1: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:47:17.60 ID:DUYpF4WBd
まず体格が良くなる
テストステロンの影響で行動力が増す
男性ホルモンが活性化し男らしくなる
喧嘩が強くなる
射精が気持ちよくなる
筋トレし終わった後の達成感で爽快感がヤバい
日常生活での動きが楽になる
姿勢が良くなる
脳の神経が発達して頭が良くなる
カッコイイ体になる
セルフボディイメージが良くなり自信がつく
単純に趣味として楽しめる
テストステロンの影響で行動力が増す
男性ホルモンが活性化し男らしくなる
喧嘩が強くなる
射精が気持ちよくなる
筋トレし終わった後の達成感で爽快感がヤバい
日常生活での動きが楽になる
姿勢が良くなる
脳の神経が発達して頭が良くなる
カッコイイ体になる
セルフボディイメージが良くなり自信がつく
単純に趣味として楽しめる
引用元: ・筋トレのメリットがヤバすぎるのにバカにしてやらない真の大馬鹿者が日本は多すぎる
2: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:47:31.25 ID:DUYpF4WBd
お前らメリットだらけなのに何故やらんの?
4: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:48:10.31 ID:DUYpF4WBd
ちなみに海外はほとんどの人間が筋トレしてる
5: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:48:19.82 ID:2sUlx8QTr
でもネッチョのイメージしかないやん
9: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:48:52.99 ID:DUYpF4WBd
>>5
ん?どういう事や?
ん?どういう事や?
6: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:48:39.81 ID:DUYpF4WBd
日本だけやぞヒョロヒョロもやしガリ男の巣窟になってるのは
11: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:49:22.11 ID:GJf/ysiT0
自分だけ黙ってやってりゃええねん
これ以上自称マッチョの勘違いが増えてもええことないやろ
これ以上自称マッチョの勘違いが増えてもええことないやろ
15: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:50:03.97 ID:DUYpF4WBd
>>11
日本という国を良くするという事を考えたら国民に筋トレ勧めた方がええやろ
日本という国を良くするという事を考えたら国民に筋トレ勧めた方がええやろ
12: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:49:33.07 ID:DUYpF4WBd
そんな追い込むほどやらなくていいんだよチョロっとやるレベルでも全然違ってくる
13: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:49:40.27 ID:uCot1a+w0
ワイやめてもうたわ
16: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:50:16.36 ID:bZ5k8qlS0
まず飯いっぱい食うことのデメリットがデカすぎる
日中眠くなるし内蔵が休まらんから睡眠の質も悪くなる
老化も死ぬほど加速するし
日中眠くなるし内蔵が休まらんから睡眠の質も悪くなる
老化も死ぬほど加速するし
20: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:51:18.96 ID:DUYpF4WBd
>>16
あのさぁそれボディビルダーとかの考えやん健康目的の筋トレなら別に飯なんか大量に食わなくてええんやぞ
あのさぁそれボディビルダーとかの考えやん健康目的の筋トレなら別に飯なんか大量に食わなくてええんやぞ
27: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:05.44 ID:bZ5k8qlS0
>>20
体格が良くなるって書いてるから体重増えるほど食う系の筋トレやと勘違いしてたわ
体格が良くなるって書いてるから体重増えるほど食う系の筋トレやと勘違いしてたわ
17: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:50:30.28 ID:kZ2w2pvY0
アメリカ人筋トレしてんの?
ほとんどデブばっかりやん
ほとんどデブばっかりやん
21: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:51:50.64 ID:DUYpF4WBd
>>17
成功者はみんな筋トレしてる
成功者はみんな筋トレしてる
30: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:28.38 ID:e5S0j54FM
>>21
筋トレしたから成功したんやなくて
成功したから金と時間があって健康のために筋トレしてるんやないか?
筋トレしたから成功したんやなくて
成功したから金と時間があって健康のために筋トレしてるんやないか?
43: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:55:36.89 ID:DUYpF4WBd
>>30
デブで金持ってる奴なんて少数やろみんな体鍛えて収入が上がっていってるんや
デブで金持ってる奴なんて少数やろみんな体鍛えて収入が上がっていってるんや
67: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:04.13 ID:okYnukkKa
>>17
アメリカは胸肉のほうが高いしな
アメリカは胸肉のほうが高いしな
22: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:51:56.83 ID:sqkSrEQs0
めんどいしキツイからしゃーない
23: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:52:04.75 ID:DUYpF4WBd
まず基礎体力がつくわな
26: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:52:36.70 ID:elVERlPGa
めんどくさい
というかやりたい人は好きにやったらええ
なんでそんなに世間に認めてもらいたいんや
というかやりたい人は好きにやったらええ
なんでそんなに世間に認めてもらいたいんや
32: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:44.61 ID:DUYpF4WBd
>>26
やった方がメリットあるからや
やった方がメリットあるからや
28: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:10.48 ID:irhptIxh0
前に「筋トレ界隈大荒れする」みたいなスレみたけどあれ本当か?荒れる要素がそもそもないやんけ
33: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:54:05.40 ID:kcb3Pzdm0
>>28
知らん奴同士のしょうもない喧嘩で草生えた
知らん奴同士のしょうもない喧嘩で草生えた
34: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:54:19.57 ID:DUYpF4WBd
>>28
筋トレ界隈ってあれガチ勢の話やぞ普通のやつには関係ないわ
筋トレ界隈ってあれガチ勢の話やぞ普通のやつには関係ないわ
29: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:27.63 ID:9XwE78GWM
ハゲのリスク上がらん?大丈夫
38: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:54:52.49 ID:DUYpF4WBd
>>29
ハゲる奴は筋トレしようがしなかろうがハゲるから安心しろ
ハゲる奴は筋トレしようがしなかろうがハゲるから安心しろ
31: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:53:41.27 ID:SqKKKwR50
ワイ、180/55から筋トレ始めて180/75まで来たわ
歩いてても喧嘩売られることはほぼなくなった
自信もついた
歩いてても喧嘩売られることはほぼなくなった
自信もついた
45: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:56:13.40 ID:DUYpF4WBd
>>31
身長180は大きな武器やお前の才能を存分に活かせ
身長180は大きな武器やお前の才能を存分に活かせ
96: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:33.47 ID:pWUjjrCJ0
>>31
ビフォーも中々すげえな…
ビフォーも中々すげえな…
180: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:52.06 ID:3L8x+vNc0
>>31
歩いてて喧嘩売られるてどんなとこ住んでるんや😱
アメリカか?
