1: がりまちょめ 2022/06/20(月) 09:56:56.13 ID:CAP_USER9
キックボクシングのRISE世界フェザー級王者・那須川天心(23=TARGET/Cygames)が、因縁の対決を制した。K-1の3階級制覇王者で現スーパーフェザー級王者武尊(30=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)との58キロ契約3分3回(延長1回)に臨み、5-0の判定勝ち。キックの公式戦で負けなしの42連勝とし、花道を飾った。ボクシングに転向する那須川は名門・帝拳ジムでデビューすることが有力となった。
那須川が最高の環境でボクシング世界王者を目指す方向であることが分かった。前WBA世界ミドル級スーパー王者村田諒太ら世界王者12人を輩出した名門ジム・帝拳ジムへの入門が有力だ。今後、帝拳ジム側と本格的に契約交渉に入る見込みだという。
那須川の父弘幸トレーナー、那須川が主戦場としてきたキックボクシングRISE伊藤隆代表と帝拳ジム本田明彦会長は以前から良好な関係にあり、関係者によれば契約交渉もスムーズに進みそうだという。本田会長はプロボクシング界で世界的なネットワークを持っており、マッチメーク力もトップクラス。那須川にとってボクシング転向の所属ジムとして申し分ない。
那須川が中学3年から帝拳ジムに出げいこするなど、関係は深かった。帝拳ジムで97年から20年間、トレーナーを務めていた元東洋太平洋スーパーバンタム級王者葛西裕一氏(グローブス代表)の指導を受けてきた経緯もあり、那須川のボクシングには「帝拳イズム」が流れている。
この武尊戦のために一時的に中断していたが、ボクシング転向に向けたジムワークは帝拳ジム中心で続けてきた。同ジムでは、世界2階級制覇(フェザー級、スーパーフェザー級)を成し遂げた粟生隆寛トレーナーの指導を受け、22年中のボクシング転向を見据えてきた。両者間の契約交渉がスムーズに進めば、年内には帝拳ジムからプロテストを受験、プロデビューすることになりそうだ。
◆那須川天心(なすかわ・てんしん)1998年(平10)8月18日、千葉県生まれ。5歳で極真空手を始め、小5でジュニア世界大会優勝。その後キックボクシングに転向し、14年7月にプロデビュー。15年5月にプロ6戦目で史上最年少16歳でRISEバンタム級王座に輝いた。16年12月にRIZIN初参戦。18年6月には階級を上げ、初代RISE世界フェザー級王者に。プロ通算成績は46戦46勝(31KO)。20年6月から始めたユーチューブの登録者数は89・2万人。165センチ。
◆帝拳ジム 所在地は東京都新宿区神楽坂。1946年(昭21)8月、帝国拳闘会拳道社として設立。後の初代コミッショナー田辺宗英がジム会長就任。本田明マネジャーが2代目会長就任も65年に死去し、立教高3年だった17歳の次男明彦現会長が引き継いだ。70年10月に大場政夫がWBA世界フライ級王座を獲得。86年7月には浜田剛史がWBC世界スーパーライト級王座獲得。その後、ホルヘ・リナレス、西岡利晃、粟生隆寛、山中慎介、村田諒太ら世界王者12人を輩出。
https://news.yahoo.co.jp/articles/abb3256f931b09bee5f8b3b1d27e3039cb7d6f92

引用元: ・那須川天心、帝拳ジム入りへ 村田諒太ら世界王者12人輩出の名門でボクシング王者目指す [首都圏の虎★]
5: がりまちょめ 2022/06/20(月) 09:58:17.34 ID:6lIBDOtr0
無理やで
ボクシングより総合でやっとけ
8: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:00:50.27 ID:w8CHslnT0
大橋ジムで井上尚弥と練習したほうが強くなるだろ
36: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:22:56.53 ID:REIeXASf0
>>8
同じジムじゃ戦えねーやろ
9: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:02:03.90 ID:HhMn1pei0
天心はメイウェザーに勝っていた。
メイウェザーが勝つという契約(八百長)のエキシビションマッチだったが、天心はメイウェザーに一発良いパンチを入れて「本当はどっちが強いか」を示した。実力差を痛感したメイウェザーはいまや天心の舎弟になった。
18: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:11:37.26 ID:nvV5NL810
>>9
嘘もここまで来るとな
42: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:26:46.41 ID:bqInqWT30
>>9
草www
64: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:37:20.04 ID:+69fviF+0
>>9
釣りなら何一つ面白くねーし本気なら頭おかしいぞお前
11: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:04:37.75 ID:60M9rqFD0
パンチがなくてスピードと蹴りの選手じゃん
13: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:05:30.02 ID:o2Rxzm6g0
現実を思い知らされて
またアホな言い訳しまくりそう
14: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:06:18.70 ID:6ZjcM87U0
日本チャンピオンぐらいにだったら余裕でなれそう?
