1: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:25:56.17 ID:fTi1kE/F9
12/15(木) 7:00配信
オリコン
漫画『シティーハンター』が、Netflixで実写映画化されることが15日、発表された。同作の実写映画化は日本では今回が初となり、2024年に全世界で独占配信。また、キャスト&スタッフ情報も公開され、主演・冴羽リョウ役を鈴木亮平、監督を佐藤祐市氏が担当する。
『シティーハンター』は、北条司氏が1985年~1991年に『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計5000万部を突破している人気作品。新宿を舞台にさまざまな依頼を受け、法で裁けぬ悪と闘う「シティーハンター」こと主人公・冴羽リョウと、相棒の槇村香の活躍を時にハードボイルドに、時にコメディーチックに描いた物語。
1987年にはテレビアニメが放送され、その後、劇場版も公開。実写化もされており、1993年には香港、2019年にはフランスで映画が公開、日本では2021年に宝塚歌劇団による舞台化がされている。
今回の実写映画は、実際の新宿の街での撮影や、原作で表現される日本語独特のニュアンスなどを活かして実写化。物語の舞台は現代の新宿で、キャラクター設定もわずかにアップデートされる。
具体的には、リョウの衣装はアニメ版のジャケット姿ではなく、原作漫画のロングコートを採用し、ステンカラーからタイロッケンコートへと変更。今回公開された写真では、愛用するコルト・パイソン357マグナムの撃鉄に指をかけ、シティーハンターの事務所で新宿の夜景をバックに佇む冴羽リョウの姿が描かれており、令和の新宿を舞台に、現代に生きる冴羽リョウたちの物語を描く。
■主演:鈴木亮平コメント
この度、Netflix映画「シティーハンター」にて主人公の冴羽リョウ役を演じさせていただくことになりました。北条司先生が生み出したこの珠玉の名作を、そして数え切れないほどのファンに愛される冴羽リョウというキャラクターを皆様からお預かりさせていただくことに、非常に大きな責任を感じると共に、緊張に打ち震えております。
やらせていただくと決めた以上、これまでに培った経験の全てを注ぎ込み、誠心誠意向き合わせていただく所存です。大きな愛情と責任を持って、大切にお預かりさせていただきます。どうすればファンの皆様に、そして原作を知らない世代の方にも「シティーハンター」の世界を一番良い形で楽しんでいただけるのか。どうすればこの令和の新宿に、冴羽リョウという男を現実の人物として召喚できるのか。虚構とリアル、80年代と2020年代、そのバランスを日々考え続けながら現場に立っています。あのクールで、ロマンチックで、おで、もっこりで、そして最高に格好良いシティーハンターの世界を、大切に大切に、皆様にお届けしたいと思っております。
■原作:北条司コメント
構想約10年(笑)、ようやくクランクインしました。実写化するなら「シティーハンター」好きの方にやってもらいたいなとずっと思っていた中、鈴木亮平さんが冴羽リョウ役をやられるという企画をいただきました。
それから長い時間がかかりましたが、亮平さんの情熱が絶えなかったおかげでようやくこの日を迎えることができました。撮影も見学させてもらいましたが、現場が和気藹々ととても楽しそうで、撮影も細部まで妥協がなく素晴らしかったです。いい役者さんたちとスタッフに関わっていただけていることを感じて、とても楽しみになりました。語弊があるかもしれませんが、漫画的な表現にこだわらず、映画的なリアルな面白さを追求してもらえたら嬉しいです。
■監督:佐藤祐市コメント
どこで聞いたのか?定かでは有りませんが鈴木亮平くんがシティーハンターの大ファンだった。と言うのは結構前から知っていました。もしかしたら、直接ご本人に聞いたのかも知れません。
スタッフ・キャストに助けられながら、素敵な「アクション(もっこり)エンターテイメント」を目指して皆んなと共に突き進んで行きたいと思っています。お楽しみに。
全文はソースで
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221215-00000333-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8571d3a93d86ceb163d97f9d12d3fff9bbe79122

引用元: ・『シティーハンター』Netflixで日本初の実写映画化、2024年配信 主演・冴羽リョウ役は鈴木亮平 [爆笑ゴリラ★]
119: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:53:07.58 ID:V+h+q2I00
>>1
もうフランスのがあるから学芸会はいいで
280: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:37:30.11 ID:5HtFHUY20
>>1
フランスの実写映画は越えられないから止めとけ。
3: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:27:29.12 ID:DMdQOzfg0
ふかわりょうにしろ!
