1: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:27:09.27 ID:VMakc6dO0
引用元: ・【悲報】海外「ポケモンアルセウスは本編よりも面白い」
2: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:27:20.78 ID:yQEf/itCM
ええな
3: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:27:52.56 ID:Ukmp5BYRM
今後は本編もアルセウス路線になりそうだな
4: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:28:14.23 ID:bIfFWzbe0
実際海外勢はこういうちょい和+アクション要素みたいなの大好きやろ
6: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:30:31.44 ID:ckpNg7awp
いやソードシールドはアルセウスにかなり近いやろ
エアプか?
エアプか?
7: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:30:40.51 ID:XP6pDOpQd
正直かなり面白いわ
こういうのでいいんだよ感あるわ
ポケモンがいるだけでもこう楽しめるとは
こういうのでいいんだよ感あるわ
ポケモンがいるだけでもこう楽しめるとは
8: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:30:41.80 ID:CcEc6RARd
そのうちワイヤーや凧出てるやろ
9: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:30:58.77 ID:XPOvBGlS0
ポケモンの本編の価値は新ポケモンと新キャラが大量に増えることであってグラもシナリオもゲーム性もどうでもいいことやからな
対戦やらないやつに取っては長くて2,30時間さらっとシナリオやって終わりのゲームやで
対戦やらないやつに取っては長くて2,30時間さらっとシナリオやって終わりのゲームやで
10: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:32:54.62 ID:2tCrQxK4H
14: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:33:49.47 ID:tp/r22+E0
>>10
まじやで
まじやで
27: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:30.66 ID:5pZi9VbuM
>>10
すげぇえええええ!!!!
すげぇえええええ!!!!
35: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:39:01.67 ID:09O8JzUM0
>>10
主人公タフすぎんか
主人公タフすぎんか
36: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:39:02.36 ID:2O4BHeiA0
>>10
全部こんな感じ何かと思ったら普通のポケモンバトルやった
素早さで行動順が変わる位
全部こんな感じ何かと思ったら普通のポケモンバトルやった
素早さで行動順が変わる位
42: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:42:57.10 ID:GxYJohoDd
>>10
もう、こいつがバトルすりゃいいじゃん
もう、こいつがバトルすりゃいいじゃん
43: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:43:19.22 ID:k2ebcOV5d
>>10
ポケモン出せないんか?
ポケモン出せないんか?
68: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:51:36.39 ID:yNxHPwO00
CM見てると面白そう
ただ>>10見ると地球防衛軍っぽい
ただ>>10見ると地球防衛軍っぽい
94: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:01:16.50 ID:0bj6xiguM
>>10
これそういうゲームなんか
これそういうゲームなんか
11: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:33:03.78 ID:cWG4n0hX0
これ外伝なんだな
12: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:33:35.87 ID:XP6pDOpQd
ポケモンもこういう時代になるとはな
15: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:33:59.06 ID:BZ5HktEla
原神やん
16: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:34:13.75 ID:IW3UGqM10
対戦までのハードル高すぎていっつもストーリークリアしたら積んじゃう身としては楽しみ
実際面白いんか?
21: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:35:22.59 ID:2IbRLMZ2a
>>16
むしろポケモンのつまらんストーリーだけやって満足するとか大半のゲーム楽しめるやろ
むしろポケモンのつまらんストーリーだけやって満足するとか大半のゲーム楽しめるやろ
28: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:47.06 ID:vJBnKtLNa
>>21
今の対戦で楽しんでたらやろ
今の対戦で楽しんでたらやろ
32: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:38:19.84 ID:xovvlSsUa
>>28
だからやらないって選択になるやろって話や
だからやらないって選択になるやろって話や
23: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:35:52.90 ID:jHDchY500
>>16
ポケモンのストーリーで面白かったことあるか?
ポケモンのストーリーで面白かったことあるか?
