エンタメ

【悲報】ビンタを受けたクリス・ロック「報酬をもらわないとあの件については話さない」自身の公演で言及

1: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:28:56.72 ID:CAP_USER9

4/12(火) 9:00
日刊スポーツ

ビンタ受けたクリス・ロック「報酬をもらわないとあの件については話さない」自身の公演で言及

先月末に行われたアカデミー賞授賞式で米俳優ウィル・スミス(53)に平手打ちされたコメディアンのクリス・ロック(57)が先週末、米カリフォルニア州パームスプリングスで行われた自身のコメディ公演で「報酬をもらわないとあの件については話さない」と語っていたことが分かった。

スミスの妻の容姿をジョークのネタにしたことを発端に起きたビンタ騒動は世界中に衝撃を与え、スミスは今月1日にアカデミー退会を表明。8日にはアカデミーが理事会を行い、今後10年間アカデミー関連のすべてのイベントへの出演を禁じる処分も下されている。

地元メディアのデザート・サン紙によると、自身の公演で「まだ処理しているところ」と述べるに留まり沈黙を貫いているロックが9日の公演で、「私は大丈夫。ショーは予定通りやるけど、あの件については報酬をもらわないと話さないよ。人生は良いもの。聴力も戻ったよ」と観客に向けて語ったという。ロックの発言の意図は不明だが、事件直後に行われた公演では「いつか話す時がくるでしょう。それはシリアスで、面白くなるはず」と語っていたことから一連の騒動についてコメディにする可能性が取り沙汰されている。ほかにも記事として出版したり、テレビの独占インタビューに応じる可能性もあり、どのような形で騒動について自らの言葉で説明するのか注目が集まっている。

スミスは声明でロックに謝罪を述べているものの、事件後2人は1度も顔を合わせておらず、直接の謝罪は受けていないと言われている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220412-34120115-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/63cdd4d8eeafaa647c79d493c943609e47301a35

引用元: ・ビンタ受けたクリス・ロック「報酬をもらわないとあの件については話さない」自身の公演で言及 [爆笑ゴリラ★]

13: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:36:22.52 ID:6OR/8G720
>>1
だから暴力はダメなんだよ
あのエラー(ビンタ)一発で試合がひっくり返ってしまった
結果としてこんなゴミでも勝ちがついてしまう

 

56: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:55:18.24 ID:GA8fuKXS0
>>1
クズw

 

109: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:29:49.02 ID:5cZCqIiF0
>>1
何とかって病気なんだよね?
容姿や病気の事を笑いにしといて自分は病気だから理解しろとかアタオカ
小学生レベルの笑いの取り方なんだから表舞台に立つなよ
コメディアンとしても人間としてもクズって表現しか浮かばない
暴力はダメなのはもちろんだけど言葉の暴力もたいがいだわ

 

2: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:32:13.92 ID:v4qvGRl00
クズだわ

 

3: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:32:24.10 ID:P2wxo5Sg0
ウェーハッハッハ

 

5: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:34:19.03 ID:8FWpuiPJ0
乞食コメディアン

 

6: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:34:31.92 ID:PZGCEBCI0
スタンダップコメディ自体がつまんねぇからな
あんなもので笑ってるアメ公のレベルの低さよw

 

55: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:55:10.01 ID:1Smy0WZE0
>>6
おすすめのお笑い教えて

 

83: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:07:22.94 ID:FLuoXmzC0
>>6
英語で聞くと面白いよ

 

87: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:10:46.10 ID:5a8lfLcn0
>>6
面白い人のは面白い

 

105: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:25:06.87 ID:o2ldBin20
>>87
なんでこんな奴が大規模なイベントに呼ばれたの?

 

107: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:27:11.68 ID:DA3Ljt150
>>105
村本も尊敬するスタンダッフコメディのトップクラスだから。

 

113: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:31:36.33 ID:bU6mcWdb0
>>107
村本w

 

106: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:25:47.49 ID:5oYLz5Ig0
>>6
アメリカ人は感性が違うんだろ

 

9: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:34:42.17 ID:yCwohcXA0
話すも何もみんな生中継で見てたからだいたいのことはわかってるだろ

 

11: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:35:57.21 ID:jMhfkhsv0
ウィル・スミスは正面からクリスロックの方に真っすぐ歩いて行った
それに対してクリスロックは笑い転げている体で正面から歩いてくるウィル・スミスに気付かない振りをした
ビンタ直前に正対したがクリスロックがウィル・スミスに驚いた様子は一切ない
クリスロックはウィル・スミスが握手を求めて来たと思ったのだろうか?
あり得ない。
つまりはそういうこった
ただの。
(^^)/

 

21: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:39:29.82 ID:NnXYosvf0
>>11
仕込みならウィルが黙ってるわけがないんだよなぁ

 

16: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:37:55.85 ID:LMjwq6Hx0
ビンタくらいで引っ張りすぎだよ

 

18: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:38:41.66 ID:PZGCEBCI0
暴力を振るったウィルが非難される→まぁ解る
クリスにはお咎め無し→?
お咎めどころか、逆にアカデミー賞側から称賛される→????????