21: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:14:04.55 ID:XqOD/UUk0
>>14
日本・東洋太平洋までは普通に狙える
キックのエキスパートでもボクサーとしてはまだまだと評する奴が多いが、天心自身のポテンシャルをわかってない
91: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:59:24.32 ID:1PmK+WKU0
>>14
無理というのが現在のコンセンサス
とりあえずSフライ以下に落とせるかが全てかな
15: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:07:59.00 ID:C++fACuk0
巨人に入るようなもんだもんな
成功が約束される
17: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:11:04.43 ID:6I5k4WQH0
165センチか平均身長以下なのか
20: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:13:15.32 ID:HhMn1pei0
井上尚弥になれるかどうかは保証されないが亀田三兄弟レベルには楽勝 つまり世界チャンピオンには余裕でなれる そのぐらいの逸材
46: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:30:40.07 ID:044uatMi0
>>20
亀田三男って2人に比べて普通に強いんじゃないの?天心勝てる?
22: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:14:49.37 ID:lXqgCDj60
亀3同じ階級か!?
そして井上も階級上がるだろうし
亀3、井上、天津で三国志しよーぜ
24: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:15:00.61 ID:LmFiSQ4l0
階級はスーパーバンタムかフェザーあたり?
パンチないのが残念だけど、並の世界チャンピオンにはなれるんじゃない?
95: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:00:54.60 ID:1PmK+WKU0
>>24
なれません
キッズはマジで少し調べてから物を言おうな
104: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:06:21.14 ID:iykFwXkB0
>>24
スーパーバンタムだとまず無理だね
これから井上が上げるし、そういう意味でも無理だしまたパンチ力がなさすぎるのも無理な理由
バンタムだと井上がいなくなった後の穴王者ならなんとかなるかもしれないが、
今ってバンタムは井上が火をつけちゃったから強いやつが結構いるんだよ
ほとんど全員井上が倒した奴らなんだけど、彼らは普通に強いチャンピオンになれる可能性がある
そして井上の弟もいるしね
だからといってスーパー・フライ迄下げたとしても今現在はSフライも強いやつがひしめいてるからなぁ
ただしSフライで今強いやつは井岡とかを筆頭にもう円熟期の少し高齢チャンプばかりだから、後3年後くらいなら狙えるかもね
26: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:16:13.79 ID:TujHIsFo0
ボクシングだとバンタムぐらいに落とさないとダメでしょ
ますますパンチ無くなって判定ばっかりだろうな
27: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:17:28.49 ID:FYlpjyjk0
KOできるパンチ力はなさそうだからアウトボクシングに特化した選手として頑張ってくれ
28: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:17:41.87 ID:5vLiMEWf0
ボクシングは総合より細かくちびっこクラスたくさんあってベルトもたくさんあるから
30: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:19:26.29 ID:nJfG8UgO0
帝拳は力があるが故にたまに無謀な試合も組む気がする
31: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:19:49.15 ID:HhMn1pei0
武尊とは差があった。ボクシングに行っても世界チャンピオンクラスじゃないと相手にならない
32: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:20:09.12 ID:wjC7Huld0
目指すは井上?階級一緒なの?(・へ・)
33: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:20:15.75 ID:7UvFAb5K0
23だと輪島功一並みの遅デビューやな
45: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:29:46.75 ID:tSG7ZNh30
>>33
今時は普通
34: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:20:39.89 ID:6qejV6A40
普通に武居に勝てないと思う
37: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:23:56.36 ID:gY26653P0