歩いてて喧嘩売られるてどんなとこ住んでるんや😱
アメリカか?
185: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:08.69 ID:kcb3Pzdm0
>>31
西成にでも住んでんの?
西成にでも住んでんの?
258: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:20.35 ID:DqQY1cXH0
>>31
そもそも歩いてて喧嘩売られることってそんなあるか?
そもそも歩いてて喧嘩売られることってそんなあるか?
41: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:55:20.89 ID:8HiyEYvbM
筋トレというか増量は老けるからやめとけ
44: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:55:44.22 ID:3TalhDv9M
きんにくんとかだいぶ若く見えるけど老けるってマジなの
53: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:57:15.07 ID:DUYpF4WBd
>>44
運動しないやつの方が老けるに決まってるやんそんなん
運動しないやつの方が老けるに決まってるやんそんなん
71: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:17.75 ID:6j+IlI5cM
>>44
糖とアミノ酸が大量にあると老けるで
ビルダーレベルやと断食の時間も確保できず常に胃にものがあるからさらに老けまくる
糖とアミノ酸が大量にあると老けるで
ビルダーレベルやと断食の時間も確保できず常に胃にものがあるからさらに老けまくる
47: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:56:16.28 ID:aMIdeDKkM
アホみたいに筋肉中心の生活してるやつがアホなだけで
軽い筋トレならやったほうがいいやろ
社会人なんてほとんど運動不足なんやから
軽い筋トレならやったほうがいいやろ
社会人なんてほとんど運動不足なんやから
61: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:58:24.77 ID:tebRHWTla
>>47
極端な例持ち出してやる奴はアホとか言う奴多くてビビるで
軽い運動なんてした方がええに決まっとるんやがな
極端な例持ち出してやる奴はアホとか言う奴多くてビビるで
軽い運動なんてした方がええに決まっとるんやがな
79: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:04.85 ID:QRE8u2Wnd
>>47
内蔵がーとか寿命がーとか極端すぎるんだよな
そんなん最上級者だけや
内蔵がーとか寿命がーとか極端すぎるんだよな
そんなん最上級者だけや
132: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:35.81 ID:aMIdeDKkM
>>61
>>79
その通りや
筋肉つけすぎると逆に不健康に~とか
お前なかやまきんに君レベルの筋トレするつもりなんかと
あんなんやろうと思ってもできんやろ
>>79
その通りや
筋肉つけすぎると逆に不健康に~とか
お前なかやまきんに君レベルの筋トレするつもりなんかと
あんなんやろうと思ってもできんやろ
48: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:56:17.75 ID:IGyWzN+U0
極めたくなって時間や金を無駄にする
自重くらいがちょうどええわ
自重くらいがちょうどええわ
51: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:57:05.68 ID:GqlLzBOSd
ボディメイクを頑張れ
筋トレはハマったら良くも悪くも性格も生活も変わるぞ別人になる
筋トレはハマったら良くも悪くも性格も生活も変わるぞ別人になる
56: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:57:42.04 ID:vGyPdZ8q0
ソシャゲの広告を3回見る間に腹筋30回くらい毎日してる 効果は不明
70: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:17.03 ID:DUYpF4WBd
>>56
そんなレベルでも全然良いんよやらないのと1回でもやるのとでは見違えるほど変わるあら
そんなレベルでも全然良いんよやらないのと1回でもやるのとでは見違えるほど変わるあら
57: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:57:54.93 ID:PF170Cen0
昔の成功者は煩悩の塊みたいなデブが多いけど
今の成功者はほとんどボディメイクに金と労力を使っててスタイルええの多いからね
今の成功者はほとんどボディメイクに金と労力を使っててスタイルええの多いからね
58: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:58:02.25 ID:FLu12qiv0
筋トレって実際何すればええんや
65: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:58:58.87 ID:DA/k8kcd0
>>58
まずは腕立て懸垂スクワット
まずは腕立て懸垂スクワット
59: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:58:16.62 ID:LHdVYWNbd
逆に筋トレ否定派は何の運動してるの?
69: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:12.66 ID:hwEmNvsh0
>>59
e-スポーツや
e-スポーツや
85: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:39.43 ID:LHdVYWNbd
>>69
反射神経鍛えられそうやな!
