漫画

【悲報】新人漫画家さん、咽び泣いてしまう 「1週間で8時間しか寝れない。夢なんて忘れた」

1: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:25:28.16 ID:Z/yebI280

引用元: ・【悲報】新人漫画家さん、咽び泣いてしまう 「1週間で8時間しか寝れない。夢なんて忘れた」

2: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:25:33.24 ID:Z/yebI280
かわいそう…🥺

 

3: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:26:00.90 ID:4qm/qAEs0
1日8時間寝てるワイ、たかみの見物

 

6: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:26:33.96 ID:8qyhhuUyM
休んだ方がいいな

 

7: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:26:49.22 ID:x7jzBoJV0
いつ頃のやつやこれ

 

8: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:26:58.44 ID:IKuJAT0q0
そらずっと休みたくもなるわ

 

9: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:27:03.42 ID:7FY58Peo0
富、名声、力
この世の全てを手に入れた勝ち組やん

 

10: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:27:11.51 ID:oeoLpP+Z0
取り戻してるんやね

 

11: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:27:22.83 ID:+Lpr6quU0
週刊は大変やろな
ゆっくり休むんやで😊

 

12: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:27:44.48 ID:Wb+PtvO/0
今は休みも金もあるから描く意味ないんやよ

 

13: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:27:47.52 ID:JlZZ56P20
永遠書き続けてるわけじゃないやろ?
話考えながらコーヒー飲んでるときも仕事時間に入れてるやろ漫画家って

 

15: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:28:24.81 ID:yUFziWdI0
荒木は3日で終わらせてあと旅行行ってるんだからすごいわ

 

20: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:28:52.81 ID:JlZZ56P20
>>15
話考えるの早い人はやっぱすぐ終わるんか

 

52: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:40:34.72 ID:YYJbGHO80
>>15
ジョジョってワンアイディアあれば1エピソード描けるし各バトル間で話繋がってなくてもいいからその辺は楽そうやな

 

100: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:51:45.92 ID:kezc2W+gp
>>52
楽なわけないだろバーカ

 

212: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:16.86 ID:FrlEbuTHd
>>15
あれ子供の頃真に受けて漫画家って楽な仕事でええなあとか思ってたわ

 

17: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:28:36.09 ID:bLH58uCa0
木多も文句言ってたな

 

19: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:28:52.28 ID:6q8Ihl84r
生きる為に描いてた結果、漫画描かなくても生きてけるようなった

 

23: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:29:27.69 ID:VGOpu8br0
あと何年作品寝かしてスヤスヤするんや?

 

24: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:29:36.76 ID:vxWLmw7S0
そらそうなるよ

 

27: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:30:27.63 ID:yjJBbqss0
今は感謝の一日一万回睡眠してるやん

 

28: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:30:31.70 ID:Xe0hf5HN0
手塚治虫「言うほど辛いか??」

 

29: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:30:34.55 ID:ZpjR6jmR0
冨樫はまだやってるほうだよなイノタケとかまじでバガボンド10年近く放置してる

 

46: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:37:51.03 ID:SYwixSqI0
>>29
でも14年前に最終回は描いたぞ

 

32: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:31:32.63 ID:5a500dWBH
その分いま休むのはやめてクレメンス

 

33: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:32:12.24 ID:jM8yecN0d
富樫とかいう描きたいときに描いて休みたくなったら休むという漫画家の理想像

 

38: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:33:43.25 ID:tmuqKhS50
アシスタントに任せる所は任せて上手く配分して行けばもっとマシになるんやろがその辺の取り回しが絶望的に下手なんやろな

 

44: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:36:36.34 ID:Wb+PtvO/0
>>38
でも全部自分でやりたかったんやろ?