47: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:44:45.90 ID:PdRKwCVkd
>>16
わかるわ
対戦言われるけどそんな興味ないねん
わかるわ
対戦言われるけどそんな興味ないねん
18: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:34:26.24 ID:ckpNg7awp
本編で一括りにして更によりにもよって1番近いソードシールドと比較
これは完全にエアプですわ
これは完全にエアプですわ
20: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:34:52.57 ID:uVfsokkn0
おもろいで普通に
24: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:36:09.43 ID:gZ78baff0
対戦勢満足させる為にバトレボ出したれや
25: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:01.09 ID:tp/r22+E0
ろくに本編プレイ中の動画出ない
体験版もない時点で察せるやろ
体験版もない時点で察せるやろ
26: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:19.99 ID:ADXoBuiZ0
対戦したい奴は剣盾で延々とシコれるからまだええやろ
ダイパリメとかなんやねんアレ
ダイパリメとかなんやねんアレ
29: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:50.31 ID:Zdn9eB3za
>>26
バグで遊べるぞ
バグで遊べるぞ
30: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:37:56.35 ID:ckpNg7awp
>>26
制作委託の同人ゲーやぞ
制作委託の同人ゲーやぞ
33: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:38:31.19 ID:tp/r22+E0
>>26
嬉しいやろ?
念願のダイパリメイクやで
嬉しいやろ?
念願のダイパリメイクやで
37: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:39:44.69 ID:2lF97ZvY0
うおおおおおおおお
38: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:40:46.81 ID:JppvzLIZd
なんや
ダイパリメイクってそんなにゴミ評価なのかよ
ダイパリメイクってそんなにゴミ評価なのかよ
54: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:46:12.23 ID:qe5RlZqMd
>>38
アップデート前は評判良かったで
アップされたら虚無ゲーにらなった
アップデート前は評判良かったで
アップされたら虚無ゲーにらなった
39: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:41:30.71 ID:XcVuoxUfd
もこう8時間ぶっ通しでやってて草
40: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:42:35.71 ID:ADXoBuiZ0
もこうが8時間ぶっ通しでやっとるみたいやが頭おかしいんか?
12時間くらいでアーカイブ切れるぞ
12時間くらいでアーカイブ切れるぞ
45: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:44:26.47 ID:fC8xYqPA0
本編・・・?
あれを本編と呼んでいいものか
あれを本編と呼んでいいものか
46: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:44:30.43 ID:rqSrhcdjM
剣盾で久しぶりにやって全然変わっとらんなぁって思ってたワイとしては進化を感じられて良かったで
48: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:44:48.27 ID:khau6M92p
もこうの配信見てるとオープンワールドでやる意味が見出せないんだが
55: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:47:03.78 ID:tp/r22+E0
>>48
オープンワールドにする意味があるオープンワールドゲームなんてまだ日本じゃ作れんやろしゃーない
オープンワールドにする意味があるオープンワールドゲームなんてまだ日本じゃ作れんやろしゃーない
57: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:47:55.59 ID:opbAY7Ixd
>>48
そもそも似非オープンワールドやん
そもそも似非オープンワールドやん
49: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:44:58.62 ID:u5oIy/54d
ポケモンスペシャルみたいに生身の人間も傷つくようになったのか
50: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:45:07.47 ID:Wl8GqhPWr
ひたすら野生捕まえるだけって正直楽しいか?
これ最後まで続くならキツいわ
これ最後まで続くならキツいわ
52: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:45:31.91 ID:2dtkWW2p0
ジム戦とかないん?
53: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:45:52.56 ID:na1LxBEma
怖くて買ってないわ
ポケモンの外伝的な作品てそこまで面白いのないイメージやし
ポケモンの外伝的な作品てそこまで面白いのないイメージやし
90: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:00:26.95 ID:0bj6xiguM
>>53
ポケモン信長の野望は面白かった
ポケモン信長の野望は面白かった
56: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:47:04.70 ID:uVfsokkn0
このシステムで普通のポケモンやりたいわ
59: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:49:20.76 ID:OB0oyyLm0
ターン制バトルじゃないff12みたいな感じにしてくれんかな
あとガンビットみたいなのもほしい
あとガンビットみたいなのもほしい
62: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:50:00.26 ID:4URIvSTer
バージョンが1つしかないから1つのソフトで図鑑埋まるのは高評価ポイントやな
というかいい加減バージョン商法やめーや
というかいい加減バージョン商法やめーや
64: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:50:27.64 ID:Kt8J7wC4d
BWキッズワイ、BWリメイクが神ゲー確定でほくそ笑む
礎になってくれてサンキューやでダイパキッズくん
礎になってくれてサンキューやでダイパキッズくん
71: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:52:25.43 ID:2C9v1Qyyp
>>64
ダイパリメイクが売れちゃったから今後のリメイクはあの路線だぞ
ダイパリメイクが売れちゃったから今後のリメイクはあの路線だぞ
65: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:51:26.49 ID:7hx6/AlLd
ボリュームは結構ありそうやな
67: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:51:32.78 ID:2O4BHeiA0
主人公が剣とかで攻撃してポケモン弱らせて捕まえるアクションRPGなら買ったわ
69: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:51:48.22 ID:+GIjxpUD0
ブレワイ→原神→アルセウス
パクリパクられで切磋琢磨しとるな
パクリパクられで切磋琢磨しとるな
70: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:52:09.39 ID:GveHo1pc0
IGNはダイパリメイクと同点評価してなかったか?
