1: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:23:31.72 ID:CAP_USER9
テレ東2022年06月24日 05時15分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4276004/
歌手・GACKTが、いよいよ本格復帰に向けて動き出した。
20日にファンクラブサイトで、49歳の誕生日前日の7月3日に「バースデー&復帰ダブルカウントダウン」と題して生配信を行うと発表。昨年9月に神経系疾患と発声障害を理由に、芸能活動を無期限休止したが、6月17日に大阪のイベントに登場。約9か月ぶりに活動を再開した。
今後については3日の生配信で詳しく話すと予告。確実視されているのは、元日恒例の「芸能人格付けチェック!」(テレビ朝日系)への〝復帰〟だ。
同番組は世帯平均視聴率が3年連続20%超えしており、まさに〝正月の顔〟。個人65連勝中のGACKTは代表的存在だが、今年は出演できなかった。
「65連勝に記録を伸ばした21年は世帯平均22・8%(第2部)と歴代最高視聴率をマーク。ネット上では早くも復帰待望論が出ており、来年出演すれば高視聴率を叩き出すことは間違いないでしょうね」(制作会社スタッフ)
まさに「GACKTのGACKTによるGACKTのための格付けチェック」の様相を呈しているが、番組スタッフは例年以上に頭を抱える事態になりそうだ。
「年々、GACKTさんへの注目度が増して、ほかの出演者はただの引き立て役になってしまっている。不正解を続ければ『三流芸能人』や『映す価値無し』となり、イメージに傷が付きかねないので、旬な俳優さんや女優さんが出たがらないのです。GACKTさん復帰回のキャスティングは今まで以上に難しくなる」(前同)
今年は女優チームとして参加した藤原紀香&観月ありさ、日向坂46らが「映す価値無し」で画面から消える状況に。来年はGACKT以外のブッキングに苦労しそうだ。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)

引用元: ・【テレ朝】65連勝中! GACKTの「格付けチェック」復帰に立ちはだかる「共演者問題」 [征夷大将軍★]
27: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:34:05.33 ID:vt3B+0IG0
>>1
新庄剛志なら絡み負けしないが、GACKT側が拒否しそう
3: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:24:27.42 ID:Zsj4hAM30
ローランドとかでいいやん
131: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:56:52.45 ID:wDav4NHp0
>>3
何かのリアル商売企画で揉めてお別れしてなかったか?
7: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:25:05.29 ID:JYvKJdKS0
石田純一
8: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:26:23.37 ID:8efUC3U90
誰でもいい、多目的な人と組ませろよ
10: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:26:54.69 ID:zHCVvAu80
みんな演出と思ってるけど
11: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:26:58.09 ID:p5fYJHdC0
需要あるの?
17: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:30:46.43 ID:tYbVx7Rx0
>>11
無いんじゃない
もうこの人の役はYoshikiがやるでしょ
73: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:57:06.30 ID:nEN23BiE0
>>11
面白いでしょw
12: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:28:10.36 ID:3FyTCFY90
65連勝するのって天文学的確率だもんな
自然だったらはずありえんだろう
16: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:29:54.22 ID:0GADCAHA0
>>12
サイコロじゃないんだから
13: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:29:01.26 ID:UqvB+N9C0
みんな台本のやらせと思ってますけどもね
14: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:29:25.47 ID:6/5Ex9uJ0
たまに間違えた方が説得力増すのに
15: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:29:31.09 ID:MrUDmY920
盆栽が苦手って言ってたよな 全問、盆栽にしろよ
18: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:30:47.66 ID:n6gLT1lL0
ガクトに使う時間を他の出演者に使ったほうがいいよ
21: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:32:04.69 ID:qJOZBkwN0
ガクト必要か?
正解するのが分かりきってる人間みても面白くないよ
100: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:25:34.70 ID:7rv0bWqN0
>>21
それでも視聴率高いんだから、水戸黄門みたいなもんでしょ
安心感
22: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:32:15.40 ID:GMbQPrko0
この番組好きだけどガクトとヨシキはいらないな
あからさまなヤラセだし
23: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:32:34.63 ID:3FyTCFY90
志村けんが一時期連続不正解記録を持ってた気がする
どこまでそれが伸びたのかは覚えてないけど
25: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:32:59.83 ID:ECFwqAdhO
仮に的中率50%の場合、65連勝は3688京分の1の確率
41: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:43:20.88 ID:c5zRsDoC0
>>25
くじ引きじゃ無いんだから流石にそれは…自分も今まで観ててバイオリンとかの音楽系問題は間違えたことない。耳で聴いて判断できるから正解率100%だよ。
まあだからってこいつがやらせじゃないかどうかは別問題だけど。
47: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:46:09.52 ID:AdokLcKE0
>>41
1分野で全問正解ならまだわかる
全ジャンル全問正解はどうよ?
