1: がりまちょめ 2022/12/19(月) 09:55:27.63 ID:LpJTCosP9
18日にテレビ朝日系で生放送された漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」(後6・34)の平均世帯視聴率は17・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが19日、分かった。瞬間最高の世帯視聴率は午後10時5分、最終決戦で審査員7人の票を発表する場面で23・1%だった。
決勝は史上最多の7261組を勝ち抜いたウエストランド、カベポスター、キュウ、さや香、真空ジェシカ、ダイヤモンド、男性ブランコ、ヨネダ2000、ロングコートダディに、決勝前の敗者復活戦から勝ち上がったオズワルドの計10組で争われ、ウエストランドが優勝。ファーストラウンドは3位だったが、最終決戦では審査員7人中6人から票を獲得した逆転勝利だった。審査員は立川志らく、富澤たけし、中川礼二、博多大吉、塙宣之、松本人志、山田邦子が務めた。
今回は裏番組となるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)の最終回(第48話、15分拡大)との直接対決も話題に。「M-1」決勝と大河最終回が同日に重なるのは今回が初で、注目を集めた。
例年、高視聴率を記録する同番組。昨年は世帯視聴率が関東地区で18・5%、関西地区では28・8%を記録。個人視聴率は関東12・6%、関西20・1%だった。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3f1d5e6624bcf1bc455ec7840122602d692557

引用元: ・【視聴率】M―1世帯視聴率17・9% 瞬間最高は優勝発表場面で23・1% 毒舌漫才でウエストランドが王者に [ひかり★]
16: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:02:48.14 ID:rx356jWN0
>>1
ひたすら悪口を言うのって
昔マシンガンズがやってなかったっけ?
22: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:04:40.01 ID:KxIfGcUz0
>>16
マシンガンズは二人で文句をいいまくるのでうるさかった
26: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:05:39.51 ID:4Catt2700
>>16
お見送り芸人がやってたな
21: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:04:25.05 ID:gSzFLdAx0
>>1
ヨネダってあんな糞つまらんのに決勝までいってたのか
今回はレベル低かったのか?
56: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:16:30.33 ID:QCGayqsH0
>>21
ヨネダは腹よじれるくらい笑ったわ
これとさや香の一本目がピーク
67: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:19:01.12 ID:gSzFLdAx0
>>56
マジかよThe Wの一本目はなんだったんだ
出落ちの後、1つも笑いなかったのに
95: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:24:35.58 ID:pLZZVtut0
>>56
米田は評価真っ二つな
48: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:11:56.01 ID:iKZFHaB70
>>1
爆笑問題の太田さんめちゃめちゃ喜んでるだろうなw
ウエストランドやったなw
2: がりまちょめ 2022/12/19(月) 09:55:49.52 ID:hSP3J95u0
ひっくw
4: がりまちょめ 2022/12/19(月) 09:56:16.79 ID:PxKOC4jx0
悪口は貧民(≠貧乏人)の娯楽だからなぁ
6: がりまちょめ 2022/12/19(月) 09:57:10.95 ID:2rrRi7FZ0
>>4
ユーチューバーはみんな逮捕されるは笑ったw
142: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:34:53.53 ID:acLNptyt0
>>6
路上ミュージシャンウザいからの逮捕され始めてるに戻るとこが良かった
7: がりまちょめ 2022/12/19(月) 09:57:22.65 ID:9ZCKNp/N0
アルゼンチン優勝で話題にならず
8: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:00:05.37 ID:no+16q0o0
サッカーに喰われるタイミングでやるなよ
25: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:05:12.90 ID:z+jVVd1A0
>>8
四年に一回はこうなる。
って、そういや昔はM-1 11月にやってなかったっけ?サンド優勝とか。
34: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:07:04.10 ID:ZUOKzYGN0
>>25
普段のワールドカップは6月だぞ
99: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:05.15 ID:cKRy/43l0
>>34
にわかなんだろう ほっとけよ
60: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:17:46.59 ID:QCGayqsH0
>>25
ならないよ
冬にやってるWCなんか今回以外知らんぞ
52: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:14:38.49 ID:iKZFHaB70
>>8
日本が出てなきゃ一般人は全く興味無いからあまり関係ない
73: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:20:22.21 ID:OvU+hyTN0
>>8
関係ない
そもそも日本人の8割はM- 1に興味が無い
第1回 2001.12.25 9.0% 中川家
第2回 2002.12.29 10.9% ますだおかだ
第3回 2003.12.28 10.7% フットボールアワー
第4回 2004.12.26 11.0% アンタッチャブル
第5回 2005.12.25 12.6% ブラックマヨネーズ