165センチでフェザーはきついんじゃないか
井上が抜けた後のバンタムがちょうどいい
52: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:32:38.62 ID:LmFiSQ4l0
>>37
ボクサーと違って下半身の筋肉が発達してるからバンタムまで落とすとなるとかなり減量キツそう
38: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:24:03.57 ID:QtCQD/sm0
最初からボクシング一本でやってたら井上と立場が変わっていたかもね
なんにせよメイウェザー戦はやるべきじゃなかった
知名度は上がったかも知れんが那須川の評価を落としただけだった
40: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:25:00.53 ID:t2DDl+pj0
亀田がなれたから誰でも王者になれるというのはちょっと違うぞ
あれはTBSとWBAという組み合わせがもたらすミラクルな力が働いてるw
帝拳はそこまで露骨な事はやらんだろ
43: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:26:54.79 ID:lLyWLdDO0
帝拳行ったってことは大橋と戦えるから井上とやれるね☺
早く上がっておいでよ
44: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:28:39.50 ID:C/h+BwUP0
井上とやれると思ってるやつって心底アホでウケるw
47: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:30:46.39 ID:REIeXASf0
キックの実績でB級デビューとかできるの?
4回戦から新人王トーナメント目指すの?
48: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:30:52.84 ID:mbb1WcuL0
まぁいくつかあるうちのどれかのチャンピオンにはなれるんじゃないの?
49: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:31:19.86 ID:MiHGpSxg0
キックから転向して成功したやつとかいるのかね
競技人口ちがいすぎるだろ
50: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:31:58.10 ID:HIXLbLwR0
天心は最近は判定勝利ばかりだからボクシング挑戦は厳しいのにな
武尊をワンパンで沈めるくらいじゃないとね
マクレガーの絶頂期くらいの当て勘とパンチ力があればボクシングやるのもまあわかるんだが
51: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:32:10.98 ID:6jtC8Emd0
日本タイトルは行くが世界は厳しいな
武居の方が期待出来る
53: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:33:13.62 ID:XXOi+QA50
そもそもなんで転向するの?
キックボクシングはそんなにショボい世界なのか
109: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:07:34.80 ID:CppHQiga0
>>53
ショボいだろ。
キックボクシングで優勝してもNHKは全然報じてくれない。
しかしボクシング世界チャンピオンになるとNHKは報じてくれる。
この差は物凄く大きい。
54: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:33:24.64 ID:1OPsl9xR0
角海老に所属すると何かいいことあるのかな
練習生でも割引きがあったりするんだろうか
55: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:33:26.72 ID:HhMn1pei0
井上尚弥のモンスターって正直定着してない。井上尚弥自身知名度がそんなに高くない。タレント性が無い
天心はみんなが知ってる「神童那須川天心」。知名度は高くタレント性もある。井上尚弥より面白い。ボクシング界が待ちに待ったスターの誕生だ。
61: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:36:21.90 ID:t2DDl+pj0
>>55
井の中の蛙大海を知らず
56: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:33:29.90 ID:6vhAm9VV0
井上ってトップランクと大橋、帝拳の共同プロモートじゃなかったか?違ったらすまん
まあそもそも天心が井上とやれるレベルになるまでは早くても数年後だろうしなれるかも分からんが
57: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:34:21.96 ID:F+ES56jX0
ボンバー久しぶりに見た
58: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:34:52.39 ID:aQOJwA7q0
井上尚弥と比べるのは失礼クラスやろ。
あんな化け物もうでてこん。
天心頑張ったら世界タイトルいけるかなー、くらいちゃう
59: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:35:39.69 ID:/GP3AScr0
ジムに金払って入門するの?