っておもうわな
26: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:33:45.42 ID:1qbT/jXD0
モニタリングかよ
29: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:35:11.70 ID:0g4DLexL0
こいつ出てくるとつまらないからいいよ
本気でGACKTすげーって思ってるのなんて小学生ぐらいでしょ
34: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:39:15.35 ID:6gZSZaDE0
連勝のGACKTより旬な俳優陣が転落してくのを楽しみに見てるんだけど
これで映す価値なしになってもイメージダウンどころか好感度アップになると思うけどね
38: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:41:02.46 ID:pQ5bWIxU0
昔の格付けならともかく
ガクト出演でこんなやらせ番組見てる奴ってどういう層なの?
49: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:46:35.48 ID:MrUDmY920
>>38
昔って、叶姉妹がGACKTポジションだったんでは?
39: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:41:15.28 ID:UcawGR/W0
鬼龍院の回が一番面白かったからそいつで
40: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:42:06.24 ID:4Vl6Skm70
はらたいら
43: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:44:56.06 ID:0cBVLwNu0
今年ガクト抜きで視聴率20%超えたし別にいなくてもいいでしょ
54: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:48:09.66 ID:hFl1N1c10
>>43
GACKTで数字取れてるわけじゃないことが証明されたよな
44: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:45:00.89 ID:F92zJXGJ0
THE MATCH に来てた芸能人有名人にオファーしたらええやん
45: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:45:06.83 ID:EL8xYvvU0
前澤友作でいいやん
46: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:46:09.49 ID:GNp2qVg80
格付けはガクトなんか居なくても見るだろ
50: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:46:41.86 ID:HAnwIfyl0
肉とワインと楽器で間違えるわけないやろ
不得意分野でも2択なら当たる事あるし
そんな難しくないで
51: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:47:08.02 ID:3pkqC5P30
伊東四朗
52: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:47:56.16 ID:tpi7K+3T0
クイズダービーのはらたいらでも少しは間違えたぞ
53: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:48:06.51 ID:xMfEModY0
MALICE MIZERのマナをひっぱり出せれば。伝説となるよ
68: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:53:24.61 ID:kqOaTdL30
>>53
マナ様は喋れないやろ
55: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:48:12.47 ID:KzLDkC/v0
映す価値なしで消えるのわかってて出演してるのに消えるから出演したくないとかw
イメージ崩したくないなら勉強してこいよ
56: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:48:16.24 ID:eglGMPEU0
ヤラセや演出じゃなかったら凄い事だよね
58: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:49:15.07 ID:rgQwz3GU0
金爆で良いよ
59: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:49:15.72 ID:hKedx6JR0
間違えそうな奴が相方の方が
GACKT的に気が楽だよなぁ
60: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:49:17.27 ID:2B4eR+2g0
別にGACKTって上流階級でも一流でもないわけだし
61: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:50:09.28 ID:FGaMug0R0
小学生の算数の問題いくら出されても間違えないだろ
彼にとって格付けがそういうレベルの問題なんだよ
64: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:51:32.47 ID:fPjEs4qi0
伊東四朗が出なくなったことの方が気になる
67: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:53:02.56 ID:JYvKJdKS0
本命 鬼龍院翔
対抗 ローランド
大穴 YOSHIKI
71: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:53:59.68 ID:gvCfTynA0
飛んで埼玉どうなったん
74: がりまちょめ 2022/06/24(金) 07:59:52.42 ID:UsrAzElS0
結局格付けてヤラセなのか?
75: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:00:54.35 ID:9xCpC9um0
マジでコイツいらんわ
高畑充希や高嶋政伸とかレジェンド的に面白い奴はいっぱいいる
80: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:05:41.21 ID:tBvv9BPX0
YOSHIKIとGACKTはヤラセ
118: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:40:04.46 ID:eXuiH0TZ0
>>80
目隠ししてるのにカエル肉の時だけビビってたよなヨシキw
84: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:07:55.39 ID:EL8xYvvU0
ぶっちゃけ俳優、女優チームがやらかすのと芸人&アイドルチームが仲間割れするのが面白い
アイドルチームはまた日向坂かな?
88: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:14:20.74 ID:2+RU3kQI0
>>84
アイドルチームが思ってるよりずっと面白いよな
育ちも透けるし
103: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:26:41.48 ID:EL8xYvvU0
>>88
ああいった場面で賢い子か見えるよね
わからないなりに理由を考えて結論出す子は好感持てる
当たっても外れてもどっちに転んでも面白い
115: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:38:01.31 ID:qL9UNMUj0
>>103
シナリオなのにじゃね?
121: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:43:40.40 ID:EL8xYvvU0
>>115は人生つまんなそうw
86: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:12:03.04 ID:61PTdjqg0
65連勝って台本じゃないの?