第6回 2006.12.24 18.0% チュートリアル
第7回 2007.12.23 18.6% サンドウィッチマン
第8回 2008.12.21 23.7% NON STYLE
第9回 2009.12.20 20.6% パンクブーブー
第10回 2010.12.26 18.7% 笑い飯
第11回 2015.12.6 17.2% トレンディエンジェル
第12回 2016.12.4 13.5% 銀シャリ
第13回 2017.12.3 15.4% とろサーモン
第14回 2018.12.2 17.8% 霜降り明星
第15回 2019.12.22 17.2% ミルクボーイ
第16回 2020.12.20 19.8% マヂカルラブリー
第17回 2021.12.19 18.5% 錦鯉
第18回 2022.12.18 17.9% ウエストランド
83: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:30.79 ID:vlVvo5Qw0
>>73
こう見るとやっぱ前半10年は頭抜けてるな漫才の完成度が
後半はミルクボーイ以外みんな変化球投げてるだけ
88: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:20.38 ID:Qk3CvsDO0
>>73
17%も取ってたら普通に「興味ある」レベルやで。
少なくとも巨人が絡まない日本シリーズよりはw
124: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:30:41.01 ID:L6nLm7yC0
>>73
これ見ると3分の1くらいは消えているんだな
銀シャリとか久しぶりに聞いたw
139: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:34:00.27 ID:Qk3CvsDO0
>>124
ってよりサンドウィッチマンの圧倒的な大御所感
あくまでもこの中ではだけど
145: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:35:19.25 ID:e6qNCbA/0
>>73
これ見ると前年の出来で視聴率の高さが決まってるな
ブラマヨ、サンドイッチマン、ミルクボーイみたいな出来の次の年は視聴率上がってる
逆に評判悪かったトレエンの翌年は下がってる
9: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:00:16.06 ID:KmpWniT60
毒舌っていうか皮肉と風刺に対する風刺だよな、あと悪意あるあるある
あと悪口漫才はよくないって言ってる人が顔嫌いと生理的に受け付けないとか言ってるのはさすがに笑うわ
30: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:06:04.31 ID:y16zQdK30
>>9
顔きらいって言ってるやつは漫才師ではないだろ
10: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:00:36.62 ID:z4RMMD4O0
ウエストランドYouTubeで見たけど、ボケ外してるところも多かったしこれが?って感じだった
でも、会場で見てれば場の空気にハマって、納得なのかもしれないな
19: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:03:47.80 ID:KmpWniT60
>>10
リアタイで見てたら二本目を被せて来てて一本目を超えて来たのが良かった所もあったんだよ
あと順番がラストにやってそのまま決勝の一組目だったのも大きい。朝の番組とかで二本目単品で見たらナニコレ?ってなる可能性高いやつ
44: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:10:51.31 ID:8rbyEvQ20
>>10
決勝ネタは次々ネタフリ出来るようにしててテンポがいい
過去(YouTube)のは一つのフリにずっとツッコんでておもしろいよりしつこいが上回ってしまう
11: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:01:01.74 ID:LNokHqFi0
ウエストランド…売れるかな…?w
12: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:01:29.72 ID:syWFCaeZ0
Tverとかでいくら下げるかと思ってたが持ち堪えたな
あの決勝メンツでようやったわ
山田邦子も効いたか
14: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:02:23.35 ID:WkKADSkF0
下位の面白くなさ具合は凄かったな
それに90点以上付けるなよ…
15: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:02:43.36 ID:gSzFLdAx0
ウエストランドは錦鯉みたく大ブレイクしないだろうな
すでにそこそこ出てるし
17: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:02:54.40 ID:BCGrf5UV0
歯並びが気になって仕方なかった
20: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:04:05.79 ID:rx356jWN0
山田邦衛を久々にみたけど
ぜんぜん老けてなくてびっくりしたわ
42: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:09:03.87 ID:LNokHqFi0
>>20
田中と混ざってるぞ
23: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:04:55.47 ID:4Catt2700
令和にツービートを見せられるとは
24: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:05:01.23 ID:46JJAjzq0
忙しくなるだろうが賞金で歯を直そうぜ
28: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:05:57.07 ID:2FUCi1hf0
M-1って関西の視聴率高いんだよなたしか
大阪人とかウエストランドにケチつけてそう🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣負け推しみ
75: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:20:53.25 ID:TxjLxSQR0