 

39: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:33:45.44 ID:kzLq+DRR0
実質二コマ漫画

 

40: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:34:21.15 ID:uNYbayZH0
チー牛「頼む…漫画家叩かれてくれえええええええええええ!!!!」

 

41: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:34:54.24 ID:Ml0n3Mpb0
今では大富豪やしセーフ

 

42: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:35:08.26 ID:MM22kgkd0
姫「ほーい♥」

 

43: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:35:28.32 ID:rGWnuDBx0
SNSだけはやたらと更新する木多も何とかしてくれ

 

45: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:36:36.41 ID:AelR+lBSK
GI買え

 

48: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:38:12.31 ID:xOhdMosx0
小林まことも週刊連載の1話分描くのにどうしても8日はかかるって苦しんでたな

 

50: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:38:50.35 ID:JlZZ56P20
>>48
8日も描き続けてるんか?話を考えるのが苦手なだけやろ

 

172: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:21.67 ID:baDIYMSka
>>48
赤松健も8日かかるって言ってたけど最初から定期的に休載させてもらえる模様

 

49: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:38:16.71 ID:IBws+tms0
これいつ頃なん?
あれだけ売れて生活できないは嘘やろ

 

54: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:41:13.88 ID:uE0/i60uH
背景書かなかったら楽やろ

 

55: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:41:49.18 ID:ffga2Hxe0
キメラアント編ジャンプで読んでたとき下書きみたいやったしな

 

150: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:06.45 ID:RNoXFiPca
>>55
猫耳生えたのっぺらぼう見た気がする

 

56: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:42:00.20 ID:f1h2e3iS0
今は1週間で8時間しか起きてないんだよね

 

57: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:42:17.00 ID:5/C8SZH90
週間連載という手塚治虫という鬼神の原罪

 

59: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:42:40.35 ID:AelR+lBSK
権平は夜桜の前の時、ハンターとはかぶったっけか?

 

60: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:42:44.22 ID:rjaGF6VQa
土塚とかいう漫画原作生産マシーンは月刊やしちゃんと休めてるんやろうか

 

65: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:44:24.13 ID:uE0/i60uH
>>60
通算100巻本で休みはほぼ無いとか言ってたな

 

74: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:46:06.47 ID:/lcQT1p9a
>>65
マテパ再開で自分でも筆取ってるしやっぱ変態やろアイツ
当たり外れも大きいしギャグはほぼいつも同じやけど

 

70: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:16.88 ID:VniLjarJM
>>60
ちょっと手が空くと自分で仕事作るタイプやからへーきへーき

 

61: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:43:41.10 ID:MguZfHS/0
今もワンチャン8時間しか寝てないで
国際PvPサーバーやといつ中国人が襲ってくるか分からへんからね

 

68: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:08.63 ID:wFE7jux30
幽白ヒットしたからええけど性悪キューピッドの時はこの世の終わりや思ったやろうな

 

69: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:12.43 ID:cIBtb9k30
自分の作品が載ってる雑誌ってもらえないんか

 

71: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:21.35 ID:ffga2Hxe0
もう十分働いたやろ

 

72: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:25.47 ID:wC1dFqnz0
脳内のイメージを代筆して具現化してくれる機械とか出来ないんかな

 

73: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:45:59.75 ID:r2f2ZGOrd
寝溜めし過ぎやろ

 

76: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:46:34.79 ID:rdqNHV2o0
個人的には幽遊白書、レベルE、ハンターで十分楽しませてもらったから別にこのまま断筆でもええわ

 

85: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:48:12.74 ID:IlSakTiv0
>>76
さすがにハンター未完は許されんやろ

 

77: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:46:56.61 ID:kD64JOSi0
こういう死に物狂いの努力があって今の人気があるんだね
ぼくたち怠惰な無能には理解できないね

 

79: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:47:21.06 ID:yRO/N+Qrp
ハンターハンターはもう親父に会ったし当初の目的は達成してるやん
どうすんの?

