1: 風来の名無し 2019/08/13(火) 12:47:43.45 ID:djCLz8ly
車持ちはバカだなwww
引用元: ・スポーツジム車で行ってチャリを漕ぐ
2: 風来の名無し 2019/08/13(火) 14:02:11.79 ID:FUZy4R/J
馬鹿というかアイデンティティが希薄なんだろな
それによる不安感を埋めるために「普通の人」という外部の規範に過度に依存する
だから自動車社会の日本においては、大勢から外れる自転車利用なんて怖くてできない
事故の恐怖じゃなくて、群れからの逸脱の恐怖
それによる不安感を埋めるために「普通の人」という外部の規範に過度に依存する
だから自動車社会の日本においては、大勢から外れる自転車利用なんて怖くてできない
事故の恐怖じゃなくて、群れからの逸脱の恐怖
3: 風来の名無し 2019/08/14(水) 13:35:26.23 ID:8IBRGtYp
ジムの月額が五万で自動車の維持費が大体10万だから少し我慢すればマトモな自転車買えるのにバカだよなぁ
4: 風来の名無し 2019/08/14(水) 13:52:31.14 ID:1pzsqT09
車でジムに行ってwatt bike漕いでパワトレしてるわ
ローラーも持っているが自宅にゃ家族も居るから雑音が気になったり
本やスマホもあって雑念が湧くからジムでやった方が集中できるからね
筋トレも出来るしジムに通ってから峠のタイムの短縮出来た
5: 風来の名無し 2019/08/14(水) 23:31:58.04 ID:8IBRGtYp
余計な筋肉はただの重り
6: 風来の名無し 2019/08/15(木) 07:49:38.99 ID:pABKlvG5
田舎じゃ車でジム行くのは普通のスタイルだぞ
ジムでエアロバイクはやんないけど、
トレミやマシンは普通に使うけど。
ジムでエアロバイクはやんないけど、
トレミやマシンは普通に使うけど。
7: 風来の名無し 2019/08/15(木) 08:19:02.94 ID:fSkqDb9n
商業施設の上階に入ってるジムにエスカレーターやエレベーターで上って運動するのも滑稽だって言われてるよね
どうでもいいけど、スレタイはスポクラに~とかだったら 五・七・五 にできたのに…
どうでもいいけど、スレタイはスポクラに~とかだったら 五・七・五 にできたのに…
8: 風来の名無し 2019/08/15(木) 10:02:36.67 ID:kI095T3W
スポクラに
くるまでいって
チャリを漕ぐ
9: 風来の名無し 2019/09/12(木) 13:27:01.05 ID:8jBW2PnX
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
10: 風来の名無し 2019/09/12(木) 14:02:03.89 ID:fl4a3AlN
今ならスマートトレーナーに安い自転車、スマートバイクを買うのもいいな
11: 風来の名無し 2019/09/12(木) 21:51:16.67 ID:8jBW2PnX
ジムが月に50,000円
車の維持費月100,000円
半年も我慢すればマトモなバイク買えるのに頭悪いの?
車の維持費月100,000円
半年も我慢すればマトモなバイク買えるのに頭悪いの?
12: 風来の名無し 2019/09/13(金) 08:30:15.82 ID:DCwisKJo
月会費5万のジムってどんなご立派なところ?
あと、チャリ買っても暑かったり寒かったり雨だったり、予定通りのメニューこなせないからジムに通うんであって、実走は別物だよ
あと、チャリ買っても暑かったり寒かったり雨だったり、予定通りのメニューこなせないからジムに通うんであって、実走は別物だよ
13: 風来の名無し 2019/09/18(水) 21:27:47.32 ID:jCDB6OV5
車持ちだけどジムでエアロバイクひたすら漕ぐよりも6万のクロスバイク買って色んな所行って一日80km位乗った方がモチベーションも上がるし効果的だと思うわ!