60: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:36:07.60 ID:J2HLmbyk0
キックが得意な選手だったからな。
クセが抜けるまでだいぶかかる。また1からだよ。
65: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:38:24.74 ID:Vx7ipV+80
>>60
逆にパンチだけじゃなくキックも使えるとなるとあいては脅威だと思うぞ
井上尚弥だって簡単にかて無いと思う
62: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:36:24.67 ID:bycfwCNm0
ボクシングは階級細かいし4つくらい団体があるから
世界のベルトも狙えるだろ。
井上みたいな本物は、ベルト獲ってからどこまで行けるかが勝負だし
63: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:36:47.99 ID:sqcnXlZd0
ボクシングやってる奴ってほとんど残りカス3流人材でショボいからね
天心なら余裕で世界チャンピオンになれる
実際ムエタイからの転向でチャンピオンになってるタイ人とか何人もいるからな
66: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:38:33.47 ID:cGOgWero0
モーションがでかいからな
動きも雑だし。もう少し鍛えないといかんやろ
67: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:40:34.79 ID:hfljd4pG0
大橋「プロ3戦目世界王座に並ぶのは彼しかいない」
85: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:53:55.09 ID:REIeXASf0
>>67
1戦目 井上弟 WBC4位 A級デビュー
2戦目 日本、東洋太平洋タイトルマッチ
3戦目 井上尚弥 世界戦
の最短ルートが一番盛り上がるな実際は無理やけど
101: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:04:09.09 ID:qho5Pa+o0
>>85
天心ならデビュー戦が世界戦でいいよ
ただしモンスター井上以外で
68: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:40:46.03 ID:nPyphFTd0
天心とカシメロやらせればいい
70: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:42:03.74 ID:dbMlgPVK0
試合中ボコられて思わずキックが出て負けまであるな
72: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:42:13.25 ID:vnY0m0/70
ボクシングやるより競艇選手になった方が稼げる
73: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:43:24.02 ID:nPyphFTd0
競艇もA2くらいまで上がらないと金にならんだろ
75: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:43:37.98 ID:l3zn6tx60
井上尚弥 93/4/13 バンタム級 165cm 神奈川県座間市
那須川天心 98/8/18 バンタム級? 165cm 千葉県松戸市
堤駿斗 99/7/13 フェザー級 171cm 千葉県千葉市
堤麗斗 02/08/26 60kg級 165cm 千葉県千葉市
76: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:48:24.81 ID:4J+1BsHR0
165cmスーパーミドル級のワイにかかれば
1発やで!!
79: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:49:18.52 ID:2TuZyT+P0
マッチメイクに全振りしてなんとか世界戦まではいけそうか?チャンピオンになれるかは置いといて
80: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:52:05.82 ID:lXqgCDj60
ワシは総合よりキックとボクシングが好きだし
天津のボクシング参戦は楽しみだわ
82: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:52:32.37 ID:i4/sd7g50
身長とリーチだけ見たらバンタム級なんだろうけどそこまで減量出来ないだろうからスーパーバンタム級だろうな
フェザー級でやるにはパワー不足
83: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:53:18.83 ID:z9oU5ujy0
素人だからよくわからんけど京口のスパー動画とか見ると
構え方とか上半身のみの前後の動き?とか
まるで違っていて異種格闘技の対戦みたいに思えたんだけど
これだけ体に染み込んだ技術を転向して矯正出来るもんなんかね
87: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:57:00.44 ID:nPyphFTd0
>>83
天心はずっとキックと並行してボクシングも続けてたからすぐ対応できるっしょ
まぁなんちゃって世界チャンピオンくらいはすぐなれるんじゃね?
流石に井上と比べるのは井上に失礼だよ
仮にも今世界No.1ボクサーなんだから
84: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:53:21.53 ID:rgnV24ra0
たぶんそこそこで終るかもね世界チャンピオンは無理でしょ?
