1: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:56:26.62 ID:RDfeWsyC0
今日11日(月)、岩手県岩泉町・小本で30.1℃を記録。今年全国初の真夏日となりました。小本としては観測開始以来、最も早い真夏日です。
東北地方の上空1500m付近には+12℃以上という夏のような暖かな空気が流れ込んでいます。それに加えて西寄りの風が山越えをなってフェーン現象を引き起こし、特に太平洋沿岸で午前中から気温が上がっています。
岩手県岩泉町・小本では11時38分に30.1℃を観測し、今年になって全国初の真夏日となりました。昨年は大分県日田市で観測した4月21日が最初だったので、それに比べると10日早い観測です。
また、小本で4月に真夏日を観測するのは1998年4月21日以来2回目のことで、1978年の観測開始以来最も早い記録となります。
東北の三陸沿岸ではこのあと海からの風に変わる可能性があり、そうすると気温が急激に低下します。気温変化が大きな一日となりますので体調管理にお気をつけください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf0c798ddd64a184ede948ff88a10f3c71972fd
3: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:56:51.21 ID:RDfeWsyC0
ご自慢の四季はどこ?
4: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:57:17.87 ID:s05fdaf1a
この国から四季を取ったらどうなるの?
5: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:57:30.31 ID:1mDZ6DYK0
最近夏と冬しかない
6: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:57:31.80 ID:JFJbZTOU0
条件揃いすぎだしまじで大きめの地震きそう
7: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:57:45.57 ID:7iMMh5qu0
地球温暖化ってマジだったんだな
8: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:58:00.74 ID:Eg13HkHgd
洒落にならんくなってきたな二季
9: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:58:28.50 ID:/yyinsGw0
地震大丈夫か
10: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:58:33.11 ID:1h5a6N2Y0
なんで岩手からなんや
11: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:59:01.87 ID:u5Io+St4M
助けて😭
12: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:59:06.05 ID:HKDOh/wd0
えぇ…
13: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:59:23.12 ID:HKDOh/wd0
東北ってそんな暑いんか
14: がりまちょめ 2022/04/11(月) 13:59:47.48 ID:Is6VyJ4sa
もう終わりだよこの星
15: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:00:05.61 ID:JFJbZTOU0
ちょっと前まで雪積もってたのに
16: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:00:17.47 ID:Rjj+CLUH0
2週間前に岩手は大雪なのにもうこれだよ
春はなかった
春はなかった
17: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:00:21.60 ID:yoX+xgZqd
龍泉洞行けばええやん
18: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:00:34.46 ID:5/NvZpwia
GW前後にビビるくらい寒い日が来そう
19: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:00:48.01 ID:4RlIzy920
ワイ花巻は28度だけどあっついわ
20: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:01:31.04 ID:7iMMh5qu0
マジ大丈夫か?
このペースだと8月には最高気温70℃超えるぞ
このペースだと8月には最高気温70℃超えるぞ
21: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:01:45.14 ID:5gKyhQ5V0
ワイ新潟20℃
ポカポカで草
ポカポカで草
22: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:02:42.04 ID:kDjvMox8d
可哀想
ワイも勝手にクールビズしたけど目上の人しっかりネクタイまでしてて気まずかった
ワイも勝手にクールビズしたけど目上の人しっかりネクタイまでしてて気まずかった
23: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:02:43.06 ID:1ncHa9ij0
熊本地震の年はこの時期に暑かったな
24: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:02:52.31 ID:dIi1Sjj+0
ふえぇぇん現象やぞ
25: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:03:29.99 ID:spDdiwQvr
指数関数的に気温上がってるよな
26: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:03:51.90 ID:qBcicTIE0
それでも日本には四季があるから...
27: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:04:15.66 ID:84uLNrNl0
春どこ?
28: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:05:06.23 ID:xisOTcAea
うるせえバイクも湧いとるわ
あいつらほんまコバエみたいやな、前世か?
あいつらほんまコバエみたいやな、前世か?
29: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:05:08.48 ID:XJyxm2P+0
夏冬と雨季だけになってしまった
30: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:05:17.03 ID:Zuo79Zh00
四季(春は午前中数時間のみ)
31: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:05:51.62 ID:krTUFeqr0
ほーん岩手…岩手!?
33: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:07:29.23 ID:AqlMQZjG0
労基の試合で興奮したんや
34: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:08:12.45 ID:4q33hQ0A0
あほくさ
35: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:08:49.38 ID:rpzgcxrIr
まだ4月やぞ
37: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:10:56.02 ID:wIZu878R0
すげープール入れる感じか
38: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:11:04.71 ID:TUID9eZOa
完全試合のせいでビビったんやろ
39: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:12:15.58 ID:B16ce5NHM
二季やん
41: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:12:29.06 ID:wyQQEk7I0
いうて岩手の30度はたいしたこたない
42: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:13:00.41 ID:XjO51+RT0
これじゃわんこそば100杯食えないねぇ
43: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:14:40.91 ID:Wy3+jToVp
一昨年の春滅茶苦茶寒かったけど今年は無茶苦茶暑いんやな
44: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:14:41.83 ID:jn4PNfKpa
気温より湿度
45: がりまちょめ 2022/04/11(月) 14:15:37.28 ID:+IwO+QEH0
ここ木曜の最高気温は7度予想なのか