 

40: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:47:13.37 ID:7d37pGIk0
>>18
ウィルの夫婦愛の平手をお見舞いされてんからそれがクリスへの罰
公衆の面前でひっぱたかれるって結構な出来事
ウィルもベストアクターは取り消されてないし

 

45: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:49:50.71 ID:J+NUSCGN0
>>18
アカデミーの人選で非難されることを恐れてるんだろうな
コンプラ的にアウトなこと言いまくる
みたいなコメディアンをプレゼンターにしたことが
騒動のいちばんの原因なのに

 

127: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:43:07.06 ID:SGQhUSgM0
>>45
しかも台本になくてリハでもやらなかったんでしょ?
確信犯だよ

 

22: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:39:52.11 ID:jMhfkhsv0
クリスロックは冷静だったと評した奴がいたが
とんでもない愚か者だ
予定通りに事が運び意図しないことは何一つ起きなかったんだから
そりゃ冷静に決まってるだろ
アホかと
(^^)/

 

23: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:41:34.16 ID:JauptUOJ0
んー面白くない

 

24: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:41:46.17 ID:g2zGILDG0

 

31: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:43:20.65 ID:j0bXUMQq0
>>24

 

60: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:57:05.51 ID:7nap7gaS0
>>24
素晴らしい

 

64: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:59:33.41 ID:GA8fuKXS0
>>24
ワロタ
アメリカ人てミーム好きだよなぁ
人を小馬鹿にするの大好きな国民性

 

85: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:09:15.05 ID:8K4JeEXc0
>>24
センスよき

 

124: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:42:20.44 ID:o5VV2W5X0
>>24
アンサンブル♪

 

25: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:41:49.10 ID:HWOM3Mop0
たかが張り手でおおげさな奴らだな
マッチョ志向じゃなかったのか

 

28: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:42:26.68 ID:8Ph3IXiT0
洒落で言ってるのかガチなのか分からんけど、ガチならヤバいな

 

29: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:42:35.53 ID:/2wWNrb60

ダサいなw

格好のネタなのに

 

30: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:42:38.34 ID:KWT0mLes0

お嬢さんヌード写真撮らせてよ
10億円くれるならOKよ

ジョークの通じない人間の解釈 → この女 乞食かよ

 

33: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:45:08.96 ID:bJh/Of7P0
ウィルに感謝だな

 

34: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:45:20.42 ID:xKQxdTng0

ウーマン村本の言う
スタンダップコメディーって
炎上系のクズ芸なんだな

物凄く納得

 

92: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:15:58.12 ID:RUgYFU7n0
>>34
言い返してこない相手を誹謗中傷するのが
世界の最先端の笑いであるスタンダップコメディらしいよ

 

36: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:45:46.52 ID:HwxfxXKm0
ガチクズですやんw

 

37: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:46:11.01 ID:i68fZxAi0
「高すぎて誰も払えないんだけどね」っていうおしゃれな断り文句かもしれない

 

41: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:47:55.11 ID:bn2GsQfE0

>「いつか話す時がくるでしょう。それはシリアスで、面白くなるはず」と語っていたことから一連の騒動についてコメディにする可能性が取り沙汰されている。

やめとけ

 

44: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:49:16.22 ID:GnzQkc2v0
やはりクズ
しかも結構な年だった ダッサ

 

46: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:50:24.72 ID:yKRm76o20

アメリカの定番だよな

独占で高額インタビューする方式w

 

47: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:50:45.07 ID:m8rBFX0T0
これが本場のアメリカンジョークか

 

48: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:51:35.95 ID:nhaZHqft0
なんか金の亡者みたいに書いてるけど、アメリカのタレントは
こういうのが普通
ちょっとコメントもらうにも莫大なギャラを要求する

 

54: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:53:54.10 ID:Rd67hPYh0
ラッシュアワーでジャッキーチェンと共演してた人?

 

62: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:57:52.20 ID:GA8fuKXS0
>>54
それクリスタッカー
そっちはこんな狂人みたいな顔してないやろがい

 

58: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:56:57.44 ID:lLmVyEmt0
すまない
報酬ってのがジョークでこれが面白くウケる世界?

 

99: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:22:41.67 ID:DA3Ljt150
>>58
浜田が大晦日にブラックフェイスしたことについてエディーマーフィーに言いつけに行った日本のメディアがあったけど

 

63: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:58:25.19 ID:bCghH87q0
煽り運転の当たり屋と一緒じゃねーか

 

65: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:59:38.82 ID:rfYNbN/l0
ビンタ成金

 

66: がりまちょめ 2022/04/12(火) 09:59:40.51 ID:6mrx6H1q0

この考察が秀逸w

ウィル・スミスの件「格式ある場所」「揶揄され暴力沙汰」「言った方はお咎めなし」これどっかで見たことあるよね…?
https://togetter.com/li/1871472

 

69: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:00:46.31 ID:9ixd1EU70
やはり台本か

 

70: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:00:57.25 ID:ZcBndLTR0
笑わせてもらったわ
さすがアメリカのコメディアン
殴られてもただでは起きない

 

71: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:01:11.96 ID:mfbJqPl00
ウィル・スミスはもう日本に来なさい

 

73: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:02:14.26 ID:ce+6d3sz0
ワォ!

