エンタメ

【悲報】細かすぎて伝わらないモノマネ、終わる

1: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:22:13.35 ID:MbDpEsnt0
全く細かくない模様

引用元: ・【悲報】細かすぎて伝わらないモノマネ、終わる

2: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:23:19.06 ID:pZrA8wlGr
わかる

 

3: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:23:33.22 ID:+/IL03PB0
細かいとは思うけど伝わらないはおかしくねとは思うわ 伝わるからモノマネって成立するはずじゃん

 

4: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:23:36.62 ID:MbDpEsnt0
やりたいネタやってホルホルしたいだけやんけ
サッカーとか

 

5: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:25:20.73 ID:bm/mS7ksa
タイトル通りなら「似てる~!w」ってなっちゃいけないのにな

 

12: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:28:23.05 ID:+/IL03PB0
>>5
タイトルに沿ってたのは初期で~スターシリーズとかやってた奴くらいやな
いや誰だよみたいな感じになるやつ
くじらだったかそんな名前

 

21: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:34:06.47 ID:bm/mS7ksa
>>12
くじらで合っとる
バスプロスターシリーズの「…おったな」が好き

 

35: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:40:28.33 ID:q4bw5EVla
>>21
鷹職人シリーズの俺に操れないタカはソフトバンクホークスだけだ!すき
題名で落とすタイプは今思うと珍しいな

 

6: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:25:50.35 ID:JvtaXb4QM
芸は10秒以内にしろ

 

8: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:26:20.09 ID:MJkOIx7Id
長尺多すぎ

 

9: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:26:30.83 ID:wyOr37N50
優勝してるのは割とタイトルに沿ったチャンピオンだからええわ

 

10: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:26:47.38 ID:kV4BiaXJM
運天ジョンクレイトンゴ

 

11: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:27:29.35 ID:uaxTr+Ng0
チュッパチャプスすき

 

13: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:28:24.66 ID:acnrwbd30
タイトル通りならくじらしか出れなくなるけどええんか?

 

14: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:28:38.03 ID:xnvUrYDU0
長い間やつはだいたいハズレ

 

15: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:28:42.84 ID:/kA1yNZQ0
まだ見てないんやがみょーちゃん劇場はあるんか?
あれ寒くて嫌いなんや

 

16: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:29:51.48 ID:3KqBZFkBa
トイストーリーのはおもろいわあれ

 

17: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:30:22.86 ID:18I7K/0B0
都留阿部寛やらんで優勝してるやん

 

43: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:44:16.33 ID:gWD4QZAi0
>>17
やったぞ

 

18: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:32:02.10 ID:vWpfMdZG0
みょーちゃんを切る英断
あれやたら長いだけや品

 

24: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:34:51.03 ID:+/IL03PB0
>>18
わりとこの番組ドライというかマンネリ化した奴はバッサリいくよな
それが正解なんだろうけど

 

26: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:35:37.88 ID:mo+clZWb0
>>24
ヒムケンと有田ロボ返して返して

 

19: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:32:03.16 ID:GbqYpoL00
23時台のサラリーマンまじ笑った

 

22: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:34:27.24 ID:EgF3pz0+r
富士そばの店員とかいらっしゃいませが特殊なコンビニ店員とか
昔のネタのが面白いよな

 

23: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:34:46.97 ID:7GyFnL7j0
ユニクロのあとGU行った人はええやん

 

25: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:35:03.85 ID:pq9pzb0wM
たくろう優秀すぎないか

 

27: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:36:40.61 ID:HlU9L5DH0
育児は何回もやりすぎてオチまで予測出来るし
いよいよ本人連れてくるのは違うやろって思った

 

28: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:36:47.50 ID:pmNTg3sv0
大阪桐蔭の太ももとかああいう一瞬で終わるやつでいいんだよ

 

29: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:37:25.83 ID:y62fhUqaa
野球ネタ誰でた?

 

30: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:37:37.67 ID:7GyFnL7j0
特番化すると長尺系ないと尺埋まらんのやろな

 

32: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:38:33.65 ID:uaxTr+Ng0
「ダッセェ!」
「ホセェ…」
これだけでG民の心を鷲掴みにした奴がいたらしい

 

85: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:02:32.68 ID:e/AYpMPx0
>>32
これおもろかったわ

 

33: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:38:42.76 ID:oc1c32NA0
まだ見てないけどバナナマンとアンタッチャブルどっちが良かった?

 

39: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:41:49.73 ID:DL/+Taq60
>>33
柴田の進行もええし、ちゃんと解説に回るザキヤマもええと思うんやがなぁ
評判悪いんやろか

 

56: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:50:22.11 ID:onQW7d7fd
>>33
どっちもいらん

 

34: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:39:11.42 ID:615DPAJA0
彼女のためだけにディズニー来たやつめっちゃ草生えたわ

 

40: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:42:00.97 ID:JOXrcFga0
>>34
喫煙所で本性現しちゃったんですねー

 

36: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:40:33.14 ID:WALdJFFz0
見られなかったけど阿佐ヶ谷姉妹どうやった?