>>28
全然。決勝はウエストランドが一番だったと思うよ
関係ないけど座王も東の芸人さんもっと来てほしいくらい
29: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:06:00.02 ID:xWh5fxXc0
スタイルはオズワルドに近いけど
河本がボケないから、あれは漫才なの?って感じ
ウーマンラッシュアワーみも感じる
31: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:06:29.73 ID:6X7XGtdq0
2年前のウエストランドは終始緊張してる様子でお笑いの基礎や自信が感じられなかったけど今回はプロだと思った
ベテランの余裕も感じられた
第7世代()とかいう安全圏で公務員みたいなお笑いやってるくらいなら
お茶の間から叩かれても一発ぶちかますような度胸がよかった
順番も味方した
他のコンビがアクセル踏み切れてなかった
さや香は下ネタ(大人の関係)など小中学生向けではなかった
32: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:06:49.32 ID:rx356jWN0
今まででいちばん笑ったのって
チュートリアルのチリンチリンだわ
もうあれ15年くらい昔だよな
ここ数年ぜんぜん笑えない
33: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:06:51.06 ID:XJ55y1mQ0
ウエストランドは売れないだろうな
さらばみたいになれるといいけど
35: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:07:18.37 ID:f/58CQID0
全然面白くないコンビに今田が大笑いしてて更に寒くなった
36: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:36.04 ID:olR+wEe00
トータルでさや香が面白かったのはわかるけど順番が失敗だったね
ウエストランドが連続になって瞬発力が凄かった
さや香はつかみでテンション下がったのが痛かった感じ
37: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:46.56 ID:Y/mZ2YbM0
なんかミルクボーイでM1完成した感じあるよな
正攻法であの完璧な漫才はもう超えられないって芸人がみんな思ってズレたのやってる
今回も優勝と入ってるけどところどころ外してる時間帯も多かったし全部ゴールしてた印象はないな
38: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:47.74 ID:EzghgiIG0
うーん
面白かったけど悪口漫才が王者か
微妙だな
39: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:47.80 ID:37w9UIpW0
案の定youtuber界隈がキレ散らかしてて草
40: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:48.42 ID:VjC5CDLB0
男性ブランコは漫才ではないが動きとルックスと声のトーンがマッチして
41: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:08:56.21 ID:Ey1kIgz00
そんな売れそうにないな
43: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:10:22.48 ID:3XEMIOWg0
チビだから良いんだろうな言葉選びも上手いし
47: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:11:35.88 ID:uiAWr2c60
ビジュアル的に全く売れそうにない
49: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:12:45.77 ID:tN3V1Zr20
オール巨人と上沼恵美子がいなくなって
良い意味でも悪い意味でも緊張感は無くなったかな、という気がした
しゃべくり漫才絶対主義の巨人。謎基準の上沼っていう
「なんか外れた事したら小言が飛んできて点数低くなる」
っていう怖さが無くなった。
それがわかった来年からは決勝のネタの傾向が変わってくる気がする。
50: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:13:25.71 ID:aAk7TZ/B0
ウエストランドは悪口の内容がハマっただけで漫才のレベルとしては微妙だったけどな
さや香がネタのチョイスで自滅しただけで
71: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:20:01.66 ID:dgkV1uk10
>>50
みんなそうだと思う。前の人との兼ね合い、場の空気など、純粋なネタだけじゃないわね。
89: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:27.52 ID:pcydshcj0
>>50
二人の掛け合い技術面ではさや香の圧勝だね
さすが大阪吉本の意地を見たわ
ウエストランドはツッコミが余りにも無能すぎるけど井口一人の怨念パワーにやられたね
101: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:40.73 ID:FtKqiJK50
>>50
キングコングは上手いし練習もめちゃくちゃしてるの分かるけど面白くないみたいな感じ
105: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:26:08.45 ID:pLZZVtut0
>>101
あれは朗読会みたいなもん
間とかないし
51: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:13:38.60 ID:NYGnJa120
お笑いの賞レース番組って見なくて今年のM-1はちゃんと見ようと思ってたが男性ブランコあたりで脱落したわ
始まってから一瞬たりとも笑えた所無くて自分には合わないんだと確信できた
53: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:15:25.60 ID:xxMMQnvh0
M-1は予選の審査員替えろよ
今年が間違いなく史上最低レベルだったぞ
58: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:17:21.21 ID:olR+wEe00
>>53
準決勝見たか???