反射神経鍛えられそうやな!
63: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:58:36.26 ID:DA/k8kcd0
どこかしらに疲労溜まっとるから日常生活の動きはむしろ悪くなるまである
77: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:53.70 ID:DUYpF4WBd
>>63
それはちゃんと睡眠取って回復させないからや
それはちゃんと睡眠取って回復させないからや
68: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:07.97 ID:YlstaokDd
ジムとか行かずに自重トレだけだけど仕事で疲れなくなったから筋トレのメリットはでかいわ
30分ぐらいYoutube見ながらやればそんな時間の束縛ないし
30分ぐらいYoutube見ながらやればそんな時間の束縛ないし
81: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:17.08 ID:tebRHWTla
>>68
免疫力とかも爆上がりするから体調崩しづらくなるしな
免疫力とかも爆上がりするから体調崩しづらくなるしな
90: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:08.70 ID:LHdVYWNbd
>>81
超回復してる時免疫落ちるやろ
超回復してる時免疫落ちるやろ
110: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:39.62 ID:tebRHWTla
>>90
どのレベルで言っとるかしらんけど運動普段しない不健康な奴と比べたら軽い運動取り入れてる奴の方が免疫力高いやろ
ビルダーレベルとかで考えたらアカンよ
どのレベルで言っとるかしらんけど運動普段しない不健康な奴と比べたら軽い運動取り入れてる奴の方が免疫力高いやろ
ビルダーレベルとかで考えたらアカンよ
109: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:39.62 ID:eq1/LISy0
>>68
アホみたいに金かけてジム行く必要ないよな
これで十分
アホみたいに金かけてジム行く必要ないよな
これで十分
74: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:43.12 ID:y0pAU1Vf0
おっぱいの筋肉増やすのって何したらええの?
103: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:00.86 ID:DUYpF4WBd
>>74
まずわ腕立て伏せや
まずわ腕立て伏せや
78: がりまちょめ 2022/10/18(火) 11:59:56.50 ID:M04I3dGcd
普通にやっとるが
ムキムキにはなりたくないからガチではないが
ムキムキにはなりたくないからガチではないが
80: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:07.76 ID:ZPvU1KR3a
ワイ30のおっさんなんやが今からても効果ある?
98: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:37.06 ID:hwEmNvsh0
>>80
体型が気になりだすそれくらいから始める人も多いと思う
体型が気になりだすそれくらいから始める人も多いと思う
107: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:26.93 ID:DUYpF4WBd
>>80
むしろそっからが本番や
むしろそっからが本番や
121: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:42.31 ID:sZIprErDa
>>80
やった方がええでほんま
毎日10回腕立て伏せするだけでも2週間続けたら腹回りの肉減り始めたし
やった方がええでほんま
毎日10回腕立て伏せするだけでも2週間続けたら腹回りの肉減り始めたし
83: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:29.15 ID:hwEmNvsh0
チンニングスタンドとインクラインベンチあれば自宅でも結構やれるで
89: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:00.53 ID:kcb3Pzdm0
>>83
あとダンベルやな
フレックスベルぐうほC
あとダンベルやな
フレックスベルぐうほC
84: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:37.46 ID:VB0+MBNZ0
日本語怪しくなるのは筋トレの弊害?
88: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:00:54.64 ID:pWUjjrCJ0
ワイの遺言「ランニングもしろ」
93: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:20.02 ID:LO/6Ondja
ワイも風呂入る前に新日式腕立て伏せやるようにしたら肩周りの筋肉つき始めてめっちゃ鏡見るようになったわ
97: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:36.06 ID:y0pAU1Vf0
腕立て伏せ連続10回しかできない😡
114: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:58.15 ID:pWUjjrCJ0
>>97
筋肉がないのか体重が重すぎるのか
筋肉がないのか体重が重すぎるのか
118: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:26.01 ID:DUYpF4WBd
>>97
最初はみんなそんなもん徐々に回数増やしてけばええんや
最初はみんなそんなもん徐々に回数増やしてけばええんや
125: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:04.20 ID://jSC+6Pd
>>97
ようやっとる
ようやっとる
153: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:45.75 ID:tCT4xTyH0
>>97
それで割と効くならええやん
ワイもディップスと腕立て10回未満3セットくらいしかやらんけどいい感じに大きくなってるで
それで割と効くならええやん
ワイもディップスと腕立て10回未満3セットくらいしかやらんけどいい感じに大きくなってるで
99: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:40.94 ID:dFUADlvBM
野生生物は筋トレなんかしない
ジョギングだけしてれば全て事足りる
ジョギングだけしてれば全て事足りる
108: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:31.71 ID:eir4PCF8d
>>99
なお野生動物の寿命
なお野生動物の寿命
126: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:06.10 ID:DUYpF4WBd
>>99
そら野生生物は元から筋肉隆々な遺伝子なんやから当たり前やろイチローみたいな事言うなよ
そら野生生物は元から筋肉隆々な遺伝子なんやから当たり前やろイチローみたいな事言うなよ
101: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:01:55.55 ID://4TPXlRa
一昔前よりよほど皆やるようになったろ
105: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:07.06 ID:hltzYhuBa
筋トレ界隈めちゃくちゃ荒れまくってるのにこんなことよくいえるな
155: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:54.45 ID:PF170Cen0
