPqc0
アーニャ声優って大谷育江になれる?

 

302: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:13:33.95 ID:OwpDvzaK0
2期のopそんなに悪いか?
まあミックスナッツの方が好みやけどさ

 

331: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:43.97 ID:O3MZyneq0
>>302
ヘイッ😎

 

314: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:02.91 ID:erVclOx3M
こういうとき2社協力体制だとスピード感あってええな
WITかCLWどっちかだけやったらぜってぇ息切れしとるわ

 

316: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:04.03 ID:7gHKSeAR0
怪獣は原作の脚本弱くてもアニメーションとして動かして面白そうではある
怪獣とのサイズ感の差もやりやすいし

 

317: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:06.05 ID:eUV+DRqOd
今はアニメ映画ヒットさせるのチョロすぎやろ
実写俳優廃業するで

 

345: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:37.30 ID:2NkDn0nh0
>>317
現実は俳優に頭下げて声優してもらってるんだけどな

 

320: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:25.87 ID:Kk7BiQK6M
【悲報】ワイーニャぼっち、休日出勤
おしごとがんばるます

 

324: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:31.95 ID:BdbTyT/s0
テニス回クッソつまらんかったわあれに2話かける必要性皆無

 

351: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:55.71 ID:dYRXhEl/0
>>324
原作でつまんなかったけどアニメになって面白くなったほうなんや…

 

369: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:44.03 ID:BdbTyT/s0
>>351
もしかして原作大したことない?

 

325: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:33.83 ID:nvVNKSr60
オリジナルなんか
令和のしんちゃんやな

 

326: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:37.14 ID:2mMGkP/B0
OPED気合い入ってていつも見てしまう

 

328: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:39.77 ID:9E8/VDV70
最近はタイアップの時にちゃんと寄せた曲作る奴多いのに
バンプは適当にストックの中から出しました感が酷い
本当にどう聴いても1mmも合ってない

 

329: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:40.78 ID:ADtqncCkr
やっぱ、他のアニメスタジオって、トムスとかシンエイに憧れてるやろうからな

 

330: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:14:42.75 ID:g7s0vFnNM
十代のキャラクターが作中に全く登場しないとか日本のアニメとしては異端よな

 

335: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:02.39 ID:gHBvSSgS0
オリジナルかどうなるんやろ

 

352: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:59.77 ID:ADtqncCkr
>>335
コナン映画かクレしん映画みたいになる

 

337: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:07.69 ID:w+700hD90
最終回くらいになったらロイドとヨルがお互いの秘密を知ってそれでも夫婦を続けて本当の子供ができるラストやろなあと予想してる

 

370: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:47.06 ID:QGX6fKlPa
>>337
作者的にはどっちかが死ぬ展開とかにしたそうやけど今のファン層とか考えたら無難な着地でええやろな

 

342: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:28.43 ID:83pzEiZt0
ガチでコナンになれるんかこれ
チェンソーマンってなんやったんや

 

343: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:29.96 ID:6Lp3rdfV0
言うてチェンソーは配信強いから映画一回見る金くらいはファンも出すやろ

 

390: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:47.24 ID:uNJM3vSNM

>>343
アマプラ配信や地上波放送来たら見るわ

ってなるのがチェンソーマン信者や

 

344: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:35.28 ID:30+ecE9Z0
国民的はどうあがいても無理やろ
人気の問題やなく原作のペースが遅すぎてストックが全然足りん

 

353: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:03.50 ID:gScgGQnl0
>>344
オリジナル挟みまくるしかない

 

356: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:09.37 ID:ubiTJCIJ0
>>344
アニオリでいいじゃん

 

374: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:50.12 ID:/Qubl6FA0
>>344
オリジナル脚本や
るろうに剣心の監督やし実績あるやろ

 

392: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:52.27 ID:vetqmobaM
>>344
つーかこの程度のヒットが国民的アニメなら鬼滅や呪術だって国民的アニメになるわ

 

346: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:42.45 ID:DQBFE7ERa
うまくやればちびまる子、クレしんの次の枠に収まれるわ
惜しいのはネットあるとはいえテレ東なこと

 

347: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:43.11 ID:Mb2jrHuIa
ジャンプ以外のチーズアニメは100億なんて無理やで
なんGご自慢のぼざろで100億行くか?

 

349: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:50.80 ID:BCyh4Ogna
ジャンプは次のヒット作作らんと弾無くなるやろ

 

367: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:35.86 ID:lGqir4lS0
>>349
2024年まで怪獣8号で凌ぐから安心しろ

 

350: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:15:53.62 ID:xdPomSb/d
チェンソーマンとスパイファミリーってどっちのアニメが面白いの?

 

358: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:10.92 ID:FFhza4YCd
>>350
スパイファミリー

 

357: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:09.61 ID:iA/soqlI0
クレしんまる子みたいな国民的アニメになれる素材やわな
アニオリも作りやすいやろ

 

361: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:13.99 ID:KWm185Vrp
最近読みはじめたけどこの漫画アーニャ可愛いだけやん

 

362: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:14.38 ID:CKtuIao2a
シーズン2も終わるけど原作の何割りくらいまで来てるん?

 

368: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:36.54 ID:dVRhLdq9p
>>362
7割弱

 

365: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:31.71 ID:LoWxSifk0
宮崎駿VSスパイファミリーとか対立大好きななんGアフィカス大盛り上がりやろ

 

379: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:13.10 ID:C9COjH4Ta
>>365
最初で最後のおもろい対戦カードやからな
野次らな損や

 

371: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:48.34 ID:L4kogyjWr

来年 アニメ

鬼滅の刃2月3日公開
コナン 4月14日公開
スーパーマリオ 4月28日
宮崎駿の新作  7月23日公開
山田尚子の新作 秋
SPY×Family 冬?

 

381: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:17:19.01 ID:FuVh3aX+0
>>371
鬼滅映画やんの?

 

375: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:50.13 ID:Tw0tF6NJM
何で1回映画化するだけでコナンやクレしんやねん
そこの枠目指すなら毎年映画やってからやろ…

 

376: がりまちょめ 2022/12/18(日) 12:16:51.03 ID:jKMehUKf0
ガルパンが長期間ダラダラやって20億で大ヒット!
みたいな時代はもう遠い昔やな
100億の壁超えるかどうかみたいになスケールになってる

 

関連記事

-アニメ
-

Copyright© がりまちょめ , 2023 All Rights Reserved.