As of late March 2023, it will no longer be possible to make Nintendo eShop purchases for the Wii U and the Nintendo 3DS family of systems.
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1493752880733503488
任豚が話題にしない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・3DSとWiiUのeショップ閉鎖へ
「ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの『ニンテンドーeショップ』サービス終了時期に関するお知らせ」を掲載しました。 https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
ニンテンドー3DSシリーズおよび
Wii Uの「ニンテンドーeショップ」
サービス終了時期に関するお知らせ
平素は、弊社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
このたび、ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」につきまして、下記の日程で段階的にサービスを終了させていただくこととなりました。
サービスの終了日程(予定)
ニンテンドー
eショップへの
残高の追加(※1)
2022年8月30日(火)
ソフト(ダウンロード版)、追加コンテンツ、
利用券、ゲーム内アイテムの購入(※2 ※3 ※4)
2023年3月下旬
※1クレジットカードと交通系電子マネーを用いた残高の追加は、2022年1月18日に終了いたしました。
※2無料ソフト(体験版含む)のダウンロードや、入手済みのダウンロード番号の引き換え、任天堂ホームページでの販売も終了します。
※3ソフトによっては、最後までプレイするためにゲーム内で追加コンテンツのダウンロードが必要になるもの(例:『ファイアーエムブレムif』)があります。ダウンロードの際に支払いを要しないものも含め、これらの追加コンテンツの新規のダウンロードも終了します。
※4ニンテンドー3DSシリーズの「テーマショップ」での販売も、あわせて終了します。
なお、更新データのダウンロード、購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは、引き続きご利用いただけます。将来においてはこれらのサービスも終了する予定です。具体的な日程が決まり次第、改めてご案内します。
ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uをご利用いただいている皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
長きにわたりニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」をご愛顧いただきましてありがとうございます。
任豚が話題にしない
欲しいソフト落としとかないと
少し前にカード使えなくなって購入がちと面倒になってあかん
任豚が話題にしない(即スレ立て)
これ何がしたいの?
年末年始でそこそこVC買ってきたけど買い漏らしが無いようチェックするか
オススメだよ
買おうと思ってまだ買ってないソフトあるからかっとかないと
VC
と思ってた矢先にマザー2が配信されて
こだわる意味がなくなった