312: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:47:42.09 ID:WBbJ1N0Y0
>>3
ティン!
4: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:28:00.60 ID:/Ews5dq20
フランス版の完成度と原作リスペクト度が高すぎてな
195: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:14:00.47 ID:04DdTDxl0
>>4
フランス版はアニメ版の実写化だっていってんでしょ
393: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:23:40.26 ID:6kiG2B+80
>>4
フランス版は吹き替えは良かったけど字幕で見たらコレジャナイ感が凄かった
5: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:28:18.82 ID:rbbcuFOj0
幽白はどうなった
7: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:29:02.31 ID:qwD6Anyk0
シティハンターて主人公の名前の表記ちょくちょく変わってない?
平仮名だったりカタカナだったり
漢字も何種類かあった気がする
10: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:30:57.24 ID:246tNwtf0
>>7
リョウが常用漢字じゃないからな
8: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:29:28.92 ID:qegG6ul50
なんかちょっと違う
137: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:58:10.57 ID:ZaBOu9P50
>>8
上川は良かったな
でも流石に60近かったら無理か
445: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:46:57.27 ID:jB44ILvJ0
>>137
上川はエンジェルハート界のメソメソ僚だからセーフだったんであって
シティハンターの格好良さには足りんわ
鈴木亮平は顔の系統が違うけど体格的には合格圏内かな
でも結局は見せ方なんで監督演出次第だろ
実写の場合、役者にできることはほぼ少ないよ
結果ただのコスプレに終始することも多いわけで
9: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:30:14.39 ID:5Ey5XjfV0
フランス版でよくね
333: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:56:16.97 ID:HzSDESfq0
>>9
なあ
11: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:31:09.72 ID:wEjvd0Ru0
もっとシュッとしたムキムキはいないのか
562: がりまちょめ 2022/12/15(木) 10:52:39.22 ID:cBRGDnSQ0
>>11
数年前にテレビドラマでやってたエンジェルハートは
冴羽涼が上川さんで海坊主がブラザートムだったけど
結果よかった記憶がある
ヒロインポジが誰だったか思い出せん
12: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:31:10.65 ID:z7GcxsK60
ジャニタレとか顔だけのヒョロ俳優使うより全然いいわ
13: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:31:37.20 ID:P1e647JT0
海坊主はプロレスラー並みの
体格の奴にせんと
釣り合いがとれなさそう。
37: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:37:51.81 ID:Yo6/ckXG0
>>13
元・武双山とか?
87: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:48:37.50 ID:+Bgdye6N0
>>13
サンプラザ中野くん
92: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:49:13.32 ID:AZW8QogR0
>>13
ドゥエイン・ジョンソンやな
424: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:38:29.48 ID:gTAcD73O0
>>92
適任かもしれないけど可愛さが足りないような気がする
530: がりまちょめ 2022/12/15(木) 10:34:00.84 ID:R5u9w78C0
>>424
昨今はファミリー向けエンタメ映画出てるから大丈夫だろw
18: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:32:52.44 ID:IMCmClk00
もっとイケメンなイメージだな冴羽リョウ
鈴木亮平はイケメンではないだろ
48: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:12.54 ID:/MWnlGUN0
>>18
そうなると、山崎なんとかになるけど宜しいか?
20: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:33:09.53 ID:tqoX5nN30
海坊主 クロちゃん
39: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:38:14.08 ID:I9eEeCZi0
>>20
キャスティング適当すぎて草
52: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:39.20 ID:Pj/+D4fC0
>>20
ハゲなら誰でもいいのかよ
22: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:33:26.43 ID:12IOAphs0
体格はかなり合ってるないいな
23: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:33:27.52 ID:9WFaiyqu0
目以外は凄く合ってる!
逆に言うと目のせいでコレジャナイ感
個人的には若いときに伊藤英明にやってほしかった
56: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:40:08.35 ID:PV2djmdy0
>>23
イイな
309: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:47:18.03 ID:YsoWAxkW0
>>23
坂口憲二ても
25: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:33:50.78 ID:2ttZKSgq0
上川隆也
125: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:54:53.55 ID:AGUw752R0
>>25
だな
26: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:33:53.22 ID:KUXvDwFP0
漫画原作ならネトフリに企画通りやすいってだけでスタッフがテレビや映画で仕事の無い三流が多いって聞いた
51: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:33.59 ID:P1e647JT0
>>26
一流は視聴率10%以下
興行収入10億以下
叩き出しているけどな。
116: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:52:40.91 ID:FeOPd1OK0
>>26
漫画原作は漫画見せてこれ実写化しますで済むから、企画が通りやすいと聞いたな
28: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:34:54.12 ID:+mB8c/hG0
フランス人ので良いだろ
あのダサ感は絶妙だわ、狙ってるなら天才
29: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:35:09.51 ID:vhydz3G50
冴羽獠は日本人のはずだが、フランス人の方が似合っているな
46: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:02.16 ID:1hYuifU80
>>29
国籍不明じゃないっけ?