 

86: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:48:19.47 ID:rdqNHV2o0
>>79
そこがワンピースやベルセルクと違うんだよな
別にこのまま終わっても特に問題ないというか

 

93: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:50:27.86 ID:nKf671JTa
>>86
幽白も終盤そんな状態で終わったよな

 

80: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:47:30.08 ID:wGrdrEhoM
ハンターはジンで終わらせとけばな

 

83: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:47:53.96 ID:47Qsl5Usp
なんぼ持ってるんやろ

 

84: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:47:59.67 ID:t42aQ4Fma
銀魂がだいたい1話完結なのにちょいちょいシリアスな長編入れるのって話を考えるのが楽だからかもしれんな
1話完結だと毎回毎回考えなきゃいけないけど長編やと大まかな流れを考えるだけでいけそうやし

 

90: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:49:54.40 ID:39UHqGmq0
アシ数人いるとはいえ真島ヒロってすごいな

 

91: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:50:17.34 ID:rfldIq6pd
木多「土日も仕事で仕事で毎日徹夜、漫画家になんてなるべきじゃない」
秋本(サーフィン帰りで真っ黒)「僕は連載始まってから今まで週4日勤務で残業無しだけど?」
木多「・・・僕みたいに才能のない奴は漫画家になるべきじゃない」

 

96: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:51:27.23 ID:4lq6giPM0
>>91
あきもつ先生もあの内容で休載無しで週4日はバケモノやな

 

221: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:38.11 ID:HFQoqqY10
>>91
凄すぎるな

 

230: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:27.25 ID:2sxHAxoK0
>>91
ホントに週刊連載は辞めればいいのでは…

 

92: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:50:24.41 ID:ejU9+JUVD
真島ヒロを見習え

 

126: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:10.40 ID:MguZfHS/0
>>92
週刊6本 月刊2本 カラー1枚絵複数
これ一か月で入稿とか頭おかしなるで
しかも休載せんし、話題の新作ゲームは大体手を付けとるし

 

97: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:51:32.84 ID:gTLuqp5r0
ジャンプってこの時代に作家壊しすぎて壊れないようなシステム作ってるっぽいよな?
銀魂ブリーチナルトが70巻くらい続いてたけどこういう寝れない系の愚痴あんまり言ってるとこ見たことないわ

 

106: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:52:54.65 ID:tH8OKMYC0
>>97
銀魂ブリーチナルトって時代違うやん

 

113: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:54:33.96 ID:tmuqKhS50
>>97
マガジンのやたら定期休載が多いのは小林まことの青春少年マガジン読んだらある程度理解出来たわ

 

159: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:00:05.47 ID:ebn9EbpDa
>>113
ねぎまの作者は1話に8日掛かるからってことで
定期的に休載してた
マガジンは優しい

 

120: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:56:19.03 ID:20QeT4zpM
>>97
わざわざ言うてないだけちゃうの
尾田や岸本の毎日のスケジュールみたいなん載せてたけどほとんど寝てへんかったぞ

 

161: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:00:17.55 ID:TZvsk6map
>>97
師匠は速筆っぽいからあれやけど空知は締切破り常習犯やぞ

 

166: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:10.96 ID:4lq6giPM0
>>161
タクシーの中で原稿かかされたとかきいてビビるわ

 

101: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:51:52.11 ID:xjrfJsqO0
ジャンプ本誌やなくてジャンプラに人材が集まるわけや

 

104: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:52:39.23 ID:rdqNHV2o0
>>101
本誌に出てきた時にボコボコにされる流れ本当好き

 

134: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:43.49 ID:GyljHHo6a
>>104
結局タツキくらいしか掘り出せんかったな

 

103: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:52:38.10 ID:NxAK2Jtv0
生きるために描かなくていいなら描かないのか

 

105: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:52:46.93 ID:rwaeJ1lm0
なお寝る間も惜しんでゲームしてた模様

 

107: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:53:07.25 ID:SLx6jWTUa
嫁のが売れっ子で金持ってたからしゃーない

 

108: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:53:42.22 ID:uN88fjDZ0
だからこそ売れた後はもう描かないんやね

 

109: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:54:05.05 ID:LWfOYg/J0
やっぱ尾田っちって鉄人なんやな