>>105
別にユーザーを隠して大会に出てる古い慣習がまかり通ってる糞みたいなボディビル業界がどうなろうと
ワイのやる事はかわらんしどうでもええからな
別にユーザーを隠して大会に出てる古い慣習がまかり通ってる糞みたいなボディビル業界がどうなろうと
ワイのやる事はかわらんしどうでもええからな
106: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:10.55 ID:2WTkrRIt0
筋トレは大して痩せないからな
有酸素運動の方が体脂肪は燃焼する
有酸素運動の方が体脂肪は燃焼する
111: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:40.57 ID:kcb3Pzdm0
筋トレ界隈(YouTuber)
これほんと草
これほんと草
112: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:40.78 ID:bClD3R/Fa
なんかつま先立ちするやつ
スクワッド
足あげて腹筋する奴
腕立て
これしかしてないわ🙄
136: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:52.43 ID:DUYpF4WBd
>>112
めっちゃやってて草
めっちゃやってて草
115: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:02:58.15 ID:9XwE78GWM
懸垂したいけど鉄棒がない
119: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:29.57 ID:kcb3Pzdm0
>>115
チンニングスタンドいいわよ
ディップスもできるし部屋干しにも使える
チンニングスタンドいいわよ
ディップスもできるし部屋干しにも使える
116: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:12.95 ID:kP80Hh6d0
ベンチプレス 125から怪我もあって一年以上停滞してるわ体重70
117: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:14.56 ID:1Jg0NkFP0
男のメイクは筋トレやからな
122: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:44.10 ID:yw54/7gFM
まあ実際筋トレしたら人間として強くなるわ
人を見下せるようになる
人を見下せるようになる
124: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:03:46.33 ID:DiQ401Gd0
筋トレやってなんG見てる時点で生活が充実しないって言ってる様なもん
140: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:05:41.89 ID:DUYpF4WBd
>>124
なんG見てるやつら全員不幸とでも思ってるんか?
なんG見てるやつら全員不幸とでも思ってるんか?
127: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:07.00 ID:WxTNkTlj0
お腹ポッコリにならなければ何でもええんよ
128: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:08.57 ID:dSHWNku2d
怪我は気をつけろよー
マジでモチベ削がれる
マジでモチベ削がれる
131: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:33.82 ID:GlgEBPk20
軽い運動は大事よな
運動不足過ぎたから1年ぐらい行ってるけど明らか体力違うわ
運動不足過ぎたから1年ぐらい行ってるけど明らか体力違うわ
133: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:37.51 ID:yw54/7gFM
ジムなんて行かんでいい
水泳が1番コスパ良いぞ
水泳が1番コスパ良いぞ
150: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:29.62 ID:DUYpF4WBd
>>133
水泳はジムに行かなきゃ出来ない定期
水泳はジムに行かなきゃ出来ない定期
159: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:02.44 ID:GYxhyeGsa
>>150
普通その辺の川で泳ぐよね?
普通その辺の川で泳ぐよね?
163: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:10.34 ID:okYnukkKa
>>150
ネッチョ、海を知らない
ネッチョ、海を知らない
173: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:08.22 ID:DUYpF4WBd
>>163
海wwwwww冬とかどうすんだよwwwwww
海wwwwww冬とかどうすんだよwwwwww
183: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:03.79 ID:LHdVYWNbd
>>173
ハワイに住んどるんやろw
ハワイに住んどるんやろw
134: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:44.59 ID:c0XhIFsA0
めんどくさいんや
135: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:45.98 ID:zlGPYn430
懸垂めっちゃええわ
あとディップス
あとディップス
137: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:04:53.05 ID:XG08s92HM
筋トレするならスポーツした方がよくね?って話なのに
何故か筋トレ厨は相手を運動してないヒョロガリやデブに定めるんだよな
139: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:05:38.81 ID:Sg6+DENCM
>>137
意味わからん
筋肉つけるなら筋トレのほうが効率的やろ
意味わからん
筋肉つけるなら筋トレのほうが効率的やろ
158: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:01.38 ID:tebRHWTla
>>137
健康を保つためならもちろんそれも有りなんやけど現実的にスポーツってなかなか日常に取り入れるの難しいやん?
筋トレは手軽に一人で出来るとこに優位性あるやん
健康を保つためならもちろんそれも有りなんやけど現実的にスポーツってなかなか日常に取り入れるの難しいやん?
筋トレは手軽に一人で出来るとこに優位性あるやん
161: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:08.77 ID:pWUjjrCJ0
>>137
スポーツやってる人は結構な割合で筋トレもしてるし逆もしかりなので
そりゃそうなるんじゃないすか
スポーツやってる人は結構な割合で筋トレもしてるし逆もしかりなので
そりゃそうなるんじゃないすか
271: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:13.89 ID:WF6zOZBTM
>>137
???
???
138: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:05:25.89 ID:aZBfE2uB0
筋トレが週130~140分を超えると糖尿病以外の疾病リスクが上昇し
、死亡リスクも高まることが判明、逆効果となる可能性が示唆された。
、死亡リスクも高まることが判明、逆効果となる可能性が示唆された。
154: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:46.28 ID:AF+S6a6wM
>>138
これって実働の話?レストも含めて?
これって実働の話?レストも含めて?