実力じゃないよね
90: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:15:44.85 ID:tt71MQ250
最近勝手にヤラセ判定して精神勝利してる奴だらけだな
91: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:16:58.33 ID:NtDto25s0
鬼龍院しか
93: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:18:53.68 ID:iRpXQlUt0
信じてる奴いて草
94: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:19:50.24 ID:bkGBKwvu0
そんなに視聴率高いのか
95: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:20:28.43 ID:1ohUT2wJ0
平成のはらたいら
96: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:21:15.07 ID:w7BokSsB0
金爆のやつか
あいつでいいだろ
101: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:26:06.11 ID:P/wLhZT50
宮迫と組めよ
102: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:26:27.92 ID:7rv0bWqN0
マジで辰っちゃん級の人がいたらなー
今売れてなくてかつて豪遊してたおっさんとかいないの?
今元気でないとあれだけど
芸能界いくらでもいるだろ
110: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:29:06.30 ID:B9zKGJb/0
>>102
今売れてないとかではないけど加山雄三とか出たら面白そう
本人が出たがらないし間違えたら不機嫌になりそうではあるけどね
111: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:29:33.45 ID:EL8xYvvU0
>>102
辰兄ぃとか松方さんとか面白かったなぁw
外れてもマジかぁ~みたいな顔できる大物は貴重
北大路さんとか出来そうだけどなぁw
113: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:33:32.59 ID:AdokLcKE0
>>102
舘ひろしならいける
114: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:37:44.37 ID:EL8xYvvU0
>>113
神田正輝さんとセットなら面白そう
それか徳重聡さん
107: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:27:38.57 ID:7rv0bWqN0
中尾彬でいいやん
なんであの人干されたん?
あと小林幸子はすごいと思う
食べ分ける力がすごい
109: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:28:24.63 ID:u/XIYeLO0
伊東四朗の復帰はあるの?
117: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:39:47.37 ID:S4d1B1kB0
2択3択で当て続けてるって凄いな
どういう選び方してんだろ
120: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:42:17.86 ID:zWD4xZYo0
ガクトって元はミュージシャンなんだぜ
124: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:45:39.66 ID:N+cAHnAc0
視聴率はどうか知らないが、ガクトいない時の方が面白い
125: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:46:43.69 ID:glLWzTkV0
DAIGOとかどやろ
126: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:48:14.35 ID:EL8xYvvU0
>>125
誰かと組んで出なかったっけ?
127: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:53:51.73 ID:2+RU3kQI0
ガクトいない方が面白いよ
4回に1回くらいYOSHIKI呼べばいい
130: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:56:51.97 ID:nKpO9cas0
やらせ以外ありえんからな 答え知ってなきゃ65連続正解とか絶対に不可能
132: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:59:21.81 ID:TQkqtqSs0
ハマダさんはヤラセを嫌う聖人の様なお方やで
137: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:02:29.64 ID:gqaLYDdY0
>>132
たくさんお金を貰えれば割りきるお方でもある
134: がりまちょめ 2022/06/24(金) 08:59:37.76 ID:Aunz5/7m0
叶姉妹でええやんけ
両方ともフェイク丸出しでネタ枠として見たら面白い
136: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:01:22.66 ID:ZL91hdGD0
こういうの、中坊ぐらいまでは信じてたな 恥ずかしい
142: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:08:27.38 ID:DF/3cZst0
>>136
20超えても信じてる馬鹿が一定数いるからマシだ
138: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:02:48.45 ID:Vi/1L8v20
やらせじゃないんです
台本なんです
139: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:04:22.19 ID:z9cwNAQk0
やらせでも台本でも面白ければいいけどガクトは演出がもうネタ切れ感しかないのよな
145: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:10:00.33 ID:dTEhrLtm0
これ高齢の芸能人は梅沢富美男以外みんな全滅だよね
やっぱ贅沢な暮らししてても年取ると駄目なんだな
146: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:10:47.66 ID:7pVnzBvw0
YOSHIKIにお人形させればいいじゃん
147: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:11:43.74 ID:JgwOfbzu0
いつも観ているけど
やらせっぽいよな
148: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:12:34.68 ID:ViZEMF1H0
土下座させんのやめてくれればなんでもいいよ
150: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:17:22.19 ID:YjEQ1Xs60
もしかしたらプロレスよりやらせなんじゃね
152: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:18:59.20 ID:ViZEMF1H0
ヨシキの方が面白い
154: がりまちょめ 2022/06/24(金) 09:25:21.84 ID:3EqUBxx+0
共演者の面子見る限りヤラセなんてまずあり得ないんだけどな
特にヴァイオリンシリーズなんてヴァイオリン経験者ならすぐわかるよ