 

111: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:54:10.96 ID:7Dx1ngeBM
週刊というシステムに無理があるんやろうな

 

112: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:54:33.57 ID:IlSakTiv0
秋本は地頭とアンテナ感度が相当高いと思うわ
テンプレみたいなもん持ってて組み合わせでいくらでも話作れるタイプ

 

117: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:55:29.04 ID:ziQXPjQ1a
>>112
ほぼラグなしで時事ネタ扱えるのバケモンやろ

 

114: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:54:54.34 ID:TvEIEbWdd
何年も漫画書いてない漫画家ってもう漫画家ちゃうよな
ただのニートやん

 

116: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:55:23.39 ID:4lq6giPM0
大部分をアシが描いてたみたいやけど
それでもジョージ秋山とか手塚治虫とか昔の作家は週刊連載何本も抱えてたらしいからやばいな

 

133: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:40.70 ID:1srA6jwP0
>>116
絵はともかくとしてそれだけネームやアイデア考えるのだけでもきつくないか

 

138: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:59.50 ID:1rnkmOYla
>>116
70超えてドカベンとあぶさん連載してた水島新司は化け物だわ

 

118: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:55:35.67 ID:pN0RFMLp0
いやなら暗黒大陸手前のジンが出てきたところで終わらせとけや

 

123: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:56:24.10 ID:GyB60aNp0
週刊連載ってホンマきつそうやな
https://i.imgur.com/2im4Z7C.png

 

127: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:11.67 ID:rdqNHV2o0
>>123
時事ネタ扱ってるギャグ漫画家は本当大変そう

 

170: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:16.10 ID:IKXGM5ltM
>>123
これで4年間休載なしやから凄いわ

 

199: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:07.41 ID:2sxHAxoK0
>>123
バス江は週間であれだから凄いよな~

 

208: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:55.91 ID:wnR0GW2DM
>>123
ギャグ漫画ならしゃーない

 

236: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:41.00 ID:XPUvte6L0
>>123
ちゃっちゃと作品切り上げてタイアップとか版権で稼ぐのが楽なんやろなあ

 

244: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:56.58 ID:dIihCmtUd
>>236
ツイッターとかで受けそうなキャラクターのゆるい漫画作って瞬間風速で大儲けするのが一番いい気がするわ

 

249: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:10:15.75 ID:CEj2LQpBa
>>236
二度と100ワニ叩いたらあかんな
手塚治虫も嫉妬するわけや

 

128: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:11.81 ID:XziqB8Pc0
今何年休載してるんや
王子の1人がエピタフみたいな能力発動したことしか覚えとらんわ

 

131: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:25.50 ID:+IEbedTP0
週刊連載とかバケモン過ぎるわ
ワイはしょーもない落書きするだけでヒイヒイ言っとるのに

 

135: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:49.85 ID:J87rYY0a0
ジャンプ隔週にしてもう一冊出したらいいんちゃうか
2週に一話ぐらいが話の質も落ちなくていいやろ

 

136: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:56.37 ID:twu3/kcX0
よしりんでポン!ってどんな内容なんよろ

 

137: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:57:56.82 ID:yJBFWqKj0
一週間で描けないやつはジャンプラ行きできるから今はええな
スパイファミリーのやつとか

 

151: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:10.47 ID:3/X3lv000
>>137
ダンダダンの奴は筆の速さ的には週刊連載はいけるやろうけど即打ち切られそうやから今がええんやろうな

 

141: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:58:21.66 ID:twu3/kcX0
月間連載だとまだゆとりありそうだけどどうなんやろな

 

145: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:58:47.17 ID:1srA6jwP0
>>141
枚数多いからあんまり変わらん気がする

 

143: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:58:29.80 ID:TZvsk6map
これいつの頃?
ラブコメ描いてた最初期?