54: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:15:44.59 ID:Ki1sniNy0
高いなぁ
57: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:16:49.58 ID:3SPxH5zw0
悪口漫才って時代にあってないな
時代は誰も傷つけないお笑いではなかったのか?
それに対する審査員のアンチテーゼか?
59: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:17:23.24 ID:1e2mozE/0
ずいぶん高いな
裏弱かったんだっけ
64: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:18:31.33 ID:g9MePjMz0
93: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:24:01.35 ID:IXH9MdBt0
>>64
あれはすごかった
清々しいほどのパクリ芸
66: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:18:52.70 ID:Sp6OZ2M50
ここ数年M1チャンピオンて消えないな
なんでだろ?
とろサーモンは消えたけど
69: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:19:50.93 ID:6I53G87H0
ファンたちのお笑いのクオリティ基準が低いのはビックリだわ
70: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:19:57.60 ID:vlVvo5Qw0
敗者復活で上がってきたオズワルドも酷かったし去年今年でレベル落ちすぎだろ
てかあれで90超え出すなよ前半なんかボケ一つもハマってなかったろ間も悪かったし
72: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:20:18.02 ID:pcydshcj0
相変わらず高いね
大河最終回と被ってこの数字なら大健闘でしょ
関西はまだなのかな?
26%くらいと予想する
74: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:20:38.64 ID:Nyx5Iil50
バイきんぐみたいに個々売りになりそう
井口はそのままイジられキャラだし河本はキャンプとかDIY芸人で
76: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:21:33.65 ID:oQ81GKPH0
何だかんだ言われるが、近年だと高いわな。そらやめないよなw
77: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:21:37.56 ID:mnfoglmu0
太田が審査員に招くための出来レースやろ
86: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:04.83 ID:m+thksDd0
>>77
決勝出るとこまではそうかと思った
けど先に優勝しちゃったな
167: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:39:07.34 ID:0GF8oVMV0
>>77
太田が誰を招くの?
78: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:21:54.17 ID:IcUmhNF60
オズワルドはもう優勝できないだろうなw
87: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:06.11 ID:oQ81GKPH0
>>78
前回の負け方がよくない。勝ちきっとくべきだったな。劣化和牛だなw
79: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:14.35 ID:Kj2hQVyf0
錦鯉ほど売れなさそう
81: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:28.36 ID:QOOpLDjW0
かなり高いな
あまりテレビ見ない俺でも録画したしやはり訴求力は高いのだな
82: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:28.48 ID:tN3V1Zr20
山田邦子の起用は、どんな点数入れるかわからん奴がほしいっていう
ジョーカー役という事なんだろうか
84: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:35.91 ID:LM/XwbhD0
ウエストランドおもしろかった
これがウケるのに上沼恵美子が叩かれる意味が分からん
上沼も世間が思ってることを代弁してるだけよ?
116: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:29:04.90 ID:olR+wEe00
>>84
立場でハラスメントは変わるからさ
井口は下流で上沼は上流
下流が妬んでる事を怒る方が悪いのよ
85: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:22:44.61 ID:dgkV1uk10
右の人は泣いてたけど、みだりのやつに散々やられてきたのを我慢してたんだろうな。
卑屈な態度は好きじゃなかったけど、今回は面白かった
90: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:37.30 ID:olR+wEe00
とりあえずヨネダ2000が別競技やってたことが1番面白かった
マヂラブの弊害
91: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:37.58 ID:xWh5fxXc0
Youtuberとタレントのところで
フワ出して、タレントもウザいかみたいな事言ったら評価するけど
爆笑問題と違って自分より下の人間見つけて、叩いてるだけだからおもんないわ
121: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:30:09.73 ID:olR+wEe00
>>91
現段階では井口が下
だから成立してる
これからは難しくなるけどお前ら見てると大丈夫そうだな
92: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:23:44.70 ID:1LU9n5x70
お前ら散々傷つけない笑いの時代だって言ってたのに
今どんな気持ち?