 

37: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:41:25.13 ID:uaxTr+Ng0
>>36
微妙

 

38: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:41:29.98 ID:w0zhdM3wd
細かいって言うかただのあるあるだよね

 

41: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:42:30.81 ID:VkQoDQ2ya
この番組ら放送ペース増やして1時間くらいでサクッとやった方がええな

 

42: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:44:04.37 ID:9fAly6E50
途中から見始めたんやけど
大竹、チュッパチャップス、川越シェフで草生えただけや

 

44: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:45:24.80 ID:aiF5H/92p
あとから人がゾロゾロ出てくる系は総じて外れだよな

 

47: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:47:14.23 ID:q4bw5EVla
>>44
それぞれのクオリティ高くてもなんか薄れちゃうんよな

 

45: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:46:22.83 ID:TgwDZphR0
韓国映画なかったのは良かった

 

46: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:46:26.23 ID:jc9n8Frh0
関根は必要だった

 

49: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:47:57.10 ID:wyOr37N50
1人が色んなやつに複数出るのもなんか違う気がするわ

 

50: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:48:36.27 ID:gmXzAwQ90
辻元清美が出てきたときは本当に本人だと思った

 

51: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:49:12.77 ID:IF10mgWxa
長いやつとかCMうざいから飛ばしながら今日見るわ

 

52: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:49:29.62 ID:ONb37B1d0
短くて面白い奴すげえよ

 

53: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:49:55.05 ID:cwtK1P+da
バレーのやつ酷いわモノマネですらないやろ

 

60: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:51:35.54 ID:TgwDZphR0
>>53
あれものまねじゃないよな

 

110: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:13:40.26 ID:xLSV8fVr0
>>53
これほんま酷かった

 

54: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:49:58.42 ID:q4bw5EVla
刑務所の中でプリズンブレイクを観る人ってタイトル卑怯やわ

 

55: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:50:01.81 ID:cevMnHRS0
人が沢山出てくる系はやきうとサッカーだけでええんよ

 

58: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:51:03.59 ID:zcugoizS0
報道ステーションのやたら擬音が多い栗山英樹の解説すき

 

59: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:51:08.94 ID:2nmMavEb0
囚人のモノマネあったんか?

 

61: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:52:05.65 ID:/ukyHPcza
CMのやつすこ

 

62: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:52:11.43 ID:igIO8/XbM
つまらんかったわ
高市ぐらいしか面白くない
みょーちゃんがいないとダメだな

 

63: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:52:52.15 ID:TgwDZphR0
伊藤沙莉が良かったな

 

64: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:53:17.51 ID:7qUhZhgHM
質落ちたよな

 

65: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:53:40.27 ID:DSSupUjS0
みょーちゃんってオラキオとコラボして優勝したことなかったっけ?
踊ってたやつ、あれだけ好き

 

66: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:54:19.46 ID:acnrwbd30
バレーに文句言ってたら初期のオラキオはどうなるんだよ

 

67: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:54:29.06 ID:NlEm2JMAM
韓国ドラマのやつ笑った

 

68: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:55:06.90 ID:f8tfkWWHM
チュッパチャップスと大奥はおもしろくなかった

 

69: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:55:13.12 ID:DSSupUjS0
たつろうのヒット率異常やろ
でも昨日は川越シェフが一番おもろかった

 

70: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:55:19.31 ID:fT9uHu5N0
子育てはマジでいらん

 

71: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:57:27.98 ID:NLg7+QlR0
くじらが番組のコンセプト一番体現できてたのかな
ヘラブナ釣り名人とかなにひとつ伝わらないけどそれでも笑えたっていう

 

72: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:57:34.19 ID:cyCQew2ya
途中寝ながらちょっと見たけど優勝は大奥やろ?

 

73: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:57:45.28 ID:Wo6c7Pt7r
拷問受けてるような23時のサラリーマンみたいなシンプルなのでええのに

 

78: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:59:24.23 ID:fYpLhv5s0
>>73
これとか友達と買った服を家で改めて着るやつとか短くて見たことないけど分かるやつがええんよ

 

74: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:58:25.53 ID:Svz9n6b40
佐川急便は最高やった

 

75: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:58:42.17 ID:fIwbIhs4d
店員の挨拶を再現してた高校生は何してるんやろ

 

76: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:59:05.71 ID:UM4KznZ00
スキー場のBGMはモノマネでもなんでも無かったな

 

79: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:00:25.86 ID:NLg7+QlR0
>>76
あれはええやろ
確かにどっちから聞こえてきてるのかわかんなくなってああいう感覚になることあるわ

 