143: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:05:55.43 ID:fAz29M3ea
筋トレで年収上がるかって話ですよ
152: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:42.77 ID:DUYpF4WBd
>>143
上がるぞ
上がるぞ
144: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:05:58.71 ID:e5S0j54FM
ワイは筋トレを否定せえへんけど
筋トレは万能ではないから
目的に合わせたトレーニングをすべきやと思うねん
筋トレは万能ではないから
目的に合わせたトレーニングをすべきやと思うねん
145: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:03.08 ID:weaT8DJcM
有酸素もやった方がいい
ムキムキの筋肉とか筋トレ宗教に入ってない奴には気持ち悪いだけ
ムキムキの筋肉とか筋トレ宗教に入ってない奴には気持ち悪いだけ
156: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:01.00 ID:DUYpF4WBd
>>145
有酸素楽しいよな
有酸素楽しいよな
146: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:03.84 ID:bLdJNXKZ0
やるやつはやるしやらないはやつはやらないんだからほっとけよ
148: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:21.67 ID:kGQT6/Ws0
ワイはランニングだけや
149: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:22.65 ID:7/gqbXjw0
さっきベンチ70を10×3軽くこなせたわ
インタは3~4分で
100上がりそうかな?
90はちょっと前に楽に上がった
インタは3~4分で
100上がりそうかな?
90はちょっと前に楽に上がった
151: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:06:37.13 ID:kcb3Pzdm0
パワーリフターや力士みたいな、筋肉も脂肪もゴリゴリに乗ってる体型は憧れへんな
157: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:01.35 ID:fAz29M3ea
みんな馬鹿じゃないからその時間で資格取ってるんやで
176: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:19.74 ID://jSC+6Pd
>>157
見るからに怠惰なデブは資格勉強なんてしてないぞ
見るからに怠惰なデブは資格勉強なんてしてないぞ
186: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:14.54 ID:tebRHWTla
>>157
むしろ金稼いどる奴ほど健康に気使っとると思うんやけど…
むしろ金稼いどる奴ほど健康に気使っとると思うんやけど…
164: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:13.41 ID:cCQdraTKd
2年ぐらいずっと続けとったけどエルデンリングにハマった時からずっとサボりっぱなしや
誰かワイを叱ってくれ
誰かワイを叱ってくれ
175: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:15.80 ID:okYnukkKa
>>164
こらー、あかんで
こらー、あかんで
165: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:17.04 ID:scvaBINLp
筋トレしても汗は出るし疲れるけど筋肉痛にもならないし筋肉もつかないわ
根本的に筋肉を動かす才能がないわ
根本的に筋肉を動かす才能がないわ
170: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:47.76 ID:kcb3Pzdm0
>>165
筋肉痛なんかなっていい事はないで
筋肉痛なんかなっていい事はないで
200: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:59.83 ID:scvaBINLp
>>170
良いことはないんだろうけど腹筋ローラーで筋肉痛になったときは感動したぞ
すぐに治って筋肉痛にならなくなったわ
良いことはないんだろうけど腹筋ローラーで筋肉痛になったときは感動したぞ
すぐに治って筋肉痛にならなくなったわ
174: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:10.39 ID:DiQ401Gd0
>>165
それはやり方が間違ってるだけ
それはやり方が間違ってるだけ
213: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:21.66 ID:scvaBINLp
>>174
分かって意識してやっても上手くいかないのよ
だから筋トレの才能がないわ
分かって意識してやっても上手くいかないのよ
だから筋トレの才能がないわ
227: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:17.27 ID:DiQ401Gd0
>>213
軽度の筋トレに才能ももないやろ
身体に障害かなんかを抱えてるならまだ分かるが
軽度の筋トレに才能ももないやろ
身体に障害かなんかを抱えてるならまだ分かるが
256: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:12.91 ID:scvaBINLp
>>227
んなこと言っても分かんねえもんな
運動音痴だし、ぶっちゃけ身体を動かすことに欠陥があるんだろうよ
んなこと言っても分かんねえもんな
運動音痴だし、ぶっちゃけ身体を動かすことに欠陥があるんだろうよ
166: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:31.08 ID:aMIdeDKkM
つかスポーツやってるやつは軽い筋トレならやってるやろ
筋トレマニアみたいな筋トレ中心ではやってないってだけで
筋トレマニアみたいな筋トレ中心ではやってないってだけで
168: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:35.01 ID:2sfyeMOEa
なんでも「程よく」なんよ
ワイの会社の先輩で飲み会になると
「俺サラダと鶏肉しか食わんわ」
っていうクッッッッソ冷める先輩おる
お前何目指してんの?
169: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:07:42.41 ID:X4gF/iXs0
スポーツのために筋トレしてるやつのが多いやろ
177: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:26.53 ID:vArDY1zQ0
というか筋肉だけついてても体力ないと意味ないしむしろ体力の方が生活では重要や
ワイは特に普段なんもやってなくても立った状態の腹筋ローラー5回くらいならやれるけど
体力は全然ないから意識して一駅分歩いて帰るとかはするようになった
ワイは特に普段なんもやってなくても立った状態の腹筋ローラー5回くらいならやれるけど
体力は全然ないから意識して一駅分歩いて帰るとかはするようになった
195: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:45.84 ID:1Jg0NkFP0
>>177
階段の昇降がくっそ楽になる時点で体力面でも十分すぎるパフォーマンスあるわ
階段の昇降がくっそ楽になる時点で体力面でも十分すぎるパフォーマンスあるわ
198: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:48.90 ID:DUYpF4WBd
>>177
あの立ったまま腹筋ローラー出来るのって少数しかいないんですがそれで体力無いとか自慢か?