 

74: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:02:48.80 ID:Wnaaqmqs0
これにはスミスもニガ笑い

 

77: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:05:31.44 ID:2lKbKILh0
金貰えばいくらでも話すんだ?

 

79: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:06:23.46 ID:5a8lfLcn0
語ったっつーかこれはジョークだろ

 

80: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:06:32.85 ID:aqIBpmhj0
こうゆう構図のイジメってあるよな
まあそれでもいじめる方が悪いんだけど

 

81: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:07:07.70 ID:iSmB9DBs0
クリス<乗るしかないウィルのビッグウェーブに

 

84: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:09:09.21 ID:xIcXxoFk0
鼓膜やられてたんか

 

89: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:13:45.58 ID:8K4JeEXc0
ウィル早くニューラライザーを…

 

90: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:13:55.34 ID:38CfiPjx0
日本だと逆にこいつが差別主義者のレッテル貼られる方だよね

 

91: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:15:36.60 ID:BTWkzk3g0
公の場で他人の奥さん中傷してぶん殴られたクズ

 

93: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:16:35.63 ID:TU8mgjIP0
こいつアカデミー公式から感謝されてたな
マジで文化が違いすぎてびっくりだわ

 

95: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:19:46.62 ID:gymIgZIt0
こんなこと言ってもアメリカでは叩かれないのか?

 

98: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:21:59.80 ID:pmZBg1aX0
ビンタでバッシング食らう一方
一般人が銃を持てる変な国

 

102: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:24:01.44 ID:UsSou2Fp0
>>98
そこらじゅうの誰もが銃を持ってる可能性あるから
アンガーコントロールできない人に厳し過ぎる社会なんだろうとは思う
日本では理解できない感覚という奴なのかもしれん

 

101: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:23:56.14 ID:Nb3sgE8r0
ウイルがもの凄い映画でもの凄い演技するの期待したい

 

103: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:24:18.71 ID:jMhfkhsv0
ネタにできない時点で芸人として終わってるな
まあ、さすがにこれ以上やったら身の危険が生じるだろうしな
バランス感覚なのかね?
中途半端だな
(^^)/

 

108: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:29:43.27 ID:ZLqD8eid0
ビンタをお金儲けにするって
山崎邦正と地位的には変わらんやん

 

110: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:29:50.95 ID:giDJywvX0
スタンダップコメディで話したネタだろw

 

111: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:30:10.42 ID:wON1J3JB0

ロックは美味しいネタゲット
スミスは1人負け

まぁこうなるわな

 

114: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:32:32.66 ID:J8Ub/yoE0
芸人としては完全に正論じゃないかな
やっぱり話芸と言うか芸人はこうじゃないといけないと思うよ

 

115: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:33:26.16 ID:Tl193BNi0
バールでかちこまれた奴思い出した

 

117: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:34:50.91 ID:mVv3Ycsn0
周りが騒いでもこれ以上発展しない話

 

120: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:38:42.01 ID:E0rcmXs90
さすが
すっかり飯のタネにしてるw

 

121: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:38:49.42 ID:lbecyqYJ0
いかにもアメリカな話だな

 

123: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:42:02.67 ID:nGvupZ4W0
アメリカ人って感じだ

 

129: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:44:22.32 ID:NBumXhjz0
こういうタイプの奴は思ってること口にしてるだけだよそれをジョークってことにしてるだけ

 

133: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:46:42.59 ID:dvvy41WE0
ジョークだ→病気のことは知らなかった→自分は障害持ちだ→話して欲しかったら金→???

 

135: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:49:07.32 ID:RDOUmJcU0
これを無罪放免のアカデミーw

 

136: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:49:46.17 ID:hGR4bO0T0
金貰っても話さないじゃないのか

 

137: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:49:48.30 ID:+rJBrYGv0
悪口は金になるんだな。

 

141: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:52:42.57 ID:IeTorkH70
セレブは暴力だけは肯定せんからな
どれだけ金持ってても殺されたら終わりだから

 

142: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:52:59.86 ID:r6+X7NtM0
人によってラインがあるだろうけど
病気を侮辱して笑い取るのは受け付けない

 

143: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:54:02.08 ID:yCwohcXA0
ウィルスミスとジェイダ夫妻は公認不倫夫婦らしい
アメリカでも物議を醸したみたいなんだが
イマイチ擁護されないのはここら辺も関係してんじゃねw

 

144: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:55:03.06 ID:9qZSpXGf0
これで稼ぐつもりかw

 

145: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:55:27.82 ID:zrQQ8u/80
スェー・バックかダッキングでかわしたらかっこよかったのに

 

147: がりまちょめ 2022/04/12(火) 10:55:40.92 ID:0qUxZ6OO0
文化の違いなんだろうが、日本では最低の奴って印象になったな

 

関連記事

-エンタメ
-,

Copyright© がりまちょめ , 2023 All Rights Reserved.