54: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:49.41 ID:Yo6/ckXG0
>>46
戸籍がないから日本人とはいえないという設定
31: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:36:07.13 ID:a75Fyu8Q0
原作の名前で釣らないと再生数稼げないから
漫画原作作品ばかりになって来たな
アマプラのデイリーランキングなんて
最早アニメランキング状態だもんな
36: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:37:44.42 ID:S36jDD8c0
ジャッキーといい勝負だな
41: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:38:24.43 ID:hvwcggjr0
随分やさしげな冴羽だな
しかもヘンカメ
体格は合ってる
42: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:38:25.91 ID:g+iPgn/o0
ちゃんともっこり審査したんやろか
60: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:41:31.05 ID:fTi1kE/F0
>>42
笑笑
402: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:30:54.83 ID:FKC0gC0e0
>>42
変態仮面では立派だった
容れ物してなければ
45: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:38:37.48 ID:1hYuifU80
シティーハンターはGet Wild補正もあるからなEDから曲のつなぎを丁寧にしないと総スカン食らうぞ
50: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:17.97 ID:XBDQBMyk0
宝塚でもできたくらいだからなんとかなるだろ
197: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:14:35.49 ID:sXbTTChu0
>>50
それこそ香役は宝塚の人(元男役)のが合いそう
53: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:48.00 ID:EZIsFKgE0
フランス版は実写だと無理のある100tハンマーをカットするでもなくうまく処理していたからな。
ああいうセンスは日本にはないだろうな。
55: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:39:59.69 ID:C7lTK5X60
フランス版の出来が良すぎて、もうこれを超えるものは作れないんじゃね?って思っちゃう
66: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:43:59.04 ID:H+ELew3r0
沢村一樹がもう少し若ければなぁ
68: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:45:14.09 ID:1hYuifU80
最新の技術で100tハンマーがどう表現されるのか楽しみ
70: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:45:41.77 ID:pR3GdlaP0
海坊主はシンゴジラに出てたマフィア梶田辺りか?
76: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:46:26.18 ID:mthDRwAC0
銭形は似合ってたけどなあ
77: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:46:32.56 ID:tOx9sYF60
普通に映画館でやってくれよ
めんどくさサブスクとか
79: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:46:38.36 ID:zQG2tkCV0
老けてるけど福山がピッタリ
80: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:46:43.67 ID:1cuf+q320
フランス版は面白かったね
原作愛がエグかった
81: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:47:12.51 ID:0OYpxp1B0
日本は体格が良い俳優がいなすぎるよなぁ
高身長でもマッチ棒みたいなのばっかだし
565: がりまちょめ 2022/12/15(木) 10:53:34.55 ID:VxvUYavj0
>>81
それがかっこいいとされているからな
声優も一緒で、似たような声が量産され続け、個性ある声はベテランばかり
571: がりまちょめ 2022/12/15(木) 10:55:41.62 ID:84QDWGil0
>>81
女もそうだけどアクション俳優がいないよね
アクション映画自体があまりないし
鍛える必要性があまりないんだろうね
604: がりまちょめ 2022/12/15(木) 11:22:30.27 ID:0vcRDpiB0
>>571
昔は千葉真一とか真田広之とかいたのにね
85: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:47:57.99 ID:lb4njEgU0
思ったほど悪く無かったビジュアル
97: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:49:51.33 ID:oo5NemoD0
>>85
俺も思った
体格は良いから髪型を合わせればそれなりに見えるな
90: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:48:51.87 ID:hNK7wcW40
2枚目ではないけどさ、悪くないと思うけど
91: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:49:06.54 ID:PJnoavmk0
体格的には格闘家ぐらい必要だしな
93: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:49:17.90 ID:g+iPgn/o0
オグリでいいのに。体格には目をつぶって。
98: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:50:00.73 ID:bWRsVOut0
ジャッキーの代役か
102: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:50:14.52 ID:/OJ5TO1D0
わりとあり
112: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:51:53.30 ID:SqOC3vuQ0
変態仮面も抑えてるしこの人何なんだw
113: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:51:59.04 ID:kSJI9db60
ドラマとしてはイマイチだったけどエンゼルハートの上川隆也とブラザートムは合ってた
シティハンターには年齢的に合わないけど
114: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:52:06.25 ID:x+PLOjU50
香を誰が演じるのかが問題だ
122: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:53:26.42 ID:J6SN6XJv0
リョウはギリで許容範囲だけど香・冴子・海坊主は絶対無理だな
148: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:00:55.43 ID:WG/e4BKI0
>>122
冴子ができる女優、日本にいるのか?