あの立ったまま腹筋ローラー出来るのって少数しかいないんですがそれで体力無いとか自慢か?
244: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:37.12 ID:54RW+Xumd
>>177
地面と垂直になる角度まで立ちコロ連続5回やれたら相当の猛者やぞ
それで体力付かないのは腕とか腰を使って無理して曲げてるから怪我の原因になる
地面と垂直になる角度まで立ちコロ連続5回やれたら相当の猛者やぞ
それで体力付かないのは腕とか腰を使って無理して曲げてるから怪我の原因になる
179: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:51.22 ID:oq1hsZtza
健康のために運動はしてるけど筋トレ界隈の「筋トレ最高!やらない奴は損してる!」みたいに目キラキラさせてる奴はキモい
大抵学生時代スポーツやってなかった奴らが遅れてきた青春に目覚めたみたいで
大抵学生時代スポーツやってなかった奴らが遅れてきた青春に目覚めたみたいで
181: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:08:57.39 ID:bVUFeRJgd
有酸素って筋肉落ちるんやろ?
197: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:48.92 ID:zLTSlv+Fa
>>181
落ちるけど緩い有酸素なら脂肪の方が落ちるで
落ちるけど緩い有酸素なら脂肪の方が落ちるで
202: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:10:02.21 ID:7/gqbXjw0
>>181
そう簡単には落ちないから安心せい
ただ若いと代謝の関係で太りにくいってのはあるかも
そう簡単には落ちないから安心せい
ただ若いと代謝の関係で太りにくいってのはあるかも
224: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:14.81 ID:rmMry4REa
>>181
マラソンガチ勢レベルで追い込んだりしない限り問題ないぞ
自称マッチョのデブが有酸素サボるための言い訳に過ぎない
マラソンガチ勢レベルで追い込んだりしない限り問題ないぞ
自称マッチョのデブが有酸素サボるための言い訳に過ぎない
182: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:03.07 ID:yw54/7gFM
水泳ってマジ陰キャ向けだと思う
水潜ってたら何も考えんでいいもん
ジムは微妙に周りが気になる
水潜ってたら何も考えんでいいもん
ジムは微妙に周りが気になる
184: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:06.51 ID:dSHWNku2d
ヒョロガリはなんで筋トレやらねえんだよって馬鹿にする人より、スポーツもやらんのに筋トレなんかやって意味あんの?って馬鹿にする人のほうが多くねえか
189: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:25.71 ID:yvPsdldo0
痩せるかパワー系デブになるのは
簡単だけど
ムキムキになるのは相当難しいやろ
ほいほい軽く筋トレしたからってなれるもんじゃない
簡単だけど
ムキムキになるのは相当難しいやろ
ほいほい軽く筋トレしたからってなれるもんじゃない
203: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:10:16.04 ID:weaT8DJcM
>>189
難しいから色々買わされる
難しいから色々買わされる
207: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:10:37.75 ID:LHdVYWNbd
>>189
パワー系デブになってから痩せればええやん
もちろん筋肉の絶対量は落ちるがヒョロガリよりはだいぶ筋肉質やで
パワー系デブになってから痩せればええやん
もちろん筋肉の絶対量は落ちるがヒョロガリよりはだいぶ筋肉質やで
190: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:26.01 ID:iK+oWhZ00
ガリガリで運動もしたこともありません
それでもムキムキになれますか?
それでもムキムキになれますか?
191: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:31.60 ID:YuFnGk0MM
健康が目的なら増量筋トレはやめとけ
192: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:32.05 ID:151GxDMw0
スポーツじゃ限界あるしな
ボディメイクのため筋トレするで
ボディメイクのため筋トレするで
199: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:09:57.43 ID:/dvR0s2YM
ジムいくのがめんどくて続かない
201: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:10:00.19 ID:/AJqLa+E0
元運動部が筋トレやるなら事前に知識もある程度あるし、マッスルメモリーかわからんけど筋肉もすぐつくからモチベ続くけど、そうじゃないやつにも一律筋トレやれなのはどうなんかねぇ
水泳でええと思うけどワイは
水泳でええと思うけどワイは
219: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:54.47 ID:zLTSlv+Fa
>>201
まぁ気軽さが違うやろ
取り敢えず自重で家でも筋トレは出来るんやし
まぁ気軽さが違うやろ
取り敢えず自重で家でも筋トレは出来るんやし
230: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:51.16 ID:tebRHWTla
>>201
水泳は運動の王様やしええと思うけど健康目的なら定期的にジムなり行ける環境かってのが大事やと思うで
まぁぶっちゃけ両方やるのがええと思うねんけどな
水泳は運動の王様やしええと思うけど健康目的なら定期的にジムなり行ける環境かってのが大事やと思うで
まぁぶっちゃけ両方やるのがええと思うねんけどな
236: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:20.01 ID:pWUjjrCJ0
>>230
運動の女王であるランニングも推していこう
運動の女王であるランニングも推していこう
206: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:10:29.73 ID:RtjF0yp90
近所のジムの深夜帯ワイ含めてチー牛ばっかなんやがムキムキのチー牛って怖いだけやろそれ
208: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:01.06 ID:6LEvk8sGM
そんなん言うたら野球観戦だって見ず知らずのおっさんが棒振ってるのを応援してるだけになるやん
筋トレが楽しいからやってるだけなのに
筋トレが楽しいからやってるだけなのに
225: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:15.13 ID:GJf/ysiT0
>>208
たいがいイッチみたいにそうは言わんからな
楽しいから好きやからでいいのに無理やり理由を付けたがる
たいがいイッチみたいにそうは言わんからな
楽しいから好きやからでいいのに無理やり理由を付けたがる
211: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:19.11 ID:54RW+Xumd
ここだけの話やけど30代になってくると体型崩れてない奴が圧倒的にモテるぞ
10代・20代の頃は生まれ持った容姿が重要だけどそれ以降はみんな冴えないオッサン顔になるから体型が崩れてない=イケメンになる
10代・20代の頃は生まれ持った容姿が重要だけどそれ以降はみんな冴えないオッサン顔になるから体型が崩れてない=イケメンになる
212: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:21.20 ID:IGyWzN+U0
本気で初心者に寄り添ったyoutuberっておらんよな
1人位出て来いよ
1人位出て来いよ
215: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:26.56 ID:6NaRmZMbd
ボクサーみたいな体型になりたいんやけどあの人ら筋トレしてる?