 

146: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:58:55.27 ID:Os9ir7lw0
遊んでるっていわれてるけど絶対壊れたよな
働きすぎや

 

147: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:02.04 ID:39UHqGmq0
ヤンマガは基本3勤1休やったっけ

 

148: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:03.17 ID:C95mfsG60

真島ヒロ「新作ゲームやりたいから3週分描き貯めるわ」

なんでこんなんできんの?

 

238: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:09.63 ID:Pfr8bXK/d
>>148
じゃあ三話まとめて掲載したるわオラァン!
かわいそう

 

149: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:06.02 ID:NAxs4vlz0
すべてを手に入れたからもう漫画は道楽で描けてええやん

 

158: がりまちょめ 2022/02/28(月) 14:59:55.89 ID:PyFa1PaH0
実際冨樫はなにをやってるんやろか
流石にゲームやらんやろ

 

165: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:07.60 ID:PQCPWI6O0
てか未だにローテ休載ないジャンプがおかしいだけやろ
普通単行本発売に合わせて1週休みもらえるぞ

 

192: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:04:04.30 ID:7Aht2JN8a
>>165
ワンピースの高みにまでいかないと定期休載なんてもらえないんや

 

198: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:04:46.51 ID:iYQBNqnTM
>>165
漫画雑誌で一番売れてるしな
代わりはいくらでもおるし原稿落とすようなやつとかいらんやろ

 

167: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:11.05 ID:18KRMZFG0
ワートリのやつ破壊したし
ジャンプはなんだかんだきついやろ

 

169: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:15.41 ID:XRvCRvwK0
尾田くん凄いけどモブキャラはアシに書かせるべきや
セリフ回しとかに時間かけてほしい

 

177: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:02:22.18 ID:VniLjarJM
>>169
尾田くんモブの表情で状況説明するの好きやからなあ

 

171: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:01:16.94 ID:1srA6jwP0
編集者「連載の原稿落ちたか…せや、他の漫画家に頼んで1日で書いてもらお!」

 

178: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:02:44.00 ID:77g5fdat0
まぁ新連載とかならある程度書き溜めとるんやろうけど
やっぱ数十年週刊連載してるワンピは化け物だわ

 

180: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:02:49.61 ID:DL97JJiId
漫画家多すぎやねん
もうちょっと減らせよ

 

182: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:03:04.45 ID:iYQBNqnTM
ジャンプは3週分はストックあるんやっけ

 

185: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:03:26.14 ID:1srA6jwP0
手塚治虫「1日一時間寝れば後はコーヒー飲めば持ちますけどね」

 

195: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:04:25.72 ID:Vko4d7Xl0
>>185
よく死なんかったな

 

220: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:34.07 ID:RxiIqqiq0
>>195
早死にしちまったがな

 

202: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:14.59 ID:18KRMZFG0
>>185
だから死んだ定期

 

206: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:44.61 ID:VniLjarJM
>>185
水木しげる「そういうとこやぞ」

 

187: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:03:38.36 ID:XD+ddIvip
未だに稲尾とか権藤時代のプロ野球みたいな事やってる界隈だよな

 

189: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:03:48.94 ID:MguZfHS/0
誰だったか忘れたけど
締め切りあるから、常にプレッシャー感じるから辛い
けど漫画家とか社会不適合者だから、締め切りがないと一切描かなくなる
だから連載持つんですよ、って

 

190: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:03:51.19 ID:3/X3lv000
バトルものやないから絵のボリューム的にも楽な方なんやろうけど何十年も原稿落とさなかった秋本御大って化け物ゆな

 

193: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:04:16.04 ID:k7/QjF0V0
手塚治虫はアニメも漫画も同時に書いてたのに
屁たればかりだな

 

203: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:19.46 ID:3/X3lv000
>>193
あいつはあいつでおかしいわ
最後の言葉が「頼むから仕事をさせてくれ」やぞ
ワーカーホリックってレベルちゃうやろ

 

217: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:23.90 ID:7u8h7wTn0
>>193
手塚プロアニメ制作だけで全員ぼろぼろになってたのにアニメ制作+漫画複数連載持ってる手塚が一番忙しいから誰も文句言えないとかいう地獄みたいな空間