若かりし頃の由美かおるとかできそうかな
152: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:01:47.84 ID:+Bgdye6N0
>>148
菜々緒
198: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:14:38.25 ID:fhpLxDy/0
>>122
高島礼子が若ければ
230: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:23:39.78 ID:hg1s7vrM0
>>198
ならば沢尻エリカ。
123: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:54:07.15 ID:tz7se8vQ0
鈴木亮平好きだけど、ちょっと合わないかな
冴羽は軟派な30くらいのイメージ
127: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:55:45.87 ID:MFnDcGxM0
上川隆也は当時、老けすぎだのと言われたが
悪くなかった。エンジェルハート自体が数年後の話だから
128: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:55:46.82 ID:8PxM8TMm0
斎藤工が良かったな
134: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:57:34.93 ID:WG/e4BKI0
監督がシティハンターが好きかどうかが問題だ
「シティハンターを現代風に再解釈しました。主にコンプライアンスについてと、現代の若者の心に訴える方向ですね。私自身、世代ではないので、原作を読んだことはないのですが、新しいシティハンターをお見せできると思います」とか言い出さないか不安
140: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:59:32.95 ID:+mB8c/hG0
>>134
さらっと創作しちゃうお前が凄いわ。
162: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:04:34.21 ID:WG/e4BKI0
>>140
再解釈、現代に合わせる、原作を読んでない、新しい姿、この4つを入れとけば間違えない
それだけで数え役満だ
135: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:57:45.83 ID:Mwt7JpnD0
実写版やってほしくないけど
やるんなら鈴木亮平しかないとは思ってた
原作ファンからも前からよく名前は挙がってたよね
138: がりまちょめ 2022/12/15(木) 07:58:51.37 ID:0OYpxp1B0
フランス版はみんなスタイルがいいから漫画と違和感なかった
日本は鈴木亮平使ってもチビの女優だったりするんだろうな
149: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:00:57.68 ID:246tNwtf0
>>138
飯豊まりえでいいわ
ヒール高い靴履けば170ぐらいになるし
156: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:02:39.40 ID:tOx9sYF60
>>149
アニメのゲスト声優やってたな飯豊まりえ
あれはよかったよ
157: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:02:44.73 ID:FeOPd1OK0
>>138
香は監督兼主演のマジ彼女なんだっけ
9割下ネタだったけど、ラストの銃撃戦かっこよかったなー
151: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:01:40.35 ID:Zs00LWhVO
ジャンプヒーローになるの2回目か
155: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:02:26.85 ID:OgiixbTk0
冴羽リョウって経験人数どれくらいなの?
まさか童貞?
165: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:05:45.68 ID:zLKLIeEx0
>>155
作品の序盤で一晩で20人くらい相手にしてた回があったわ
221: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:21:43.58 ID:Gr4hF9Rs0
>>155
新宿の種馬の異名持ちやぞ
252: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:30:36.01 ID:i1JtH/I50
>>155
数十人の女性を全員足腰立たなくなるまではめ倒した性剛
163: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:05:25.32 ID:eHM1lb1D0
海坊主はスティービーワンダー
174: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:08:04.34 ID:HEEfRAGm0
>>163
ボブ・サップだろ
173: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:07:26.90 ID:T4C/N5yi0
177: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:09:44.72 ID:0yink2980
>>173
それそれ原作リスペクトが凄まじくて最高やった
181: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:10:56.53 ID:/zXIMe4X0
>>173
これもぶっちゃけ顔がイメージと違うけどクッソ面白かったからネトフリ版も脚本と演出次第だろうな
188: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:12:10.71 ID:GvpR1j9B0
>>173
海坊主の再現度すごいなこれ
193: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:13:20.45 ID:Bmc8kab90
>>173
どう邦画が逆立ちしても届かないよ
258: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:32:19.59 ID:ZaBOu9P50
>>173
フランスはタクシードライバーだっけ
あのコメディ映画でアニメの影響か日本たまに出して笑いネタにしてるから
その辺で鍛えられてたかもな
ハリウッドで好きなコメディ映画はポリアカくらい
最近少ないねコメディ映画
275: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:36:30.46 ID:t9ytLHdu0
>>173
海坊主本人だろコレw