94: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:24:18.27 ID:FMDUSaOy0
ウエストランドは相方が毒舌しててもまったくフォローする気がないツッコミがよかった
96: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:24:37.10 ID:xxMMQnvh0
井口は5ちゃん見て色んな悪口メモしてそう
97: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:24:51.19 ID:S9+4bRfq0
悪口を笑うというより井口の卑屈と偏見を笑うネタだったからな
人を傷つける笑いとは少し違う
102: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:40.77 ID:dgkV1uk10
>>97
そう思うね
100: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:15.27 ID:dgkV1uk10
井口は卑屈な態度をやめればもっと可愛げあるのに
103: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:45.67 ID:Nyx5Iil50
オズワルドはもう去年優勝出来なかったからあれ以上の出来のネタないと思う
敗者復活戦も令和ロマンの方が面白かったしな
110: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:27:47.70 ID:L6nLm7yC0
>>103
さやかってのも同じ感じで埋没しそう
関西ローカルタレント止まりって感じ
104: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:25:48.70 ID:/HsUBAhy0
漫才かどうかはともかく
あるあるなんだが誰も言えない言わないみたいな点を消化してて面白かった
106: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:26:31.43 ID:lNAYZK3j0
歯をなんとかせんと、今時の大画面高精細テレビであの顔は無理やで
今がピークやと思う
108: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:27:14.50 ID:m+thksDd0
YouTuberのとこで共感が強かったんだろうな
「いやいや偏見強いよ」って突っ込みがいらないディスり
「逮捕者が出始めてる」からもう一回確信して言い直すのわろた
109: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:27:47.26 ID:ZUOKzYGN0
逮捕され始めてる!はスゴいワードセンスだよな
思い出し笑いしちゃう
111: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:28:17.18 ID:eJOBqLEF0
俺的には、優勝は山田邦子。
112: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:28:36.95 ID:ijYxKLvP0
やろうと思えば毒舌漫才は誰でもできる
人間って悪口言うとき誰もが上舌になるもの
131: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:31:55.90 ID:kwbSr7pY0
>>112
5chやヤフコメ読み上げるだけの鬼越つまんないじゃん
ワードセンスや話芸が必要だよ、やっぱり
114: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:28:47.01 ID:GuNNiIMz0
あんな古臭い本格漫才でも駄目な奴ってマヂカルラブリーみたいなのが好きなのか
115: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:28:56.26 ID:eJOBqLEF0
1番盛り上がったのは、山田邦子の紳助トーク
118: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:29:18.19 ID:+GVF76yI0
警察に捕まり始めていると皆目見当違いっていうパワーワードを作り出した時点で今回は勝ちかな
皆目見当違いは世の中の全てのジャンルのウザい分析家に言ってやりたい
119: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:29:44.93 ID:FMDUSaOy0
あの余裕のなさと器の小ささを隠さない毒舌が新鮮だったのかもな
あの必死さにパワーを感じたわ
122: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:30:14.96 ID:2IF3R6qo0
大会後のケンケンガクガクを
ワールドカップ決勝に邪魔されて失敗やん
128: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:31:37.03 ID:pLZZVtut0
>>122
そんなにみんなサッカーなん?
123: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:30:38.98 ID:MaJE4pAP0
路上ミュージシャンのこともYouTuberのことも関西芸人のことも
ウエストランドが言ったことは全部正しい
そいつらをのさばらせてはならない
125: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:30:46.01 ID:4Catt2700
ワードセンスなんてものは全くなかったな
芸人ならみんなこれくらいは言ってる
ラジオとかで
126: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:31:01.58 ID:PxKOC4jx0
ダイヤモンドの「農薬野菜」は風評被害を生みかねない😡
132: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:32:12.43 ID:pLZZVtut0
>>126
言葉は面白いんだよな
135: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:33:21.85 ID:olR+wEe00
>>126
それがネタの本質だろ
じゃあ無農薬野菜ってなんだよ?