221: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:01.72 ID:pWUjjrCJ0
>>215
そりゃしてるよ😱
でも減量が大きいよね
そりゃしてるよ😱
でも減量が大きいよね
238: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:23.53 ID:6NaRmZMbd
>>221
脂肪薄くてかっこいいわ
努力の賜物やな
脂肪薄くてかっこいいわ
努力の賜物やな
216: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:33.97 ID:1y5Vv1wvp
家でやりたいんやけど腹筋ローラーあればええか?
231: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:52.33 ID:yvPsdldo0
>>216
腹筋ローラーはわりと上級者向けで
怪我しやすいから
ある程度軽めの自重トレ続けて下地出来てから
やった方がいいやろ
腹筋ローラーはわりと上級者向けで
怪我しやすいから
ある程度軽めの自重トレ続けて下地出来てから
やった方がいいやろ
217: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:11:47.72 ID:woT4T/4Zd
腹筋て頭上げて腹見るだけで十分てガチなん?
ちな28でぽっこりお腹や
ちな28でぽっこりお腹や
234: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:07.42 ID:H3WwHvXf0
>>217
1秒で起きる
3秒で寝るが背中は付けない。
これで1回や
1秒で起きる
3秒で寝るが背中は付けない。
これで1回や
222: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:07.12 ID:C3YA8fNU0
めんどい、しんどい以外に理由なんかないやろ
メリットがあるのは誰でもわかってるわ
メリットがあるのは誰でもわかってるわ
228: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:27.70 ID:okYnukkKa
さむがりネッチョとかおかしな奴おるけど
寒いほど筋トレには良いってわからんのかな
勝手にカロリー燃えて脂肪落ちてくんやぞ
寒いほど筋トレには良いってわからんのかな
勝手にカロリー燃えて脂肪落ちてくんやぞ
229: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:44.12 ID:DA/k8kcd0
社会人になってからなかなか自分の中の壁を突き破る体験ってできんからな
筋トレやとその成功体験が割と身近にあってしかも達成しやすい
筋トレやとその成功体験が割と身近にあってしかも達成しやすい
232: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:55.09 ID:qgdS5wFw0
筋トレじゃないけどヨガは痩せたりする効果あるんか?🤔
246: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:41.33 ID:zLTSlv+Fa
>>232
そりゃ何もしないやつよりは痩せるやろうけど運動強度は低めやで
そりゃ何もしないやつよりは痩せるやろうけど運動強度は低めやで
233: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:12:58.38 ID:zSu7kGgTd
引き締まった身体がかっこいいのはわかるが
筋トレしてるのがかっこいいわけじゃないからな
筋トレアピールじゃなくて出来上がった身体をアピールすればええだけや
筋トレしてるのがかっこいいわけじゃないからな
筋トレアピールじゃなくて出来上がった身体をアピールすればええだけや
235: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:08.08 ID:x5mvI/3p0
筋トレしてる人で仕事出来んのは見た事ない
筋トレしてる人のがずっと少ないけどワイの周りでの事実なんや
筋トレしてる人のがずっと少ないけどワイの周りでの事実なんや
266: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:05.10 ID:H3WwHvXf0
>>235
ワイみたいに公言してないのもいるから案外分からんものなんよ
ワイみたいに公言してないのもいるから案外分からんものなんよ
241: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:27.54 ID:x91csnuMa
すごいな
今まで興味なかったけどこのスレ見て筋トレやりたくなったわ
今まで興味なかったけどこのスレ見て筋トレやりたくなったわ
242: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:31.09 ID:DwVK5MyT0
続かん
これが最大のデメリットや
これが最大のデメリットや
243: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:35.08 ID:iK+oWhZ00
ガリガリを細マッチョまでプロデュースするyoutuberおらんのか
まず何から始めたらええのかわからんのに
まず何から始めたらええのかわからんのに
254: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:04.07 ID:yvPsdldo0
>>243
アンガの山根見てると体質の壁が見えるな
アンガの山根見てると体質の壁が見えるな
245: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:40.86 ID:cte33lJEd
そりゃ引きこもってるよりも筋トレなりスポーツなり何かしらの運動はした方がええやろな
247: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:41.65 ID:dCnwr1BA0
ランニングでええやん
252: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:13:59.44 ID:dUel9EYV0
辞めたら元のダラしない体に逆戻りやん
288: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:31.74 ID:DUYpF4WBd
>>252
マッスルメモリーっていうのがあって体が筋肉あったころの事を覚えててまた筋トレ始めたらすぐに筋肉つくようになってるんやで
マッスルメモリーっていうのがあって体が筋肉あったころの事を覚えててまた筋トレ始めたらすぐに筋肉つくようになってるんやで