89: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:03:39.63 ID:cZQZ+5DAr
>>79
面白かったけどものまねしてなかったやん
音響の仕事やん

 

97: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:05:36.27 ID:DSSupUjS0
>>89
一応リフトで揺れる人の真似はしてたぞ

 

77: がりまちょめ 2022/12/18(日) 08:59:13.00 ID:HKkcYyoc0
子ども出してきたやつ引いたわ
仮装大賞みたいなことすんなよ

 

80: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:01:29.17 ID:RIs0+hZ8d
単純に番組自体がつまらなくなったのか自分が歳食ってつまらなくなったのかわからんけど打率はめっちゃ下がった気がする
前はだいたい笑ってたけど今回は10組に1人くらいしか笑えんやった

 

81: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:01:29.97 ID:CTsNMX/Q0
名前だけの沖縄の高校野球は草生えた
どうせなら那覇高校のおかしい守備もやってほしかった

 

82: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:01:31.97 ID:XJvw0ZyU0
沖縄のやつあの名字の人は不快じゃない?

 

93: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:04:46.73 ID:CTsNMX/Q0
>>82
運天ジョンクレイトンがどう思ったのだけは気になるわ

 

83: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:02:23.24 ID:hlKuX7pwM
録画みてるけどおもんないわ
惰性でみてる

 

84: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:02:26.52 ID:V3hkAjnl0
やりすぎてコレジャナイ感

 

86: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:02:45.76 ID:lFtUbgGt0
昨日は流石に劇団多すぎ
もうだめねこの番組

 

87: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:03:18.88 ID:Svz9n6b40
マンネリは否めんな
過去のレジェンドたちを復活させてほしいわ

 

88: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:03:36.72 ID:48bLKoiZ0
細かすぎて元ネタわからんけどなんか居そうで面白いってのがええわ
だらだら劇で説明してるみたいなのはなんか違う

 

90: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:03:41.08 ID:cevMnHRS0
たつろうは一切ぶれなくてすごいよな

 

92: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:04:05.14 ID:WuZMnaY70
そもそも2時間以上の尺持たせるような企画では無いと思うねん

 

94: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:05:25.57 ID:hHQ55Zied
原点回帰しろや

 

95: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:05:25.94 ID:rnicWeAy0
全国ネットに出られる唯一の機会だってことで
コンビのネタそっちのけでこっちに全力注ぐ松竹の売れない連中がね

 

96: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:05:33.84 ID:A8BYlFK00
細かすぎじゃないし普通に伝わるただのモノマネだよね

 

98: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:05:45.92 ID:TgwDZphR0
思ってた展開と違うcmは良かったな

 

99: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:07:11.82 ID:CTsNMX/Q0
>>98
2本目の短大すき

 

101: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:09:00.67 ID:NLg7+QlR0
>>98
またしょうもない感動ものかと思わせといてからのあれは良かったわ

 

102: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:09:05.04 ID:orN+CX8U0
>>98
あれ応用が利きすぎるわ

 

103: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:09:43.62 ID:FLubnd5v0
ノリも関根も有田もおらんから審査側のコメントも薄すぎる
同じモノマネ畑の人間が欲しいわ

 

109: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:13:18.76 ID:mcrIprX10
>>103
そうなんで石橋の番組みたいになってるんや🤔

 

114: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:16:12.09 ID:NLg7+QlR0
>>109
とんねるずが事実上の解散、みなおか終了でいったんとんねるずの番組としては終わったからや
これだけ好評やったから石橋の番組として独立したって感じや

 

104: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:10:47.35 ID:Svz9n6b40
ゆんぼだんぷが世界で活躍してるの草生えるわ

 

105: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:11:54.42 ID:zxU6pkms0
くじらがでなくなって終わった

 

106: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:12:09.80 ID:od/FHUEa0
tverで見たらCM多すぎて見るのやめた

 

107: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:12:21.06 ID:DSSupUjS0
2億四千万をもそうだけど、ゲスト芸能人要らんよな
一生懸命感想絞り出してんの見てて辛いわ

 

108: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:12:55.88 ID:RBhBzjve0
石橋喋らんし有田居ないのが致命傷

 

111: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:13:46.46 ID:T6rodvef0
雅楽のやつの東儀秀樹のモノマネすこ

 

112: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:14:32.72 ID:oXL10Ac70
プロレスのヤツあるといらんなって思うけど野球興味無いやつは野球ネタ見て同じこと思ってるんやろな

 

113: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:15:47.73 ID:z0otjITm0
ダウンと見せかけてタックルに行く前田日明

 

115: がりまちょめ 2022/12/18(日) 09:16:16.39 ID:64/23E4H0
伝わらないと言いつつ伝わるネタを求められるという

 

関連記事

-エンタメ
-,

Copyright© がりまちょめ , 2023 All Rights Reserved.