86: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:54:28.78 ID:vChe64SR0
さすがに世界チャンピオンにはなれるんじゃないの
4団体あって階級選んで勝てそうなチャンピオンのとこでやればいいんだし
89: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:57:59.75 ID:mo+ZNXal0
メイウェザーの時から葛西が絡んでたから帝拳入りは既定路線だったのか
大事に育てすぎて国内専用にならない事を祈るわ
90: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:58:40.38 ID:iykFwXkB0
天下の帝拳ジムに入って、元々もアマチュアで戦績を収めて
オリンピックでは金メダルにもなった村田は
プロになってもそれほど通用しなかった
勿論村田もチャンピオンにはなれたけど、強いチャンピオンにはなれなかった
天心も階級次第ではチャンピオンにはなれるとは思うけど、強いチャンピオン、p4pに名前が入るようなボクサーにはとてもなれそうもないね
帝拳でp4pに入ったのは山中の10位が最高ランク
それもあれだけのタイトル防衛連勝記録を積み重ねてやっとp4p10位
天心がp4pに入る事はまず間違いなく無いと言い切っておこう
93: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:59:46.23 ID:/YdTwGJQ0
とりあえず井上とやるまではテンポよく勝ってほしいな
さすがにノータイトルの話題だけでマッチメイクするのは厳しいだろうし
94: がりまちょめ 2022/06/20(月) 10:59:55.07 ID:Faosz2qK0
スーパーバンタムだとしてMJやフルトンは相手にすらならんだろうし亀3とやらせてアベマでセコセコ稼いで終わりだろうな
96: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:02:15.72 ID:nPyphFTd0
>>94
だからモンスターの残飯処理をまずさせればいい
カシメロをあてがえ
100: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:04:06.19 ID:1PmK+WKU0
>>96
それすらほぼ不可能やろ
昨日のは盤外戦術で武尊を弱体化させた結果やし
先はすげー厳しい
97: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:03:01.22 ID:rfujvaig0
みんな天心なら世界王者になれると思っててポジティブだな
天心ってボクシングだと亀田より弱いと思うけど、まあプロデビュー戦をまずは見てみないとな
102: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:05:19.47 ID:1PmK+WKU0
>>97
とりあえずそんな愚かなこと言ってる馬鹿に井上ドネア1と2見ろと
アレが目指す世界なんやで
まあ井上は別格中の別格ではあるんだが
98: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:03:07.75 ID:jh6VuelA0
大橋にいったら井上と戦えないからな
99: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:03:43.16 ID:dIrUeOgZ0
多分、日本ランキング上位の連中にも負けるぞ
105: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:06:26.76 ID:dIrUeOgZ0
ボクシングって格闘技ってより
プログラムだからな
いかに効率が良いコンビネーションを当てられるか
ゴリ押しでいけるのは一部の化け物だけだぞ
106: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:06:33.44 ID:b54TAEco0
>適正階級はバンタム級(53・5キロ以下)、スーパーバンタム級(55・3キロ以下)ではないか。世界ランカー上位と戦える力量を備えるまで2年ぐらいはかかるかもしれないが、マッチメーク次第で世界王者になれる素質は十分ある。15歳からプロでやってきたから勝負度胸も大丈夫だろう。
内山の評価は亀田並だな
107: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:06:49.22 ID:OHLd/Dz20
昔タイにいたな、ムエタイで強すぎて敵がいなくなったから
ボクシングに転向した選手が。
108: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:07:32.86 ID:nPyphFTd0
ところで天心は何級でやるつもりなん?
113: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:11:08.90 ID:aFtM4K6v0
>>108
体型的にはスーパーバンタムかね
117: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:12:37.89 ID:nPyphFTd0
>>113
でも筋肉量落とすでしょ?
もっと下にならんかね?
111: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:08:12.04 ID:iFcFhwxC0
まあマッチメイク次第でチャンピオンになれるんじゃね
空位になった王座決定戦で勝って1回も防衛できずに陥落みたいな日本人世界王者なんてたくさんいたしそんぐらいならw
112: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:09:42.39 ID:xLE6eQhh0
竹原とか渡嘉敷は天心チャンピオンになれるとか言ってたけどプロの目ど素人の目は違うんだよな
115: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:11:37.49 ID:cVt1YvuT0
カウンターうまそう
でも倒せるパンチ力は無いからなあ
116: がりまちょめ 2022/06/20(月) 11:12:05.26 ID:JJuFExXS0
イノウェイとやったら蕪村と同じくらい盛り上がるよ
飛び級で8回戦あたりからやらせて3戦目くらいで世界戦いけそう