253: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:01.42 ID:/AJqLa+E0
ビルダーが激しい有酸素あんまり進めんのはあいつら心臓に負荷かけたらやばいからや
そういうことや
そういうことや
277: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:42.61 ID:zK0NvQCe0
>>253
それはビルダーってかステロイドユーザーやな
それはビルダーってかステロイドユーザーやな
255: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:12.18 ID:WbtRIP2Zr
鉄棒で斜め懸垂?逆腕立て伏せみたいなのって広背筋に効く?肩甲骨の裏側が筋肉痛になる
286: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:25.55 ID:pWUjjrCJ0
>>255
それは僧帽筋らしい
見た目よりも負荷が高い良質なトレーニングや
それは僧帽筋らしい
見た目よりも負荷が高い良質なトレーニングや
260: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:32.80 ID:X4gF/iXs0
ジムの連中の民度目の当たりにしてる筋トレ民の方が筋トレ民への当たり強そう
267: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:10.60 ID:qO8517Wr0
>>260
マッチョはみんな優しいっていうのはとんだデマやね
マッチョはみんな優しいっていうのはとんだデマやね
262: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:37.88 ID:QGSBWTcPd
界隈って金になる情報はガンガン出すのにタンパク質は体重×1.5gで十分とか人工甘味料は体に悪いってとか金にならないような情報は一切出さないよな
282: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:08.51 ID:U2BTBzev0
>>262
そりゃプロテイン売りたいからな
そりゃプロテイン売りたいからな
283: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:11.56 ID:GFp9OAU1M
>>262
タンパク質の情報は出てるやろ
君は一体それをどこから知ったんや
タンパク質の情報は出てるやろ
君は一体それをどこから知ったんや
263: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:14:38.33 ID:gA1YVl2R0
筋トレ続かない
269: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:11.34 ID:O8pOYM9id
ベンチってなんでこんな人気あるん?
270: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:12.22 ID:cCQdraTKd
誰しもが想像するようなムキムキなんて並の努力じゃなれるわけないしなる必要もないのでジムに通う必要もないやろ
普通に自重やってある程度筋肉つけて代謝上げるだけでいいと思うんやが
普通に自重やってある程度筋肉つけて代謝上げるだけでいいと思うんやが
280: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:57.07 ID:yvPsdldo0
>>270
健康的に生きるならそれやらね
怪我リスクも少ないし
健康的に生きるならそれやらね
怪我リスクも少ないし
272: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:20.06 ID:XM86TCXVa
なんGって例えば水泳とかテニスとかそういうスポーツやってるみたいなスレは全然伸びんのに筋トレだけ異常に伸びるのはなんでなんや?
水泳だってその辺のプール行けば出来るのに
水泳だってその辺のプール行けば出来るのに
284: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:23.03 ID:/AJqLa+E0
>>272
やってないからや
都内のレーン数あるジムで泳いでてもほぼ中年から老人に片足突っ込んだようなのばっかり
やってないからや
都内のレーン数あるジムで泳いでてもほぼ中年から老人に片足突っ込んだようなのばっかり
287: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:30.46 ID:XG08s92HM
>>272
ランニングは伸びるやん
人数の問題やろ
ランニングは伸びるやん
人数の問題やろ
274: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:35.31 ID:tCT4xTyH0
結局自重に戻ってしまったわ
面倒くさがりがジム通いなんてできん、ディップス腕立て懸垂坂道ダッシュランニングで十分や
面倒くさがりがジム通いなんてできん、ディップス腕立て懸垂坂道ダッシュランニングで十分や
294: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:16:57.18 ID:x91csnuMa
>>274
逆にめんどくさいからジム行くもんちゃうん?
腕立て100とかやってられんからマシンで高負荷かけて少なく終わらすために
逆にめんどくさいからジム行くもんちゃうん?
腕立て100とかやってられんからマシンで高負荷かけて少なく終わらすために
275: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:37.97 ID:dCnwr1BA0
筋トレマンはランニングから逃げるな!
276: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:41.20 ID:H8TwHqROa
ヘルニア持ちが肩周りや胸周りに筋肉つけるのってどうなんかな?
腰とか背筋しか鍛えないのもったいなくて腕立て伏せとかもやり始めたんやが
腰とか背筋しか鍛えないのもったいなくて腕立て伏せとかもやり始めたんやが
278: がりまちょめ 2022/10/18(火) 12:15:43.28 ID:zSu7kGgTd
東大合格しました!はすごいけど
スタバで勉強してます!がダサいって言われるのと同じや
結果(体つき)じゃなくて取り組み(筋トレしてること)をアピールしてくるのはダサい
スタバで勉強してます!がダサいって言われるのと同じや
結果(体つき)じゃなくて取り組み(筋トレしてること)をアピールしてくるのはダサい