面白さはともかくな
140: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:34:03.08 ID:pLZZVtut0
>>135
あれが上手く緩急ある漫才なら優勝でもいい
133: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:33:08.63 ID:m+thksDd0
直前まではウエストランドは「無い」と思ってた
ヨネダも女芸人にしては~って域を超えて受けてた
凄いわ
148: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:04.12 ID:rs/lqz370
>>133
ヨネダの痩せてる方は天才
134: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:33:17.99 ID:hUq082sO0
オズワルドそこまで面白くない
バラエティに出てる時の伊藤は大好き
144: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:35:10.22 ID:4lpaUCOg0
>>134
去年のハライチが特殊なだけで普通みんなそうよ
オズワルドはあれでも変えてたほう
136: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:33:49.48 ID:2s63G6E20
ダイヤモンドのネタ良かったけど掴みに失敗しちゃったね
137: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:33:53.69 ID:se2R/S7k0
毒舌って言うけどひろゆきレベルでしょ
141: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:34:07.15 ID:+1SEms3I0
ウエストランドの井口は爆笑田中のコピーみたい
それをもっと嫌な奴にした感じ
146: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:35:19.26 ID:pLZZVtut0
>>141
田中は若い頃から人気者で2回結婚してるから卑屈藝できないしなあ
143: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:34:59.13 ID:kOkTAWQE0
ちなみにウエストランドはyoutubeやってるぞ
登録者2万人だけど
単に若くして大金を稼ぐ人への嫉妬
147: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:00.60 ID:MaJE4pAP0
言い方を変える漫才はつまらなかったから、
あんなのが決勝に残るなんて、決勝に進めなかった連中は
どんだけつまらないのか
6000組が出場と言っても、本当に戦える芸人は5組くらいってことなんだよな
149: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:11.61 ID:hWhAy0tt0
発表の後の数字こそ気になる
我が家はアホらし時間返せってテレビ消した
160: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:50.06 ID:cKRy/43l0
>>149
坪倉さんかっこいい
151: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:19.37 ID:zzpW69oD0
ダバンプのケンゾーなのはみんなわかってるから説明不要は謎だったな
あえてケンゾーなのがポイントだったろうに
161: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:38:37.15 ID:m+thksDd0
>>151
勢い重視で突っ走って欲しかったと
2人ともリズム感音感良いから気持ちよく会場巻き込んでた
152: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:27.08 ID:b0jiW1Um0
m1は毎年ホニャララ動画で見てるわ(´・ω・`)
1回目の漫才始まるまでに30分以上も引き伸ばさらてるしCM頻度も多くて時間勿体ねぇ
153: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:36:50.15 ID:+GVF76yI0
まあ樋口の言ってることは爆笑問題の思っちゃったんだからしょうがないとか伊集院光の治そう。ひどすぎる私の偏見カルタとかの系譜だよな
それをゴールデンでやる腹の括り方は凄いけど
154: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:10.72 ID:IwcFouFm0
M1は小学生も見るしネタに女関連の下ネタぶっ込んだ沙也加は負けるべくして負けた
そういう意味でセンスない
155: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:16.17 ID:Nyx5Iil50
ウエストランドのネタにただの悪口とか言ってる評論家様だらけで笑うわ
寧ろ昔からあるベタな古典漫才だろ
158: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:44.38 ID:pLZZVtut0
>>155
せやな
163: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:38:45.54 ID:xWh5fxXc0
>>155
同じスタイルの爆笑問題やナイツと比べると、相方が何にもしてないからなあ
井口ひとりでやればいいだろと思っちゃう
170: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:39:33.44 ID:MaJE4pAP0
>>155
ウエストランドが言ってる「皆目見当違い」の連中だから無視したらいいよ
157: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:24.79 ID:vlVvo5Qw0
井口は売れたら毒舌やりにくくなるけどどうするつもりなんだ
有吉ですら辞めたのに
まぁ売れないかあの見た目とあの話術程度じゃ
159: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:37:49.92 ID:818fhwzO0
一番笑ったのはヨネダだったな
リズムどうこうより発想が面白い
162: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:38:45.23 ID:MaJE4pAP0
>>159
あれは漫才ではないよ
164: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:38:56.91 ID:Cp+RnzHz0
家族で見てたけどウエストランドは70代の親が全く笑ってなかった
ユーチューバーとか佐久間Dとかお笑い分析野郎とか言われても何のこっちゃだろうな
166: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:39:06.43 ID:WSEyf2Rl0
賞金で歯直せ
168: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:39:08.57 ID:s1mRR20f0
絶対井口はすべらない話に呼ばれて
爆笑田中の変態性をネタにすると思う
169: がりまちょめ 2022/12/19(月) 10:39:09.94 ID:fXWMvIJ90
年々質が下がると言われるけど、有力者は賞取って抜けていくシステムだから、
仕方ないわ