72: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:52:30.91 ID:ToTB6VnMa
発売前にモンハンの石投げ縛りとか言ってた奴いたな
過大評価やでそれ
過大評価やでそれ
76: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:53:28.35 ID:1fY+BCpr0
そもそもポケモンなんて全部キャラゲーだし
バンダイのうんこと思えば全部楽しいよ
バンダイのうんこと思えば全部楽しいよ
78: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:53:33.65 ID:Hv54g8m30
ストーリーがおもろいと言うか
ポケモン捕まえながら旅するって結局ポケモンでしかできない体験だし
ポケモン捕まえながら旅するって結局ポケモンでしかできない体験だし
79: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:53:38.16 ID:8XuVA+ZyM
結局本編以外でいろんな作品だすと本編がうれなくなりシリーズが廃れるという懸念がある
84: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:58:05.69 ID:PnYxlqUa0
動画見る限りポケモン捕まえてるだけなんだがトレーナー戦とかあんの?
85: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:58:33.11 ID:4URIvSTer
>>84
あるよ
そこはいつものポケモンと変わらん
あるよ
そこはいつものポケモンと変わらん
87: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:59:11.20 ID:5pZi9VbuM
>>85
それもういつものポケモンで良かったのでは?🤔
それもういつものポケモンで良かったのでは?🤔
88: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:59:58.09 ID:zmVmFfXXd
>>87
どゆこと?
どゆこと?
93: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:00:45.02 ID:tp/r22+E0
>>88
>>85
それもういつものポケモンで良かったのでは?ってこと
>>85
それもういつものポケモンで良かったのでは?ってこと
86: がりまちょめ 2022/01/28(金) 08:58:40.58 ID:TfN+9CTM0
言うてダイパリメイクより売れてないけどな
89: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:00:12.14 ID:BeOpNAKxd
世界中でポケモンやってるって凄いよな
Twitchで視聴者20万人おるやん
Twitchで視聴者20万人おるやん
91: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:00:32.79 ID:4URIvSTer
基本システムはいつものポケモンと変わらないのにアクション要素入れたせいで逆に面倒くさくなったように感じる
でも本当にいつものポケモンと同じにしたら通信対戦ないから虚無になってただろうしうーん
でも本当にいつものポケモンと同じにしたら通信対戦ないから虚無になってただろうしうーん
92: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:00:34.91 ID:mjPTewPhp
対戦一辺倒だった頃よりは変えてきたなあとは思うけどこれ対戦までのプロセスを少し面倒くしただけやん
それもそれこそ同じことの繰り返しで大して面白い改変出来とらんし
マンネリ脱却に挑戦した事自体は評価出来ても納期に合わせて集金ばっか意識せずもっと時間掛けて練ろよって感想しか出んわ
それもそれこそ同じことの繰り返しで大して面白い改変出来とらんし
マンネリ脱却に挑戦した事自体は評価出来ても納期に合わせて集金ばっか意識せずもっと時間掛けて練ろよって感想しか出んわ
95: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:01:39.61 ID:tp/r22+E0
>>92
納期は大事やろ
納期は全てに優先する事柄やぞ
納期は大事やろ
納期は全てに優先する事柄やぞ
96: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:01:59.24 ID:l5C0Bk7dp
異世界はアルセウスフォンとともに
98: がりまちょめ 2022/01/28(金) 09:03:04.97 ID:1fY+BCpr0
ゲーフリにしてはよくやった
こういうことをしたかったんだな
とりあえず本編はもう外注でいいだろ
こういうことをしたかったんだな
とりあえず本編はもう外注でいいだろ