14: 風来の名無し 2019/09/21(土) 15:46:54.30 ID:S1GTzUZn
クロスで80キロ走ろうと思うと3~4時間かかるし、車に積んだりその準備したり、合計5時間以上の時間的余裕がないとできない。
ジムなら着替えとシャワー入れても2時間以内で平日夜中でも可能。
休日に80キロ走るためのトレーニングと思えばモチベーションも保てるよ。
ジムなら着替えとシャワー入れても2時間以内で平日夜中でも可能。
休日に80キロ走るためのトレーニングと思えばモチベーションも保てるよ。
15: 風来の名無し 2019/09/21(土) 16:08:39.83 ID:sg3iFUYn
>>14
ジムだと80kmを2時間程度で走れるの?
別に家から自転車乗ってもよくね?
ジムだと80kmを2時間程度で走れるの?
別に家から自転車乗ってもよくね?
16: 風来の名無し 2019/09/21(土) 16:16:11.62 ID:LNVooILi
>>15
14とは別人だけどSSTの強度で漕いでも40km/hは余裕で超えるので2時間切れる
ただ俺の行ってるジムは扇風機も何も無いから確実にオーバーヒートするがなw
18: 風来の名無し 2019/09/21(土) 16:21:35.24 ID:sg3iFUYn
>>16
ジムのエアロバイクでのシミュレートされた80kmって、意味ないと思うが。
80kmを走るのが目的なのか、80kmを走ったのと同等程度のカロリーを消費したいのか。
家にローラー台とzwiftでもあれば、シミュレートされた80kmを走行できるしジムに行く必要すらないがな。
ジムのエアロバイクでのシミュレートされた80kmって、意味ないと思うが。
80kmを走るのが目的なのか、80kmを走ったのと同等程度のカロリーを消費したいのか。
家にローラー台とzwiftでもあれば、シミュレートされた80kmを走行できるしジムに行く必要すらないがな。
17: 風来の名無し 2019/09/21(土) 16:21:11.50 ID:S1GTzUZn
>>15
エアロバイクとかローラー台は実走と強度が全然違うし、週末のロング走のためのトレーニングと割り切れって話だよ。
実走と室内トレーニングを同等に考えて比較する奴って真性の馬鹿なのかな?
エアロバイクとかローラー台は実走と強度が全然違うし、週末のロング走のためのトレーニングと割り切れって話だよ。
実走と室内トレーニングを同等に考えて比較する奴って真性の馬鹿なのかな?
19: 風来の名無し 2019/09/21(土) 16:22:49.94 ID:sg3iFUYn
>>17
80kmとか長距離とは言えないが。
80kmとか長距離とは言えないが。
20: 風来の名無し 2019/09/21(土) 17:33:19.45 ID:4tk4pfua
スゴいスゴい
21: 風来の名無し 2019/09/21(土) 23:03:39.01 ID:+9wOjx6Z
エアロバイクだけ漕ぎにジムに行くわけじゃああるめい
まぁ家でローラーこいで、腕立て伏せして腹筋、体幹してれはいいのだろうけど
まぁ家でローラーこいで、腕立て伏せして腹筋、体幹してれはいいのだろうけど
22: 風来の名無し 2020/02/02(日) 09:44:55.38 ID:QCodu8j6
寒いの嫌だから冬はジムでチャリを漕いでるよ。楽しい。
23: 風来の名無し 2020/04/20(月) 18:43:46.31 ID:ZNNQJPEn
車で持っていって自転車を漕ぐ
24: 風来の名無し 2020/06/25(木) 16:08:30.50 ID:dysKooTB
電車でジムに行ってトレッドミルでランニングする人は?
25: 風来の名無し 2020/06/27(土) 20:01:23.55 ID:Ccak+TjV
ランニングで行けば良いのに
![]() |
フィットネスバイク 静音 BTM 1年安心保証 連続使用 ダイエット器具 室内運動 エクササイズバイク ルームバイク 有酸素運動 健康器具 送料無料 価格:15,120円 |