302: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:44:24.93 ID:ZaBOu9P50
>>275
香織も特徴あってていい
冴羽獠ちょっと違う
364: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:07:59.04 ID:xyS6j5nM0
>>173
これホント好き
407: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:32:52.56 ID:RdcxJwaz0
>>173
監督・脚本・主演でヒロインが彼女
431: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:40:29.09 ID:gZLXx1u40
>>173
こいつらにもう一度打診すれば良かったのに
436: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:41:47.60 ID:vZCza2gZ0
>>173
100tハンマーと海坊主の完成度
454: がりまちょめ 2022/12/15(木) 09:50:46.73 ID:xqDv+p3a0
>>173
フランス人は日本のアニメ漫画大好きだからちゃんとリスペクトして作ったんだろうな
588: がりまちょめ 2022/12/15(木) 11:05:36.21 ID:e0HBa89Q0
>>173
海坊主の再現度高すぎやろw
596: がりまちょめ 2022/12/15(木) 11:14:30.93 ID:g+iPgn/o0
>>173
冴羽の服の色を原作通りにまともに着こなせるってすげえな。
179: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:10:43.55 ID:M81Wx7C20
フランス版がパーフェクトすぎてな…
どうやったって比較対象になるわ
183: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:11:00.73 ID:k2qUrDJB0
宮野真守しかおらんやろ。適任は。
310: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:47:36.68 ID:TSX792SV0
>>183
その手があったか、いやそれが正解だわ
194: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:13:50.32 ID:Cc84PZIz0
正直、思ってたより良かった
顔より作品に愛がある奴を選んだから
まだ少し希望はある気がする
196: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:14:23.39 ID:VDcfOSjq0
おーいい感じじゃないか
杉本役も頼むよ、、、
210: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:17:30.85 ID:Gr4hF9Rs0
まあいいやろ
そもそも20代後半~30代半ば位で筋肉あってコメディも行ける俳優なんて選択肢が極小なんや
上川はシティハンター時代よりだいぶ後やからあの年齢でも良かっただけや
212: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:18:33.02 ID:4cANGZUG0
まあ、安定のキャスティングかなとは思う
鈴木亮平ならある程度形にはしてくれるだろうから
213: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:18:36.82 ID:qes5GEeK0
鈴木亮平は絶対に原作に寄せてくるという信頼感のある唯一の俳優だから
原作付きでも不安ないな
215: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:20:21.70 ID:narKALbB0
おお!
ちょっと期待
217: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:20:32.85 ID:HIGloN1X0
武藤敬司に海坊主を
218: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:20:37.63 ID:+mB8c/hG0
邦画が洋画に勝つにはリアルなドラマタイプが良いよ、韓流だってスタートはそっからだ。
サラリーマン物、麻雀将棋関係、料理関係、漫画は宝の山だと思うが
222: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:21:49.93 ID:qes5GEeK0
>>218
伊丹十三のタンポポすごい評判良いし
料理ものの原作山ほどあるのに有名どころでちゃんと実写化したのってないよね
美味しんぼのドラマくらいか
なんでだろ
219: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:21:05.82 ID:Ar50uSPP0
日本の実写は邦画の予算を通すために企画するだけで合う合わない気にしないで芸能事務所の人間をキャスティングする原作なんて無視する作品しかないよ
270: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:36:01.86 ID:ZaBOu9P50
>>219
まず箱(映画館と封切り日)と予算が決まってそこからだから
順番が逆なのよ
226: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:23:19.81 ID:iXT507rH0
ジャッキー・チェンのは超えてほしい
241: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:28:02.23 ID:KepyvJeS0
実写はいらんからアニメをやれ
248: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:28:55.38 ID:/zXIMe4X0
>>241
アニメは来年映画やるぞ
244: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:28:30.17 ID:ZDItLpTF0
思ってたより、まんま冴羽リョウだった
俳優さんってすごーい
250: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:29:42.28 ID:PXfI//zH0
実写はフランスに任せとけよ
253: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:30:43.37 ID:YLVaY9Tk0
体型がそのまんま
腕の筋肉とかやば
256: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:31:41.41 ID:DE30UakS0
コブラの実写映画化まだかよ、フランスさんよ
263: がりまちょめ 2022/12/15(木) 08:33:39.17 ID:4X4PrPbb0
フランス版と比較されるんだから大変だな