 

226: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:11.19 ID:39UHqGmq0
>>217
虫プロのシフト表で手塚だけ全部埋まってるのほんと草

 

245: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:56.97 ID:OckH/crZp
>>226
世界は違えどブラックあるあるやな…

 

194: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:04:19.95 ID:feW+1Mvda
同じ絵が上手いでも速筆って割と才能やからな
きついきつい言われてる漫画家やアニメーターでも速筆な人は結構休めてる

 

200: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:10.75 ID:J87rYY0a0
バクマンかなんかもとにかく手数少なく描く技術みたいなのを身につけてた記憶

 

204: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:35.30 ID:erb2VuMea
永井豪が未だにピンピンしてんの凄いよな

 

219: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:27.66 ID:1srA6jwP0
>>204
永井豪は締切一度も遅れないことで有名やったみたいやな

 

205: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:05:36.13 ID:42ZWCN8O0
ジャンプは毎週見れるから面白いところもあるからなあ

 

211: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:16.39 ID:9+TMqteya
昔の漫画なんて簡素な絵ですぐ書けそうやん
原哲夫とかはあれやけども

 

213: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:17.68 ID:erb2VuMea
秋本治と荒木飛呂彦は若い頃から健康に気を遣ってただけの事はある

 

216: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:23.35 ID:J87rYY0a0
ジャンプ分裂させて隔週にするやろ
そしたら2倍楽しめるわけや
ほんでワンピースは毎週にしたら両方売れるやろ

 

218: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:26.01 ID:BhkGi+yxr
週刊連載の作業の他に担当との打ち合わせ、売れっ子ならグッズとかアニメとか単行本作業もあるんやろ?
そら身体ボロボロやわ

 

223: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:06:48.31 ID:k7/QjF0V0
こんなに忙しいと
わざとつまらなくして打ち切りに持っていこうとする漫画家もいそうだな

 

225: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:04.85 ID:i5xoIMG00
荒木スタイルより秋本スタイルのほうが現実的だよな
まあそれが新人には無理なんやけど

 

229: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:24.34 ID:T6z4x5YR0
ギャグ漫画って壊れるらしいな
頭おかしくなるから戦闘のシリアスとかをちょっと入れないと

 

232: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:32.70 ID:VniLjarJM
ストーリー漫画ならある程度方向性決まってたら流れのままに描いたりキャラが勝手に動いてくれたりするやろけど
ギャグ漫画の週刊連載はホンマ正気の沙汰じゃないやろな

 

233: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:33.83 ID:cyk7BiLkM
あの書き込み量で特に遅筆というわけでもない森薫とかいう化物

 

235: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:07:35.23 ID:v3Iagnct0
逆に異常に早いやつと何が違うんやろな
最近だと高木さんの作者何かしらの単行本毎月出してるやろ

 

240: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:26.51 ID:tkSeyEWX0
>>235
ネームとかネタのスピードよ

 

246: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:57.31 ID:rdqNHV2o0
>>235
Twitterのラクガキ量が若干減るだけなのは本当異常

 

239: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:20.71 ID:D5XOmLu6a
マガジンのワンピースの休み欲しいから一週間で2本漫画描いたら編集に強奪されて2本同時に連載されたってのはガセらしいな

 

241: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:08:31.26 ID:1rnkmOYla
荒木も40後半くらいで週刊から月刊に移ったしなあ

 

247: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:09:19.65 ID:erb2VuMea
ことぶきつかさが最近描いてる時は漫画家なりアニメーターなりその職業でいられるけど、描かない時は常に無職になってる怖さがある言うとったな

 

248: がりまちょめ 2022/02/28(月) 15:10:14.75 ID:IKXGM5ltM
資料作成もそうやけどストーリー作りに1番時間かかるんやろうな
これは確かに才能の差が出そう

 

関連記事

-漫画
-

Copyright© がりまちょめ , 2023 All Rights Reserved.